2020.07.30 登録
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
近くのみどり温泉に行ったら休みだったため(情報修正しました)、ぼちぼち歩いて此方に初訪。
つくりはコンパクト
カランが右手に5個、左手に10個。
左手の絡んは3つ有るタイプで左から水、ぬるま湯、熱湯がでます。
湯船等は正面からに深湯、浅湯、電気風呂の順、奥左手に「黄金のスチームサウナ」右手に二種の水風呂。
で、サウナ
座席はL字型で定員は4人程?
見えませんが恐らく奥で熱湯シャワーを流すタイプ。
そして座面が熱いです😅
行かれるならサウナマットを用意したほうが良いかとw
で、二種の水風呂🤔
温度は実測値で深さもつくりもいっしょかな?
跨いで行き来しようと思えば出来ますw
夏場は良いかも?
後、地域柄お絵かきされた方も良く利用されるようです🤔
男
[ 大阪府 ]
1000円キャンペーンとやらをみて初訪w
ミスト系温度低くネ?
後、広過ぎw
まぁ、広いおかげで人が分散してどれもストレスなく入れましたがw
それと、炭酸水風呂(冷たい方)チンピリしません?🤔
只、塩サウナ手前のマイクロバブルバス?で2人ぴったりくっついて変な顔してたんが居ったんは気になりましたが…(近寄ってない)
男
男
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
代休消化で午前中から此方w
っとおもいきやsmsに塩がない…(´・ω・`)
それはともかく、カレーを挟んでアウフーグス含めて6セットほどかな?
檜からの弱冷の温冷浴5セットで〆て帰ります。(^^ゞ
男
男
[ 大阪府 ]
年内ラストはホームに♨️
どうも気温が低いときはサ室の温度も抑えてるような気がする🤔
まぁ、汗はしっかり出るんで気になりませんがw
4セットと温冷浴を6セット程。
今年もお世話になりましたm(_ _)m
男
[ 大阪府 ]
土日に銭湯に逝けず、ラインの割引も長らくタイミングあわず、手持ちの割引券も今日ぐらいしかいけないのでひさしぶりに此方。
今日は森。
しかし体調が今一つなのか塩も、ドライも今一つ汗が出ず😞
そうそうに退散して月末で閉店される北加賀屋の山長さんでお別れの一杯🍺
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。