2020.08.10 登録
[ 大阪府 ]
久しぶりのなに健!
サウナ、水風呂、休憩スペース、サ飯全てにおいてバッチリでした👌
サ活数がアムザを超えた事もあり、サウナハットやマットを持っている人が前より増えていた。大阪のサウナが活気づく事は良いことです!
また来ます😌
歩いた距離 0.6km
[ 福井県 ]
今年最後のサウナ!
色々探して行きやすそうなこちらに初訪問。
年が明ける2時間前にIN。人はそこまで多くなかったです。しっかり身を清めて、いざサウナへ。
カランからサウナまで階段で登るスタイル。階段の途中に椅子やジェットバス等があり、スペースの工夫が良かったです。
サウナ室はそこまで広くない分、湿度と温度が一定に保たれておりしっかり汗も出ます。
テレビでRIZINをやってて、ついつい長居。
3セットでバッッチリ整えました😇
今年も色々なサウナに行って、心も体も整えてくれました。本当にサウナがあったから乗り越えられたし、サウナのお陰でポジティブになれました。
2021年、良いサウナをありがとうございました!!
来年もよろしくお願いします!
それでは皆さん、良いサウナを!🙆♂️
[ 福井県 ]
宿泊先、初訪問。
他の人のサ活が酷かったのでどんなものかと思ったら、「サウナーの技量が試される」上級者向けの仕様でした…
水風呂は無し、立ちシャワーのみで温度高め。肝心のサウナ室は2人までが目安の見た事の無いサウナストーブ使用。オーブントースターの中にある温めるヤツっぽくて、朝食の焼かれるパンの気分を味わえました笑
しかし悪い所だけって事が無いのがサウナの醍醐味。照明と窓からの光の入り方がこれまでのサウナで1番でした👏
10分以上入ったり、中で立ってみたりして2割くらい整えました…
せっかくの照明を活かして、もっと改良して欲しいです!朝食は最高に美味しいので機会があればまた是非!!
[ 大阪府 ]
今年最後の大東洋。
12時過ぎにIN、既に受付に5.6人並んでいた…
案の定、サウナも混んでいて常に場所取り合戦でした…年末ですな。
そんな中でもセルフロウリュは3回、アウフグースも16:30、17:30の部にしっかり参加出来ました。
アウフグースは初めて見る方が担当で、演出も凄く凝ってて「アオバーランド」なるアトラクションもユニバ並に楽しめました😇
ただ、今年最後の大東洋だったので大好きなナリキヨさんの風も浴びたかったな…また来年…!
サ飯は大好きなマグロたたき丼。6時頃までしっかり満喫してOUT。次は人少ない時を見計らって、泊まりに来ようかな!
今年もお世話になりました。
やっぱり大東洋が1番好きです。
来年もたくさん行きます!!
それではよいサウナを。
歩いた距離 1km
[ 大阪府 ]
平日休み、半額クーポンを使ってIN。
人は少なく、皆マナーを守れていて心地が良かった…
フィンランドサウナのアロマはマンドレンジでした。セルフロウリュ後にうっすら果実の香りが広がって、しっかり蒸されました。もちろん最近実装されたグルシン壺水風呂も堪能。キンッキンの水風呂で芯まで冷えて最高に整えました😇
数セットしてから遅めの昼ごはん。
サ飯は迷った挙句豚キムチ定食に。ちょっと多いかな?と思うご飯の量もペロリと行けてしまうほど美味い。
期間限定のおでんも気になったので、今度是非食べよう🤤
おなかいっぱいの状態で、リクライニングスペースで爆睡。もっと寝ていたかったなぁ…
あと1番良かったのが、16:30のロウリュサービス。担当は大好きなナリキヨさんで、最後のおかわりロウリュ時に6回も扇いでくれた。やっぱり熱波士はエンターテイナーでかっこいいなぁ…と惚れ惚れ。
貴重な平日休み、しっかり大東洋満喫出来ました。年内にもう1回、泊まりで来たいなぁ…
また来ます!
歩いた距離 1km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。