絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ともあき🦦♨️

2021.03.21

12回目の訪問

土日ともにらっこちゃんへ🦦♨️

10時チェックインからの身体を清めサウナへGO!

あれ?
最上段に人が居ないぞ?
まぁ、いいか。

って、めっちゃ熱い!
お尻が痛い!肌が焼ける!🔥
アツスギル!!

2分で撤退。笑


掃除のおばちゃん曰く
朝一は出入りが少ないから高温になるみたい。
何度か朝一のサウナには入った事はあるけど、ここまで熱いのは初。

しばらくすると、いつもの心地の良いサウナへ🦦♨️

たまに、SSKさんが換気してるけどその意味がわかった気がする。


そんな1日。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.4℃
57

ともあき🦦♨️

2021.03.20

11回目の訪問

まどっちとまったり🦦♨️

漫画大賞の漫画を読む

・葬送のフリーレン
・僕の心のやばいやつ
・怪獣8号

どれも面白い。

続きを読む
18

ともあき🦦♨️

2021.03.18

10回目の訪問

オマツとらっこちゃんへ🦦♨️

続きを読む
15

ともあき🦦♨️

2021.03.14

1回目の訪問

3月14日(日)
サウナーの聖地。
上野 北欧へ

21時〜の予約で入店。

熱いサウナ、深くてキンキンに冷えてる水風呂、ととのいイスの配置と数。

なるほど。
これが聖地と呼ばれる所以か。


以下、レポート


【サウナ】
最上段は熱いが、それ以外はちょっと物足りない。
オートロウリュ可能。

【水風呂】
キンキン。深い。広い。
お手本の様な水風呂。

【ととのいいす】
数豊富。イス難民になる事はまず無いだろう。
風が気持ちいい。

【お風呂】
露天はぬるめ。
室内にあるお風呂が熱くて気持ちいい。

【食事】
名物のカレーを食す。
650円でコスパ◯、味◯。

【総評】
22時まではサウナ室いっぱいで、下段に座るしかなく物足りなかったが22時30分以降はほぼ貸切。
23時閉店の為、時間を気にしながらショート2セット。

バッチリととのう🤤


人が少ない時間だと、本当に良いサウナ環境。



私的には、草加のらっこちゃん🦦♨️の方がサウナパワーが強くて、薬湯もあって好きかな🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
34

ともあき🦦♨️

2021.03.13

9回目の訪問

3月13日(土)

雨。
サウナ。
水風呂。

ととのう。

続きを読む
50

ともあき🦦♨️

2021.03.10

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ともあき🦦♨️

2021.03.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともあき🦦♨️

2021.03.01

5回目の訪問

3月1日(月)

オマツとホームサウナな春日部湯楽の里へ

露天のぬる湯で半身浴からの
サウナ3セット♨️

まったりととのう。

ここは、寝そべるタイプの椅子が3台もあるから、休憩がきもちぃ☺️

最近、草加らっこちゃん🦦♨️ばっかりだったけど、ホームサウナの湯楽の里もいいね〜🤤

続きを読む
38

ともあき🦦♨️

2021.02.28

1回目の訪問

2月28日(日)

今日は、まどっちと川越散策🔔

小江戸川越でひたすら食べ歩く。

芋シュークリーム🍠

芋おこわ🍠

芋恋🍠

鐘つきたこせん🐙

濃い抹茶アイス🍵

高級のりせんべい🍘

味つけたまご🥚

ソーダレモネード🍋

やきとり(味噌)🐔

〆のコーヒー☕️

振り返ると食べすぎだ笑


そして、20分ほど歩いて
「小さな旅 川越温泉」へ

以下レポート

【館内】
清潔感があり、キレイ⭐️
旅行で宿に来た感じになるね

【温泉】
7種類くらいお風呂あり。
温度はゆったり入れるくらいの温度で長湯が気持ちいい🤤

【サウナ】
草加のらっこちゃん🦦♨️に行きすぎた為か、ちょっともの足りない感じ。
それでも自動ロウリュ後10分くらい最上段にいると、大量の汗が出てくる☺️
まったり入れてきもちぃ

【水風呂】
深い!(110cm)冷たい(15℃)!
よって最高!!
これを水風呂のJIS規格にすべし!

