ささうな重

2024.06.16

1回目の訪問

奥さんが「今週は全然サウナ行けてない!」とクレームがあり、サウイキの投稿で日曜でも空いてる噂の花景の湯へ。

開店から10:00位まで私を含め3人程。約40人のキャパに...なるほど、空いてます😆

サウナストーブは森乃彩と同じ?のが2機。10分に一回のオートロウリュと送風。オートロウリュは彩の様なミストとは違い、瞬間的に大量の水を出す感じ。湿度を保つためかな?アツさの変化はそれ程ありません。送風は何となく音だけ聞こえますが風は感じませんw

座っていたのは奥ストーブの正面最上段。オートロウリュ以前にアツい!5分もいればアツアツ💦頑張って8分で離脱💦
午前、午後と4セットずつ行いましたが奥ストーブ正面から離れていく程にアツさが和らぐ感じ。扉付近に人が多めでした。

水風呂は16℃と8.5℃前後のグルシン。広々としていて数字より冷たく感じて気持ちいい🤤

ととのいスペースが露天、浴場、ととのい専用露天とあり、椅子も大量にあるので嬉しい配慮。掛け水用のジョウロが個人的に良かったです。

露天の景色も良く、森と都内を一望でき、夜は夜景が良さそうです。花火の時期はココは最高に良い特等席かと!
アメニティの質も高いし、手ぶらで行ってもタオル類から全てあるし、午後13:00-15:00のサウナも5割程の人でとても快適。
日曜はどこも混んでるけど、他の施設の3倍近くの料金を払っても納得の料金。その分、接客もしっかりしてるし民度も高いしねw

ただ、みなさんの投稿にある様にレストランは...優しく言えば高い...ですが、このクオリティにこの値段払うならはっきり言って不味いです。レストランはもう行きませんw

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8.3℃
7
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.16 18:37
2
ささうな重 ささうな重さんに39ギフトントゥ

貴重なお話ありがとうございます🙇‍♂️
2024.06.16 19:28
2
虫親父さんのコメントに返信

ありがとうございます😊 語彙力低いので分かりにくいですが😂
2024.06.17 13:44
1
👶が入浴出来る年齢になったら家族で行こうと決めてる施設です😊レストランのご報告ありがとうございます笑。ここで飯は無し、、と_φ(..)メモメモ(笑)
2024.06.17 13:53
1
奥様は灼熱好き又はご興味おありですか?秦野の万葉は、男女差無しの設定で暴君イズネスが焼き尽くしてくれますので😭サウナ後のサウナ談義も盛り上がる事間違い無しの施設です笑🔥
2024.06.17 15:37
1
早朝🦦さんのコメントに返信

何処の施設も美味しいと思ってましたが、ここの飯はダメです...😢 秦野万葉は気になっていました!ウチの奥さんは結構熱耐性ある方だと思うんですよね😚ただビビリで竜泉寺オートロウリュ中の上段は行けないらしく...ゆっくり調教していこうかとw
2024.06.17 16:01
1
ささうな重さんのコメントに返信

惚気ですね🫣笑。唯一、仮想ダンディーと呼べる狂気っぷりです😂ダンディーが始まるまではこの界隈で最狂と言えば秦野でした💦おそらく女性が受けられる灼熱では、ここが1番じゃないかと思います
2024.06.17 19:19
1
早朝🦦さんのコメントに返信

仮想ダンディーなら私も行かねば!その気にさせて連れて行ってみますw
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!