2024.02.26 登録
[ 神奈川県 ]
横浜遠征最終日は、鶴見駅から少し坂を登った所にある、古民家を改修したサウナゆげ蔵。
大元の古民家を生かしつつも綺麗で掃除の行き届いた明るくモダンなデザイン。隠れ家と謳うに相違ない外観と内観。店員さんの対応も丁寧。
浴場はヘッドシャワーが三基あり水流も十分。身体を清めてからいざサウナへ。
サウナは広めの二段式で、照明も薄暗く雰囲気が良い。清潔感も匂いも熱さも申し分ない。サービスレンタルのバスマットを引いて二段目に座ると、背中側に受付で教えてもらったロウリュボタン。押すとオートロウリュが起動するタイプの言わばセルフオートロウリュで、押せば肌にヒリッと来る熱さに。
チラーの効いた水風呂はキンキンに冷たい上に、深さのあるコンクリート造りの浴槽。二人分程度の広さの浴槽が強めの水流で巡ってるのでギャンギャンに冷える冷える。
そしてこちらの特色のひとつ、整い庭。レンタルポンチョに着替えて綺麗に整えられた庭園へ。駅近にも関わらず静かで庭の樹々がそよぐ音、緩やかな自然の風に混じる線香の匂い。都心でこんな自然に満ちた整い場があるなんで素晴らしい。
そして運良く突発イベントでのアウフグースとアイスロウリュを体験。アイスロウリュのじわじわと長く溶ける音と深くなる香りの中、熱波師の資格を取得したばかりとのスタッフさんが、汗だくになりながらめちゃくちゃ頑張ってくれ、確実に風を届ける狙い打ちの素晴らしいスイングで、お世辞抜きに最高レベルの熱波を浴びさせてもらった。
風呂上がりにいただいた季節のソーダのみかんソーダも、フレッシュに酸味が効いていて最高の余韻をいただいた。
また横浜に帰郷した際には、絶対にお世話になりたいと思うサウナだった。
[ 神奈川県 ]
横浜地区でダントツのイキタイを誇るサウナ、スカイスパYOKOHAMA。やはりここは行っておかねばならないとスカイビル14階へ。
公式サイトの案内も分かりやすく、店員さんの説明も丁寧だったので迷わず浴場へ。
大きく取られた窓の外は、横浜の景色が一望出来ており、14階らしく広々とした空も見えていて、この場所ならではの特別感。
サウナは大小ふたつあり、セルフロウリュの小サウナは80度と書かれていたが湿度が高くて、息苦しいほどに熱くあっという間に汗だく。
水風呂もキンキンに冷えていて、水流もしっかりあるのでこちらも長湯出来ないレベル。
そして大サウナにはストーブ二台の大盤振る舞いで、こちらは一時間に二度のオートロウリュ。大きな窓からは横浜の海側が目一杯に広がっていて気持ちが良い。
一時間に一回のアウフグースでは、スタッフさんの手慣れた熱波がガチで直撃。二回ずつの熱波が息苦しいほどにとんでもなく熱い。さらに途中で香り替えの追加ロウリュ。自分の短いサウナ歴史上ナンバーワンの熱さで、もう息が出来ずに途中離脱。あの熱波を楽しめている精鋭のサウナーたちは顔付きが違う。次は肩を並べられるようになりたい。
上の階のリラクゼーションスペースでうたた寝していると、サウナシアターでヨガのイベントがあるとのことで参加。
プロジェクターのある広々とした空間に70度ほどの緩やかなサウナで、たっぷりのアロマロウリュを炊きつつインストラクターの方とメディテーションヨガ。ゆったりとした動作なのにここでも汗だく。その後は隣の冷風スペースで心地よくぐったり。
流石はイキタイ数5桁を擁する大人気サウナ。また横浜に来た際には、ぜひともお世話になりたいなと思うサウナだった。
[ 神奈川県 ]
横浜中華街にあるサウナ、ハレタビを訪問。
雑多で賑やかな中華街の端ほどにあるビルの中、横浜の港町をイメージしてるという内観は、無骨なスチームパンク調にデザインがまとまっていてオシャレ。
洗い場は湯船無しのシャワーだけだが、サウナを楽しみに来てる自分としてはその潔さに期待が高まる。
サウナ室は広くオートロウリュ用の水車のオブジェクトがカッコ良くて目を引く。
サウナ温度は高くないが、オートロウリュによる湿度がしっかりと保たれていて体感はめちゃくちゃ熱くて、短い時間でもしっかりと汗が玉になって吹き出した。