【ととのい椅子】
ソーシャルディスタンスが保たれていて、数も5脚くらいあった。
座れないって事はなさそう☺️

【塩サウナ】
ちょっと温度と湿度が低すぎかな〜
12分ほどいたけど、汗をかけず退室。
塩は塗り込んだので、肌はすべすべ👍🏻


川越散策の疲れを癒す、居心地のよい温泉でした♪♨️

続きを読む
32

ともあき🦦♨️

2021.02.27

6回目の訪問

2月27日(土)

新越谷発9時20分のシャトルバスで
草加らっこちゃん🦦♨️へ

人が比較的空いてたので
いつもより1セット多い4セット!!

バッチリととのう!🤤


4セットもしたためか、昼食後に強烈な睡魔が。

本当は、白樺で作業をする予定がリクライニングで2時間爆睡!!

起きて15時くらいに目覚めのサウナを2セット🦦♨️
人が少なく、快適空間⤴︎

夕方から予定がある為、16時には退店。


明日は、川越の「小さな旅」に行ってきます!

続きを読む
52

ともあき🦦♨️

2021.02.25

5回目の訪問

2月24日(水)

今日は、会社終わりにオマツくんと草加らっこちゃんへ🦦♨️

今日はいつもよりサウナ室が熱い気がするぞ🔥

1セット目は5分で退出🥺
2.3セット目は8分

やっぱり、バッチリととのう👍🏻


最近、サウナに行き過ぎだな🦦♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.6℃
73

ともあき🦦♨️

2021.02.23

4回目の訪問

2月23日(火・祝)

今日は新越谷駅から出てる9時20分の無料シャトルバスでらっこちゃんへ🦦♨️

このバスに乗ると9時40分の開店前に着く事ができます!

開店前の受け付けの場所取りの荷物にも、ソーシャルディスタンスが取られててちょっと笑いました📷⭐️


受け付けを済ませて、午前中は3セット♨️
暖かいし、風もあり外気浴がきもちいい🤤

サウナで頭がスッキリし
白樺での作業もはかどる!

19時にまたサウナ。
人が少なかったせいか
午前中と違い、サウナ室は激アツ🔥
100℃はいってたんじゃないかな?

3セット決め
ととのったー!!

らっこちゃん🦦♨️いつもありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
36

ともあき🦦♨️

2021.02.21

3回目の訪問

今日は9時55分のシャトルバスでらっこちゃんへ🦦♨️

相変わらず、混んでる!
2階まで受け付け待ちとは😳

ふとロッカーの番号をみると
どこかで見覚えが。。。

これ、サ道で原田泰造さんが使ってたロッカーや!(ロッカー番号1231)

サ道のロッカーが映ってる場面と、ロッカーキーを記念にパチリ📷⭐️

いや〜。
偶然!偶然!笑


午前中に3セット

昼、夜メシ後
(トマト酸辣湯麺🍅おいしー)

帰り間際の21時30分に換気をしながらのロウリュ(?)を受けました!



途中でギブアップ!🥺
よく皆んな耐えられるな。。。

この1回でバッチリととのう👍🏻

次回は、最後までいられるように水分多めに取ってリベンジや!!


お会計の時に回数券を購入。
食事と合わせて本日のお会計17000円😇

しばらくは池袋かるまるには行かず、らっこちゃんリピートや!🦦♨️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.7℃
53

ともあき🦦♨️

2021.02.20

2回目の訪問

今日は草加駅中の「さち福やCAFE」でお昼ご飯を食べた後、(かねふく明太子食べ放題!)13時20分のシャトルバスでらっこ🦦ちゃんへ♨️

土曜日ということもあり、リクライニングシートは満席😇
(女性専用スペースは空いてたみたい)

サウナも相変わらず、満室!
でも、座れないってほどじゃなく、ちょっと待てば座れる感じ

まずは3セット!

そして、白樺で休憩をし

2セット!!

しっかり、あまみでました〜😄

もう、らっこちゃんと池袋かるまるじゃないと、ととのわない身体になってきたな笑



あと、
今日、気づいたんだけど奥の整いイスの後ろ外から丸見えね笑

外の通行人と目が合ったわ🥺
まぁ、私は気にしないけどね〜♨️

続きを読む
45

ともあき🦦♨️

2021.02.18

4回目の訪問

23時〜軽めに2セット♨️

ここは温泉が気持ちいね。
あたたまる😇

続きを読む
18

ともあき🦦♨️

2021.02.11

1回目の訪問

2月11日(木・祝)

北朝霞駅から9時55分の無料送迎バスに乗り彼女とスパジアムジャポンへ。
シャトルバスに乗り切れない人も10人程いたので、出発時間の15分前には乗り場に並んでいた方が良いかと。

そして、入口から人、人、人の三密!!!
(入場整理してた)

噂には聞いていたがこんなに混むのか!

