2020.08.13 登録
男
[ 新潟県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:山奥に隠れた、上品サウナ。
サウナ室は、L字型の3段。テレビあり、温度は低めかな。長く入れて、ゆっくり温めてくれる。入った後に座ったところを拭くタオルが用意。サウナマットもあり。使用後のアルコールも常備。かなり感染対策されてます!
水風呂は、18度くらい?サウナ室の温度と合わせた冷たさでよかった。
整いスポット、中に椅子3つ、露天に椅子3つ。露天の景色が綺麗!広大な山の木々。開放的な空。すぐ下は池になってて、自然を感じながら整える。
こんな山奥に、上品なサウナがあるなんて。。浴場も新しめで綺麗。帰省帰りでたまたま通りかかって来て、少し遠くて山の中だけど、機会があればぜんぜんリピートあり。
歩いた距離 1.5km
男
男
男
男
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:キャンプ後サ活!!
ロッキーサウナの方でした!10人の人数制限。2段、テレビあり。カラカラした暑さでした。割と広く暗い雰囲気。
その目の前に水風呂。結構深さがある良き!!
整いスポット、外にベンチが三つ。天気も良く、ウッドデッキ?の上で寝てる人も!気持ちよさそうだった!恵那山を眺めながらの外気浴。素晴らしい景色。
キャンプ後のギトギトした体をスッキリさせてくれました!
歩いた距離 4.5km
男
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット(高音2.塩1)
一言:古き良き、プール付き施設!
サウナは、高音サウナ塩サウナ極冷サウナ、の3つ。
高音は、テレビ付き、15人くらい入れる広々空間。木でできた、オレンジのあったかい色をしている、古き良きな雰囲気。サウナマットもつかえる。
塩サウナは、程よく暗く、床や壁の色も黒の石で雰囲気良い。イベントで普通の塩に加えてハーブ塩?も置いてあった。こっちにもテレビついてて良い。
極冷サウナ、あんまり冷えてなかった。10度くらいだって。もう少し冷えてて欲しかった感はある。。
水風呂!サウナ室すぐ前にある!あと、遊べる泳げるプールも、水風呂がわりで入れる!楽しいね!
整いスポットは、室内に椅子、露天に椅子、そこそこの数ある!
深夜もやっててお泊まりもできる!レストランはカラオケもついてて、お客さんが気軽に歌ってた!、互いに拍手し合う暖かさ!
長く愛されてそうな施設でした!
歩いた距離 5.5km
男
男
[ 新潟県 ]
今年一鬼整った。
17時半の男性サウナ室の熱波師さん。ほっとぴあ来て、今までで1番ロウリュ上手。。最高。。。蒸気をゆっくり広げてくれ、1番部屋が熱々のタイミングで熱波を4往復。最高に整った。
歩いた距離 1.5km
男
男
男
男
[ 新潟県 ]
圧倒的、新潟No. 1サウナ!見つけた!!
山奥にあって、外見は、ちょっと古い施設。
でも中に入ると、きれいな空間が広がる。
早速、今日は源氏の湯の方に入れました!サウナ室は二つ。
高音サウナ。6人まで入れる。テレビは無く、心地よいbgmが流れてる。
そして、森のサウナ。こちらが素晴らしい。。。13人入れる広々空間。こまめに出てくるオートロウリュと、オケが置いてあり、いつでもかけられるセルフロウリュ。そして土日限定の熱波サービス。アロマ水は白樺でした。匂いも最高な上に、暑さも新潟1。こちらもテレビは無く、BGMが流れていました。
水風呂は、二つのサウナとも、すぐ隣にある。導線素晴らしい。温度も冷えてて、よき。
整いスポット、高音サウナのすぐ隣に、外に出る扉あり。ベンチと椅子が結構おいてあった。竹藪が目の前にあり。
森のサウナは、隣にウッドデッキがついており、リクライニングの椅子がおいてあった。こちらは2つしか無くて、混んでたので体験できず、、、
サウナに力入れてるだけあって、最高にリフレッシュととのえました!!
歩いた距離 5.6km
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。