YUMMY

2025.02.19

41回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

入れ替えDAYの水曜日。
冬将軍が居座るこの寒さ。
外気浴が心配。

と言いつつも、いつも大丈夫なんだけどさ。

まずは身体を清めて…

今日は薬湯混み合ってるので熱湯から。
足だけジンジンするから冷えてんだろうな。

さてさて、蒸されようか。
と思ったらマット交換。

なので珍しく炭酸泉。
ぬるいけど熱湯の後だからかポカポカ。

マット交換終わったから行くか。
お、サ室前のシャワー新しくなってる。
ガタガタしてて漏れてたもんな。

サ室はほぼ満席。
今日も混んでますな。

どこのサ室でもなんだけど
1セット目って汗が出るの遅い。

よほどしっかり予蒸しないと、なんだけど
2時間縛りの中、それもままならない。

玉汗が滴り始めたけど、あの水風呂に入るのにはまだ足りない気がする。あと1分。

水風呂は今日も14度。
やはりNiHITARUの方が冷たい気がする。

デッキチェアでフワフワズーン。
なんか今日は調子悪いな。

せっかく今日はドラクエもいなくて静かなのに。

2セット目。
サ室内はギュウギュウ詰め。小さく体育座り。
隣の人、胡座かいてめっちゃ場所取ってる。
詰めてくれないかな。

なんだかモヤモヤしてフワフワズーンしない。
週に一度しかないのに(涙)

今日はもうダメだわ。
一応、4セットして終了。
あまみは爆誕。

最後は熱湯で〆。

薬湯入るの忘れた。
今日は『整』でした。

こんな日もある、と思おう。


バラクラダ編んだから、これとマフラーぐるぐる巻きで帰るぜ!

また来週♪

YUMMYさんの黄金湯のサ活写真
YUMMYさんの黄金湯のサ活写真
YUMMYさんの黄金湯のサ活写真

ラムラムカレーとほうじ茶ラテ

スープ冷たくて残念

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃

  • サウナ温度 110℃
13
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2025.02.20 17:10
1
そのモヤモヤ分かります!私もよく黄金湯でモヤモヤしてます。黄金湯だいすきだからこそのモヤモヤ。YUMMYさんの投稿で『分かる〜!』と思ってコメントしちゃいました。
2025.02.21 10:17
1
watashinosaunaさんのコメントに返信

コメントありがとうございます😊分かります、大好きだからこそ、ですよね。週に一回ということもあり、このモヤモヤは一週間ひきずらないように他施設で癒されてきます!
2025.02.21 15:53
1
YUMMYさんのコメントに返信

是非他のサウナで癒されてきてください🌈
返信1件をすべて見る
2025.02.20 21:16
1
やっぱり混んでるんですねー! 混んでると色々モヤモヤ分かりますー笑! 私はサウナに癒されに来てるのにモヤモヤが嫌で、良質蒸温を購入して深く被って、大衆浴場なんだから色んな人がいるって思う様にしてます。。 あと男子より身体が暖まり難いので、下茹での時間をしっかり取った方が良いと本で読みました!黄金湯のあつ湯から直行ならオッケーですけどねー! 次回フワフワフワズーンズーンってして欲しいです笑!!
2025.02.21 10:23
1
栃木のSAUNARさんのコメントに返信

モヤモヤ嫌ですねぇ~。。。私も深くハットかぶって視界は遮ってますが、物質的なことは遮れなくて……いつもなら切り替えられるのですが、それが出来ない日もあるんだな~と思った水曜日でした。どっかでフワフワズーンしてきます!
2025.02.20 21:20
1
あとバラクラバ編むなんて凄すぎ!! 黄金湯ウィンドブレーカーと併せて防寒完璧ですねー!
2025.02.21 10:24
1
栃木のSAUNARさんのコメントに返信

そうです、ウィンドブレーカーと合わせます!これで冬対策バッチリです😊
2025.02.20 23:47
3
黄金湯はまだ未経験ですが、ほかのサウナでも、今日いいかも!なんて思っていたら、後から目につくことがあったりして、ととのいに集中出来なかったり……🥺 「気にしない!」と中々切り替えられなかったりします💦 バラクラバすごいです!!!! グラデの毛糸ですかね?色味も最高! サクッと編み物できる人尊敬です😊
2025.02.21 10:45
3
みほつんさんのコメントに返信

分かります~😭美顔器妖怪くらいは平気なのですが(古代の湯で慣れてる)意識高い系?(混んでるのに広がった胡坐かいて仏教のポーズして呼吸の音が大きい)は苦手です。そうですグラデ糸です!冬になるとなんか編み物したくなるのですよー。
2025.02.21 19:06
2
YUMMYさんのコメントに返信

古代の湯はもはや妖怪大辞典🤣 空気読まない仏教系も至る所にいらっしゃいますねぇ~ おばちゃんたち喋りまくってますけど、そんな中でよく瞑想出来るなぁとチラ見してます🤣 冬の編み物いいですねぇー! カラフルな毛糸が出始めると、なんか作りたくなります😄 100均の輪っかのツールを使ってニット帽編むくらいですが…(ほかの編み物一切できない🙅🏻)
2025.02.25 14:06
1
みほつんさんのコメントに返信

妖怪大辞典🤣確かに🤣あの方々、仏教系?意識高い系?は、何と向き合ってるのですかねぇ。みほつんさんも編み物されるのですね!ニット帽見たいです⛑️
2025.02.25 17:19
1
YUMMYさんのコメントに返信

「何と向き合ってるんですか?」って聞いてみたいですねw(ダメ!絶対!) いつかしれっと載せますね、ニット帽🐑 セリアのニット帽メーカーは初心者向きで楽しいです🔰
2025.02.25 20:54
1
みほつんさんのコメントに返信

みほつんさんが「何と向き合ってるんですか?」と聞いてる横で「どこまでも〜限りなくぅぅ〜♪」と熱唱します🤣(ダメ!絶対🤣)ニット帽楽しみにしてます😊
返信4件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!