2020.07.20 登録

  • サウナ歴 7年 0ヶ月
  • ホーム サウナイーグル
  • 好きなサウナ ウェルビー今池のスチームサウナ:水の音が激しいけど、じんわり温まる。  →森のサウナになってしまったのでからふろ一択。 イーグル:上段でカリカリになるもよし、中段でローストされるもよし。シンプルイズベスト。 サウナフジ:15分毎に常にどこかでオートロウリュ! 平野屋サウナ:今の推し。ここ、最強。
  • プロフィール ボロいバイクが好きな只の酒飲みですよ。。。 馬蹄ヘッドランプを崇めよ!! 【サウナ観】 サウナってのはね、静かで、豊かで、それでいて救われなきゃいけなんですよ・・・ ドラクエ集団許すまじ、慈悲はない 【それ以外】 あとはSR乗りやΓ乗りの兄ちゃんらなら大歓迎やで。 一緒にタイヤカス・漏れオイル塗れで限界ツーリングしようや。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トルヒーヨのはぐれ者

2025.07.06

1回目の訪問

Hot Rockin’ SAUNA

[ 愛知県 ]

人待ちの間で1時間空いてしまった。
EXITも閉店してしまったし…と眺めてたら、あるじゃないのさ、栄駅近くにさ。

横丁ビル脇の古い雑居ビルの地下。
ほどよく薄暗いスナックの看板群の中に目立つネオンがポツリ。

さくっと受付とシャワーを済ませて、いざ。

メイン:ロウリュできない方。石鍋に水が入ってるので湿潤あり。
個室:ロウリュできるほう。バチ熱い。
水風呂:ぬるすぎず良い。
休憩室:横顔が見えないタイプ。扇風機あり。

人が多すぎず、薄暗い空間。
浴室も空調がしっかり効いてるので、サウナ室が近くとも暑くない。
これなら、イベントの合間に入るのに丁度いいだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

トルヒーヨのはぐれ者

2025.06.25

3回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

久しぶりに訪れたら、なんだか前と様子が違う。
成程、テントサウナ常設ではなく、バレルx2、トレーラーx1の形態にしたのね。

相変わらずいい室温をキープしてくれており、バレル・トレーラーともにロウリュしてからの熱さが一段と上がった気がする。
あつあつ君タイムもバチバチに熱くなった。そして相変わらずノリがいい。

阿多古の水もいい感じ。
この季節は外気浴よりも、浅瀬でどざえもんしてる方がいいかもね。

4セットを短時間サイクルで回して、あつあつタイムも過ごして終了。トータル5セットっした。

平日なら人も少なくて快適。
なお今年のBBQ繁忙期は、今のエリアから横の売店がある側にサウナエリアが移動するようだ。

続きを読む
12

トルヒーヨのはぐれ者

2025.06.13

6回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

久々にIN。
今日はオープン間もない時間だったが、メインサウナは爆熱状態であった。
初期状態でかなりロウリュされているようだ。
サウナ頻度と体力の低下を感じていたので、今回は5-6分のセットで回す。

ロウリュサービスも爆熱。
4回目の水掛けで灼熱に肌が負ける。

だが、ここの水風呂はそれすらも帳消しにしてくれるかのように、体を包みこんでくれる。
合計4セット後にサウナーコーラを流し込んでフィニッシュ。

続きを読む
13

トルヒーヨのはぐれ者

2025.06.01

1回目の訪問

SSTRの帰りにIN。
薪ストーブ、ロウリュ対応でこの値段は驚愕!
水質もよく、水風呂がなんとも言えぬ心地よさである。
外湯も熱すぎず、インターバルで入るのも良い。

