ささうな重🐴

2025.05.02

2回目の訪問

サウナ飯

午前中は健診、昼食後に奥さんと昭島湯楽の里へ

私事ですが40を過ぎてから血圧が年々上昇、元は低血圧気味だったので気にしませんでしたが昨年の健診は大台突破の黄色信号

家系的にも高血圧だしこのまま上がっていったら...と危機を感じつつ放置する事半年、あるきっかけで年末からお酢を飲む「お酢活」を敢行

サウナ後のラーメンはやめられないのでラーメン食べる前にレンゲにスープと酢を割って飲む

家では酢に梅干しを入れて梅酢を作りサラダのドレッシング代わりにバシャ掛けして食べるというか飲む

4ヶ月続けたところ今回の健診で血圧は見事に通常値に元通り!

お酢活のおかげか炭酸泉のおかげか分かりませんが結果が出たのでどちらも継続していこうかと

肝心のサ活です
今日は昨日に引き続き水風呂を堪能したくてこちらへ

まだ2回目なので前回の感動は気のせいかも...と思いましたが間違い無いです

ここの水風呂サイコーです

肌にまとわりつくような柔らかさがあってずっと入っていたい

できれば10分間隔の掛け流しを常時行えば気持ち良さがより一層引き立つのではとも思いました

水が良ければお風呂も気持ちがいい
シルキーバスは細かい空気が入って更に肌にまとわりつく感じがたまらない

ひとりでムフフ🤭としててもいいけど水風呂マニアや著名なサ活インフルエンサー達の感想を是非聞いてみたい

ありがとうございました😊

ささうな重🐴さんの昭島温泉 湯楽の里のサ活写真

ラーメン 大山家 昭島店

とき卵つけめん セットライス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
13
140

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2025.05.02 21:42
4
自分も🍜やめられそうもないし手軽なので、お酢のスープ割り試してみます👍
2025.05.02 22:26
5
take-sick🐢さんのコメントに返信

むせながらお酢ープを飲んでる早朝さんからマネました😂
2025.05.03 03:30
3
take-sick🐢さんのコメントに返信

まだやってなかったのですか?😎ぎ郎にお酢はマストですよ😏
2025.05.03 03:43
3
早朝🦦さんのコメントに返信

まだ未経験なんすよ💦お酢を飲むっていう発想がなかったです😅
返信2件をすべて見る
2025.05.03 00:23
4
お酢活ですか〜‼️身体に良さそうですね☺️ 真似してみようかな😆 昭島湯楽は混んでる時にしか行ったことなく、水風呂も常に芋洗いだったのであまり水質を感じる余裕もなく・・・ 次に訪れた時はちゃんと体感したい😭
2025.05.03 03:35
3

お酢師匠が通りますよ〜😎😏笑 私は149-101まで上がった血圧がジム通い3ヶ月で139-90になり、お酢を取り入れて3ヶ月126-86とすっかり正常値に戻りました😊
2025.05.03 03:51
2

お酢も昭島湯楽の里の水もオススメです!是非チェックしてください😊
2025.05.03 05:00
3
早朝🦦さんのコメントに返信

お酢師匠‼️さすがです😆 お酢は身体にいいって聞くけどホントなんですね〜😳お酢はあんまり好きじゃなかったんですが、最近美味しさに気付けました😆
返信2件をすべて見る
2025.05.03 03:33
2
お酢活はハマると義務的だったのが、欠かせなくなります🤣日高屋の野菜たっぷりタンメンは最初から、リンガーハットのちゃんぽんは途中から、お酢ドバがけ&ラー油は美味美味ですよ😎 ちゃんぽんの場合、私、お酢ボトルの半分くらい使っちゃいます🤣。冷麺もすっぺぇ〜😂って位入れるのが好きです
2025.05.03 03:38
2
あと、私はさほど効果を感じませんでしたが、朝ごはんの前にリンゴ酢(糖類入ってないちゃんとしたやつ)納豆を食べ続けた知人は体重10kg落ちました😱リンゴ酢納豆はキムタクもやってるそうです。味は普通に美味です
2025.05.03 03:49
2
早朝🦦さんのコメントに返信

リンゴ酢苦手なんです🤮
2025.05.06 11:57
1
お酢活ですか! ちょっと、出来る範囲で試してみます。
2025.05.06 13:47
1
ロッドマンさんのコメントに返信

是非是非!習慣にできればこっちのものです👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!