2020.08.04 登録
[ 京都府 ]
2セット目ロウリュに合わせて、合計4セット
外気は寒くて冷えてしまうので、窓側湯船に沿ったベンチスペースで休憩。
足を湯船に浸けても良いかも。
これからの季節のととのい方を探らねば。
[ 長野県 ]
またしても旅先でたまたま。
高台にあるので見晴らしのいい露天が良き。
時間なかったので、水風呂〜サウナで休憩なし。
サウナはカラッと低温。裸眼では温度計よめず。
水風呂は20℃ぬるめ。
[ 京都府 ]
割と近くなのに初めてのルーマプラザ。
goto使って泊まりも考えたけど、翌朝の出勤とか考えて見送り。
3セット目にアウフグースのタイミング合わせて、休憩短めで。
サウナ 10分、9分、10分
水風呂 1分×3
休憩 2分×2、外気浴10分
屋上外気浴スペースはバスタオル完備で素晴らしい。
気温もちょうどいい感じで大満足。
次回は時間が余裕ある時に泊まりで朝ウナに期待。
[ 京都府 ]
21時のロウリュタイムに合わせて来店。
露天の整いスペースが脱衣所に面しているため明るすぎるのがちょっと残念ポイント。
水風呂もぬるめの17℃。
それ以外はほぼ満足できた。
サ10、水2、休3 ×3でととのい。
ととのいイスから見えた1日遅れの月が良い感じでした。
[ 京都府 ]
うだうだと行こうか悩んで22時ごろ入店。
思ったほど混んでないけど、客層が若い。
サッと体洗って湯船に浸かる。
梅野新聞なるものを読みつつ、水通し。水温はそんなに低くないかな?体感18~9℃?
サ室が空いたタイミングで1セット目。
サ12 水2 休3。
サウナ内会話厳禁と注意書きあるが後から入ってきた学生5人組ぐらいがペラペラうるさくてちょっとイラつく。
2、3セットはそことタイミングずらして、サ10 水1 休3 ×2。
湯船のヘリに腰掛けて休憩やけど、ほぼ整わず。
サウナ温度は体感100℃ないくらいか?
温度計は120℃近く指してたけどそれはないでしょ。
サウナも水も2階の休憩所もいいけど、個人的にはこの空間ではととのいづらそうな感じ。次回はもう少しタイミング見て再チャレンジしてみます。
男
[ 京都府 ]
ちょっと遠出でこちら。
1セット目のサウナでちょうどロウリュに当たったので初回から大発汗。
水風呂は炭酸だからかチンピリ。
温度は高めでいつまでも入ってられそう。
外気浴スペースはベンチとチェアーとデッキと充実。
デッキでの仰向けととのいはうっかり寝そうになる気持ちよさでした。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。