あなぐらサウナは場所によって熱さが全く異なる。
なるべくストーブの前に陣取りたい。

続きを読む
11

トルヒーヨのはぐれ者

2025.05.29

26回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

SSTR前のコンディションチェック。
平日は平和でええのぅ☺️
4セットこなして帰宅。

続きを読む
16

トルヒーヨのはぐれ者

2025.05.12

3回目の訪問

新設のサウナにようやく入れた。

ロウリュはレードルを直接ストーンにかけるのではなく、プールに流すことでかけすぎを防止してるのが良い。
2杯程度でもかなりの熱さになる。

外気浴スペースは空メインなので、街並みの眺望はあまりよくないが、たまにはぼーっと眺めるのだって構わないぜだろう。
各席に洗い流し用のシャワーが設置されてるのが地味に嬉しい。

人も多すぎない平日ならば快適。
ご褒美サウナである。

続きを読む
17

トルヒーヨのはぐれ者

2025.04.29

1回目の訪問

本草湯 VISON SAUNA

[ 三重県 ]

ついに入れますた。

作りはThe saunaのカクシみたいな。
温度も高すぎず気持ちよく長居できるが、湿潤が足りないのが悔やまれる。
せめて薪ストーブ稼働してからはロウリュできるようになるとありがたいのだが・・・

続きを読む
23

トルヒーヨのはぐれ者

2025.04.03

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今日も今日とてバチバチに熱い!
4セットキメた。

続きを読む
22

トルヒーヨのはぐれ者

2025.03.23

1回目の訪問

新規サウナ開拓。
別料金着衣制ながら、リーズナブルかつキューゲルボールの使えるサウナなんて贅沢を楽しめる。
サウナ室もバリエーションによる体感温度の変化を感じられる作りになっており、水風呂、外気浴スペースの作りも良好。
サウナタイムを楽しんだ後には、ゆっくりデトックスウォーターとミックスナッツを片手に、読書に勤しめる。

ゆったりとした時間が流れる良施設でした。

続きを読む
16

トルヒーヨのはぐれ者

2025.03.07

5回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

サウナの日ということで、嫁さんを引き連れて来訪。

珍しく正午あたりに入って気づいたのは、サウナ室の音楽がいつもと違くない・・・?という。
オールディーズアメリカンが結構な音量。
前は静かなヒーリングサウンドでなかったかしら・・・と思いつつも、こーゆー日もあらぁなとグルーブに揺られて10分3セット。
今日もいい室温!

温かい日差しと爽やかな風で整いました!



・・・次に来る時は、サ室の音楽が静かになってるといいな…

続きを読む
17

トルヒーヨのはぐれ者

2025.03.07

4回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

トルヒーヨのはぐれ者

2025.02.28

1回目の訪問

大人の休みで来訪。

マリンビューが最高。
ただし、サウナというよりは岩盤浴に近い温度なので、そこだけは少し不満かも。

ゆったり長く楽しむにはいいと思われる。
※ただし、映える夕日を目当てにした若いのが多い。

続きを読む
28

トルヒーヨのはぐれ者

2025.02.20

2回目の訪問

龍城さうな

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

トルヒーヨのはぐれ者

2025.02.01

3回目の訪問

冷えた体を温めるためにIN。
丁度いい混雑具合で騒がしくないのが良い。
しっかり12分x2蒸されて昇天。
〆だけ8にしてフィニッシュ。

こういうサッと入れる避難小屋は助かる🤲

続きを読む
15

トルヒーヨのはぐれ者

2025.01.25

4回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

リニューアルで新たなバレルサウナ爆誕!

10人入れる余裕のスペース、熱すぎないほどよい温度と湿潤に癒し蒸される。
アウフグース含め4セットこなしてFINISH。

続きを読む
17

トルヒーヨのはぐれ者

2025.01.12

3回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

1回行ってすっかり虜にされてしまったワタクシ。
名古屋に所要で出た帰りに、多治見に抜けるか悩んだ末にこちらに決定。
伊勢湾岸と新東名をコンスタントに走り抜けたせいで、すっかり体中冷えきった。
ちょうどグループの退店タイミングとカチあったのか、シャワー待ち列が出来上がっている更衣室から館内着とポンチョに着替え、いそいそとメーンサウナへ。

