【閉店】奥湯村温泉 紅椿の湯
温浴施設 - 山梨県 甲府市
温浴施設 - 山梨県 甲府市
連休最終日、ほかにイキタイところがあったのに、出掛け間際に野暮用発生😵
出鼻挫かれた感と諸事情により、ひさしぶり!紅椿!
11時すぎ着。
ん 駐車場けっこう車あるな…さすが連休…
身構えて浴場へ、なんとほとんど人いない!
サ室を覗くと、誰もいない!
いつもいる奇抜なサウニング体勢の常連おばあさん、いないわ…
敬老の日だからかな…(余計な詮索)
90℃強、なんか湿度高くなった気がする…?
以前は15分以上平気で入れたんだけど、今日は10~12分で。
水風呂がな~、23.6℃と…ぬるいよ~💦
90℃あるので もう少し下げてほしいところ…
露天には残念ながら椅子的なものはないので…
低温風呂に入り、フチに頭を乗せ、力を抜いて 浮遊感を楽しみつつの休憩😌
後半は温冷交代も取り入れつつ。
2時間強ほど滞在、その間サ室貸し切りでのんびりしました😊
そういえば食事処利用したことないので、またのおたのしみ😋
こんばんは☺️ここのポイントカード、椿のお花のスタンプ押してもらえるんですよね!!以前どなたかのサ活で見て、可愛いなぁと印象に残ってます🌼(勘違いだったらごめんなさい💦)水風呂の温度が高い施設…スパランドさんが思い浮かびました💡おばあちゃん多かった印象…。冷たい水風呂嬉しいですが、利用者の年齢層など意識した設定だったら、それはそれで色々考えてくれる良い施設だなぁって思いますね☺️…でも、もうちょっとだけ冷たいと嬉しいですね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら