絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Tomo

2022.01.18

67回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

晩ご飯食べてからホームへ。
いつも行く時間より早かったので知らない常連さんばかりでした。

ラカンは結構埋まってたけど、サウナ室は貸切。テレビ見ながら周りを気にせずゲラゲラ笑えました✌️

3セットしてしっかり整って、風呂上がりは恒例のCCレモン飲みながらジャンプを読む。
呪術廻戦の映画見に行かないと…

あと3日、頑張って乗り越えましょう!

歩いた距離 0.4km

続きを読む
14

Tomo

2022.01.16

28回目の訪問

サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

久しぶりにIN。
3セットして、サ飯食べてもう2セット。
しっかり整えました😪

また来ます。

塩豚丼

1000円。もうちょい量が多い方がいいかな…

続きを読む
6

Tomo

2022.01.14

2回目の訪問

大宮温泉

[ 大阪府 ]

1週間頑張ったご褒美のアツアツサウナを求めてこちらへ。

120度サウナ、軟水の水風呂、やっぱり最高でした…
1セット目の休憩時から整いすぎて、思わず笑ってしまいました🤤

閉店間際でゆっくり出来なかったので今度はもう少し早めに来ようと思います…
ありがとうございました!!

続きを読む
5

Tomo

2022.01.10

66回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

祝日ホーム。
常連さんばかりで落ち着きます…

3セットでしっかり整えて、今日発売のジャンプ読んで帰路に着く。最高の流れです。

今週も4日間、頑張って乗り越えましょう…

歩いた距離 0.6km

続きを読む
12

Tomo

2022.01.08

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりのなに健!
サウナ、水風呂、休憩スペース、サ飯全てにおいてバッチリでした👌

サ活数がアムザを超えた事もあり、サウナハットやマットを持っている人が前より増えていた。大阪のサウナが活気づく事は良いことです!

また来ます😌

歩いた距離 0.6km

ちりとり鍋

量多めに見えるが、サウナ後にはこれくらいが丁度良い。美味すぎます!!

続きを読む
23

Tomo

2022.01.04

65回目の訪問

大和温泉

[ 大阪府 ]

今年初ホーム。
いつも通りで落ち着きます…

サウナ用のタオルが新しくなっていた!
水風呂も冬のせいか、キンキンに冷えていた🥶3セットでしっかり疲れも取れました…

年末年始の休み明けで、明日からもまだまだ憂鬱ですが、サウナと一緒に乗り越えようと思います。
今年もお世話になります!

続きを読む
7

Tomo

2022.01.03

2回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

地元最終日に友人達と訪問。

3と7の付く日はサウナ温度が高く設定しているらしく、しっかり汗も出て1セットで整えました🧖‍♂️

色々行って感じたのですが、福井のお風呂屋さんはどこも水質が素晴らしいです👏
サ活も少なくて正直舐めてましたけど、捨てたもんじゃないですな…

また帰ったら来ようと思います!
ありがとうございました。

続きを読む
8

Tomo

2022.01.02

1回目の訪問

あっ宝んど

[ 福井県 ]

友人達とスノボした帰りに初訪問。
サウナ、水風呂共に素晴らしかったです…

人数制限もしており、黄色いマット以外のマットは足置き用との事。常連さんに言われて、サウナーモラルの高さに感心しました。

露天スペースにはインフィニティチェアが1つ。ただ、雪も降ってて気温も1度くらいだったため流石に断念…
次来た時はあの椅子で絶対整ってやる…!

露天風呂が狭くておじさん達がひしめき合ってました笑
もう少し広かったら完璧でしたね…

また地元帰った時に来ようと思います!
ありがとうございました😪

続きを読む
7

Tomo

2022.01.01

1回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

2022年初サウナ。
サウナ初の父親と一緒に訪問。

何年か前に1度来て、ここのサウナに入るのは初めてでした。
外にサウナ、水風呂があり導線もバッチリ。
サウナマットもあって、湿度・温度共に最高でした。

3セットして冬の夜風のお陰で、しっかり整えました!

また来ます😪

続きを読む
5

Tomo

2021.12.31

1回目の訪問

越のゆ 福井店

[ 福井県 ]

今年最後のサウナ!
色々探して行きやすそうなこちらに初訪問。

年が明ける2時間前にIN。人はそこまで多くなかったです。しっかり身を清めて、いざサウナへ。

カランからサウナまで階段で登るスタイル。階段の途中に椅子やジェットバス等があり、スペースの工夫が良かったです。
サウナ室はそこまで広くない分、湿度と温度が一定に保たれておりしっかり汗も出ます。
テレビでRIZINをやってて、ついつい長居。
3セットでバッッチリ整えました😇

今年も色々なサウナに行って、心も体も整えてくれました。本当にサウナがあったから乗り越えられたし、サウナのお陰でポジティブになれました。
2021年、良いサウナをありがとうございました!!
来年もよろしくお願いします!
それでは皆さん、良いサウナを!🙆‍♂️

続きを読む
25

Tomo

2021.12.30

1回目の訪問

宿泊先、初訪問。

他の人のサ活が酷かったのでどんなものかと思ったら、「サウナーの技量が試される」上級者向けの仕様でした…

水風呂は無し、立ちシャワーのみで温度高め。肝心のサウナ室は2人までが目安の見た事の無いサウナストーブ使用。オーブントースターの中にある温めるヤツっぽくて、朝食の焼かれるパンの気分を味わえました笑

しかし悪い所だけって事が無いのがサウナの醍醐味。照明と窓からの光の入り方がこれまでのサウナで1番でした👏

10分以上入ったり、中で立ってみたりして2割くらい整えました…

せっかくの照明を活かして、もっと改良して欲しいです!朝食は最高に美味しいので機会があればまた是非!!

続きを読む
8

Tomo

2021.12.29

24回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

今年最後の大東洋。
12時過ぎにIN、既に受付に5.6人並んでいた…

案の定、サウナも混んでいて常に場所取り合戦でした…年末ですな。
そんな中でもセルフロウリュは3回、アウフグースも16:30、17:30の部にしっかり参加出来ました。
アウフグースは初めて見る方が担当で、演出も凄く凝ってて「アオバーランド」なるアトラクションもユニバ並に楽しめました😇
ただ、今年最後の大東洋だったので大好きなナリキヨさんの風も浴びたかったな…また来年…!

サ飯は大好きなマグロたたき丼。6時頃までしっかり満喫してOUT。次は人少ない時を見計らって、泊まりに来ようかな!

今年もお世話になりました。
やっぱり大東洋が1番好きです。
来年もたくさん行きます!!

それではよいサウナを。

歩いた距離 1km

マグロたたき丼

やっぱりこれが一番!ちょっとご飯の量減ったかな?

続きを読む
26

Tomo

2021.12.26

27回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

夕方にIN。
人多かったけど静かで、のんびり出来ました。
1セット目からオートロウリュ。あまみもしっかり出て整えました…
水春のサウナは清潔感もあって広いのでいいですな。
テレビの面白い場面でサウナ室内のお客さんが同時に笑うのも、また和みます☺️

露天風呂の座り湯でサザエさんも見て、サウナも計6セットこなしてOUT。
休日の良い締めくくりが出来ました。

水春は今年最後かな…
また来年も来ます!ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
11

Tomo

2021.12.25

64回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

クリスマスサウナはホームにて。
やっぱり落ち着く😌
サウナ、水風呂もベストコンディションで1セット目から整えました。
今年もあと6日…早かったなぁ。
サウナのお陰で乗り切れたと言っても過言じゃありません。
いつも整いをありがとう!また来ます👏