相変わらず、メーンサウナの完成度が高い&湿潤も高くバチバチにキマる。
高湿潤で10分程度蒸されてから水風呂へ。
シングルに近いはずなのに、自然と体に馴染むのは水質がいい証拠。
今回メーンを10分4セットと〆にバレル2分+メーン5分セットをキメた。
しっかり全身あまみだらけになってトトノッター!!
SAUNIAのほうは相変わらずドアの下から冷気が吹き込んで、せっかくの熱気が逃げてしまうのだけ残念だが、改修日が予定されているので期待したいところ。

スタッフのクォリティも高いので、長く続いてほしい次第。

※ロウリュを声掛けもなしにバカスカする愚か者どもへ
サ室の湿潤すら入って感じられないなら、大人しくスパ銭へ行き給え!
すでに貴様らが入る前に2回もロウリュしているのに、なぜ追加で2回もロウリュをする必要があるか?
施設の負担が増えることになるような行為は慎むべし!!!

続きを読む
23

トルヒーヨのはぐれ者

2024.12.22

2回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

オープンしたのが家から近い!ということもあり、今回はこちらに凸。
ブラインドカーブが続く1車線道路からしばらくいったところに、忽然と姿を現す。

冷えた体を震わせながら、受付で説明を聞く。
ここではスマホでの途中注文に対応しているらしい。
合わせて館内のスマホ持ち込みについてはかなり寛容。
改善して欲しいところとしては、待合スペースが室内にないので、並び列をしっかり線引いて欲しい…。

タオルは小2大1がバッグに収められており、脱衣所に館内着の水着(上下)とポンチョ。
シャワーは3箱にReFaヘッドとシャンプー/リンスディスペンサー。
ちょい、狭め。

メーンサウナは1段ながら奥行きも広いので、あぐらスタイルでも狭く感じない。
そして2人に対して1つの砂時計が手摺内側に設られてるので、時間を見るときに無闇矢鱈に室内を見渡さなくて良いのが嬉しい。
ロウリュをすれば、心地の良い熱さに胸躍る。
1箇所設けられた窓から外を眺めるのも、また乙である。

もう一つのサウナ小屋については、足元からの冷気がかなり入ってくるので、実質片側のみが有効。
2杯もロウリュすれば肌がひりつく程度には熱を感じるため、改善に期待。

水風呂はこの時期シングル。
どぼんと飛び込んで10-20秒で問題無し。
水質は柔らかく、夏場が楽しみになってくる。

外気浴スペースのLafumaはこれまでに体験したことのない収まりの良さ。
ポンチョを着て空を眺めてるだけで気持ちが良い。
シナモン香るサウナーコーラが体に染みる。
The SAUNAにも負けてない良環境。

なんだかんだ4セットをこなして本日は退館。
時間無制限なので、今度は昼前から楽しみたい。

続きを読む
21

トルヒーヨのはぐれ者

2024.12.22

1回目の訪問

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

トルヒーヨのはぐれ者

2024.12.10

9回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

忘年会からの帰りは、嫁より帰宅するなとのお達しを賜りましてから、颯爽とサウナに吸い込まれていきましたとさ。

やはり、サウナに入って整い寝するのは最高やし、寝起きサウナってのもいい。
なにより森のサウナの混雑がないので、好きなだけ入り浸れる幸運🤞
寝る前3セット、寝起き3セットをこなしてチェックアウト。
さーて、街ぶらしながら帰りましょかね〜

続きを読む
20

トルヒーヨのはぐれ者

2024.12.01

1回目の訪問

温泉、サウナマット/洗体タオル有り。優良。
檜風呂が水風呂になったことで、動線も良くなった。

しかし、肝心のサウナが少し残念。
足元が冷える、熱気が上に逃げてしまう、ガラスにすだれが掛かって眺望が良くない。
上だけ温まってしまうので足を上げる他ない。。
せめてオートロウリュ付きか、湿潤を上げてもらえると多少いいのだが・・・
ミストサウナのほうが熱く感じる。

続きを読む
10