2024.04.03 登録
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
待ち望んでいたミナミ。仕事上がりに嫁に内緒で訪問。熱々で、冷々で、ゆったりできる男の楽園。最高だー!!浴室もサ室も清潔で、導線も完璧。ととのったあとは、館内着に着替えてマッサージチェアで昇天。これで2200円なら十分満足。ジムが好きな方ならなおさらコスパ◯ですね。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:8分 × 4
妻と子供が不在(旅行中)のため、一人で羽根を伸ばそうと、久々のサウナに。スマートウォッチのエラーなのか、心拍があまり伸びなかったものの、さっぱり爽快、気持ちよくととのえました。夕飯は、とんかつでも食べに行こうかな。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
ストレス発散のため、自転車漕いでせっせと来ました。改装中のため食事や漫画は楽しめませんでしたが、横になって外気浴ができるのは相変わらずありがたい。最後はつぼ湯でまったりリラックス。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
広い風呂!広いサ室!広い水風呂と露天スペース!20:30以降のナイト料金880円で十分満喫。今日は外気が冷たかったので、最後は温泉でじっくり身体を温めて終了。やっぱりスパっていいな。もう少し近ければ、平日会員になるのに。
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
自転車をせっせと漕いで到着。待合所でTVを見る家族連れの様子から近所に愛される銭湯というのが伝わる。脱衣所は割と広め。
身を清めて風呂にin。湯は熱すぎず温すぎずシンプルなテイスト。サ室はドアが近いため人が出入りすると温度が下がるのが難点。やや高めの位置のTVをぼうっと眺めていると、身体がじっくり温まり汗が浮かぶ。
水風呂はバイブラ無しだが、ほどよい冷たさ。枡形の浴槽は奇をてらわぬ造り。外気浴のために露天風呂スペースに出るも、あるのは風呂のみで休めるところは無し。諦めて身体を拭いて脱衣所で涼むと、いい気分。
4セットして慣れてきたところで閉店間近。あまみはほどほど。今日はこれで終了。比較するのは野暮だが、ホームサウナ(文化浴泉、八幡湯)のパフォーマンスの高さをあらためて感じた次第。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
子連れで来た!……よって、サウナ満喫できず。ただ、サ室、水風呂、外気浴(露天風呂周辺)の環境はとても良い。近所だったら週3で通うのだが。名残惜しさを感じつつも、17アイスを家族でシェアしつつ帰路につく。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。