歩いた距離 0.4km

続きを読む
25

Tomo

2021.12.22

26回目の訪問

水曜サ活

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

水曜サ活。
日付が変わる直前にイン。

1セット目からオートロウリュでバッチリ整えました…

やっぱり水春は人が少ない時がいいですな。
欲を言えば外のテレビ音量をもう少し下げて欲しい…

また行きます😪

続きを読む
18

Tomo

2021.12.20

1回目の訪問

大宮温泉

[ 大阪府 ]

初訪問。

サウナは116℃、水風呂は軟水で16℃位という最高なコンディションでした…
土日サウナ行ってなかったので1セット目から味わうド恍惚。露天風呂での休憩気持ち良すぎ🤤

少し遠いけどこんなポテンシャルを秘めた最高な銭湯があるなんて知りませんでした…
銭湯という括りでは、京都の白山湯に並ぶくらい素晴らしいです👏

また必ず来ます。
もう既に次行くのが楽しみです…

続きを読む
9

Tomo

2021.12.17

25回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

金晩、そこまでお客さんも多くなくてのんびり出来ました。

八尾グラへ行こうとしてたので、タオルを忘れ、わざわざ買う羽目に。痛い出費…

サウナはいつも通りベストコンディション、水風呂もこの時期は18度くらいがいいですな。3セットして、室内のイスでしっかり整えました😇

今週も早かったなぁ…2021年もあとちょうど2週間…
そんな事を考えながら、帰路に着く。
また来ます!

続きを読む
23

Tomo

2021.12.16

4回目の訪問

みやの湯

[ 大阪府 ]

久しぶりにイン。
平日夜でそこまでお客さんも多くなく、のんびりできました。

サウナは昭和ストロングスタイル、もう少し湿度が高い方が好みかな…
水風呂、水シャワーはキンキンに冷たく、温度差でしっかり整えました😇

雨が降っていたので露天風呂での休憩は無理かな…と思っていたら、なんと雨避けのシートが出ていて驚いた。銭湯がここまでやってくれるなんて…有難い…

3セットして、露天風呂に浸かりながらみやの湯新聞も読んで帰路に着く。

また来ます!

続きを読む
30

Tomo

2021.12.14

23回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

平日休み、半額クーポンを使ってIN。
人は少なく、皆マナーを守れていて心地が良かった…

フィンランドサウナのアロマはマンドレンジでした。セルフロウリュ後にうっすら果実の香りが広がって、しっかり蒸されました。もちろん最近実装されたグルシン壺水風呂も堪能。キンッキンの水風呂で芯まで冷えて最高に整えました😇

数セットしてから遅めの昼ごはん。
サ飯は迷った挙句豚キムチ定食に。ちょっと多いかな?と思うご飯の量もペロリと行けてしまうほど美味い。
期間限定のおでんも気になったので、今度是非食べよう🤤
おなかいっぱいの状態で、リクライニングスペースで爆睡。もっと寝ていたかったなぁ…

あと1番良かったのが、16:30のロウリュサービス。担当は大好きなナリキヨさんで、最後のおかわりロウリュ時に6回も扇いでくれた。やっぱり熱波士はエンターテイナーでかっこいいなぁ…と惚れ惚れ。

貴重な平日休み、しっかり大東洋満喫出来ました。年内にもう1回、泊まりで来たいなぁ…

また来ます!

歩いた距離 1km

豚キムチ定食

シャキシャキのキャベツ、ピリ辛のお肉の相性抜群。ご飯が進みます。

続きを読む
41

Tomo

2021.12.12

63回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

日曜ホーム。
安定のサウナ+水風呂のコンディション。1セット目から恍惚。最高です…😪

番台のおじいちゃんが常連さんと何気ない会話の中で「もう歳だからなぁ〜」と言っていた。
年間いくつもの銭湯が閉店しているのは知っているが、ここもいつかはそうなるのかな…
何があってもこの素晴らしい温泉、サウナは残って欲しいと願う…

これからも通い続けます!
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
28