ここの特色のひとつの漢方水風呂もしっかりと冷えてる上に、バイブラで一気に身体が引き締めてくれる。
そして自分が何より素晴らしく感じたのは休憩スペース。整いイスのチョイスと量も文句なく十分だったのだが、なんと全てのスペースに扇風機の風が吹き付けられている。これがとんでもなく心地良い。
少しぬるいくらいの室温だけども、この風を受けるとなるほど素晴らしい計算だとニンマリ。
00分と30分にサウナ室の水車からオートロウリュが行われるとのことで楽しみにしていたけども、整いスペースの気持ちが良すぎて時間が合わなかったのが残念。
また、浴場内から飲み物が注文出来るのも面白い。
あっという間の2時間だったので、ぜひまた訪問したいサウナのひとつになった。またお世話になります。
[ 東京都 ]
今さらながらにサ道を見てサウナにハマり3か月。
東京で打ち合わせの予定が入り、サ道のロケ地北欧へ。
想いを馳せつつ公式サイトを見ると予約制だったので、
仕事から計算をして予約。時間ぴったりに到着。
外観、エントランス、ロッカールームと、
配信動画で見たままの景色に頷きながらサウナへ。
古めかしく趣のあるサウナ。
にわかサウナーとしては批評出来るほどの経験はないが、
何というかとても『馴染む』サウナだった。
照明や温度、広さが落ち着く空間なのはもちろん、
体質に合ってたのか聖地の感動だったのか、
遠征してきたサウナとは思えないほど馴染んでた。
あと休憩スペースに強めの風が通ってて、
低めの気温も相まって最高に気持ちが良かった。
1点だけ挙げるなら、
ロウリュのルールが明示されてなかったので、
いつロウリュをして良いかが分からず、
自分で聖地ロウリュが出来なかったのが心残り。
あと欧風カレーと家カレーの間くらいの、
北欧特製カレーめちゃうま。
いつかまたお世話になります。
[ 神奈川県 ]
初遠征のサウナくさつ。
実家のすぐ近くにあった昔ながらの銭湯だけども、
サウナに目覚める前だったので、ここのサウナは未経験。
サウナ料金を払うと謎のフック状のカギを渡され、
なんだこれと思いながら体を洗いサウナ室へ行くと、
なんとサウナ扉に取っ手が無い。
扉にカギ穴のような縦穴が空いていて、
なるほどこのカギのフックでドアを開けるのかと納得。
レトロな雰囲気のあるサウナ室は、
90度越えと高い室温の割に息苦しさは少なめ。
これがコンフォートサウナかと噛み締めながら発汗。
2段の上の段に上がるとヒリつく暑さ。
水風呂の黒湯は名前の通りぬめりのある黒い水で、
100%源泉にこだわった炭酸水素塩泉で、
アルカリ性かつ低張性の冷鉱泉は確かに風呂上がりの肌が
しっとりとした感触を感じられた。
偶数日はオートロウリュのサウナになるとのことで、
そちらもまたぜひお世話になりたいと思います。
[ 高知県 ]
帯屋町に有名サウナープロデュースの新しいサウナが出来ると聞いていて、ついに初EN+。
木の匂いが漂う綺麗なサウナで、賑やかな商店街の中にあることを忘れるほどに穏やか。
浅めだけども深く座ると肩まで浸かる水風呂に、リラックススペースの人工芝の踏み心地、整い椅子のチョイスまで素晴らしかった。
大サウナは温度も高くて、置いてあるサウナマットを使っても尻が熱いほど。天井も低く作られていて、オートロウリュ時の最上段は最高の灼熱。小サウナはセルフロウリュで隠れ家のような味わい。
他の方のレビューであった諸々の案内不足は否めないが、自分はそこも含めて探検のように発見を楽しめたし、このサウナの魅力を損なうものではなかった。
ただ最初に入った大サウナの床は熱すぎて足の裏を火傷しかけたので、足の裏の皮に自信が無い方は気を付けて欲しい。あと小サウナのセルフロウリュの間隔がもう少しだけ短いと、毎回どこかでロウリュが味わえるのになあと思った。
ぜひともまたお世話になります。
[ 高知県 ]
リニューアルしたメルキュール高知土佐リゾートへ。新しいサウナは綺麗で全面にタオルが敷き詰められていて清潔感があり、ヒノキの良い匂いがとても良かった。整いスペースも掛け流し温泉の水音や自然の音が美しい。整いスペースに長椅子が2台しかなかったのが非常に惜しかったけども、また行きたいなと思うサウナだった。