以下、レポート

【お風呂】
すごい人数。 
ゆっくりとは入れない。
お風呂自体は清潔感もあり、泉質も良く温度も心地よい☺️

【サウナ】
こちらもいつもほぼ満室!
でも、1番上の段は比較的すぐに空き、私は毎回そこに座ってました👍🏻

オートロウリュウもあり10分毎に8秒噴射。
程よい温度を保ち、気持ち良く汗をかける。
(最上段の温度計92℃くらい)
また、ロウリュウの際に、サウナストーンをライトアップする演出が見ていて楽しい☺️

【水風呂】
・17℃の水風呂と15℃の炭酸水水風呂の2種類有り。
ここにしか無い炭酸水水風呂に迷わず直行!
噂通りのチンピリ!🥺………
を通り越し、激痛!ちょー激痛!😵ハンダゴデで焼かれたような火傷に近い感じの痛み。

でも、それを30秒程我慢すると程よい刺激と15℃の水温が気持ちいい。ちょー気持ちいい🥰

サウナイキタイの投稿を見ていると不評な感じが多いよう思えたがこの炭酸水水風呂サイコーやん☺️

ちなみに、炭酸水水風呂は全く混んでません笑

スパジャポンで唯一、ゆったり入れる場所かも⭐️

【整いイス】
水風呂の正面に4脚あり。
数は少ないけど、使う人は少ないようで私はいつも座れました😊

先程の炭酸水水風呂のおかげでバッチリ整う!
サイコー!

今日、一日で8セットしてしまった笑

【食事】
しっかりしたお食事処やフードコートがあり大満足! デザートの専門店もある!
味も本当に美味しく大満足!✌🏻💕

フードコートは20時以降もOPENしているようでした。

【岩盤浴】
数も席も豊富。 5分くらい待ってると空きが出る感じ。
私は2種類入り、汗だく!

【休憩スペース】
半個室のようなスペースがたくさんあります。気持ちいい大きめのクッションも多数あり。
若いアベックがイチャイチャしてました笑😳

半個室は全て埋まっていたので、私はベンチで休憩してました。

【総評】
まるで、コロナ禍前のような賑わいと人混み笑
気にする人は、休日に行かない方が良いかと。

全体的に賑やかで清潔感もあり、私は楽しく過ごせました⭐️

何より、炭酸水水風呂が最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
33

ともあき🦦♨️

2021.02.09

1回目の訪問

仕事を久しぶりに早く上がれたので、同僚のオマツ君とらっこちゃんへ🦦

相変わらず、爆熱のサウナ・キンキンの水風呂が素晴らしい⭐️

2人できっちり3セットをキメ、あまみ発現。

しっかり整いました!

続きを読む
35

ともあき🦦♨️

2021.02.06

3回目の訪問

土曜の夜にサウナへ

23時以降は空いてます!

続きを読む
8

ともあき🦦♨️

2021.01.31

1回目の訪問

熊谷花湯スパリゾートは今回で3回目。

温泉の利用しかしていなかったので、今回は岩盤浴も追加!
ニフティクーポンを使い、館内着追加+1で1550円

以下、レポート

【温泉】
柔らか〜い泉質でまったり。
しかも掛け流し♨️
広くて快適。お庭もキレイ👍

【サウナ】
温度は90℃くらい。
温泉で助走をつけてサウナに行くとしっかり汗がでます✨

【水風呂】
ちゃんと冷えてます!
体感16℃くらい?
地下水も掛け流しで塩素臭もなく気持ちいい🤤

【整いイス】
外、室内とも台数あり。
座れないって事はないかと。
私は、外の横になれるタイプのイスで熊谷の風に吹かれしっかり整いました。
夜は星がまた綺麗✨

【岩盤浴】
日曜日ということもあり、13時〜15時くらいは、激混み🥺。
18時くらいから空いて来たので、そのタイミングで利用。
混んで無ければ本当に天国😇
次回は平日を狙ってまたイキタイ!

【食事】
うどん屋さんとカフェがあり
カフェだとケーキやカレーが食べれる。

昼はうどん。 夜はカフェを利用
どちらも本格的でおいしー!

【総評】
天国は熊谷にありました👼

続きを読む
30

ともあき🦦♨️

2021.01.29

2回目の訪問

ホームの春日部湯楽の里へ

本日も気持ちよく3セット😊
やっぱり、ここは温泉が最高や♨️

ちなみに、現在は『黙浴』のポスターが貼ってあります。

あんまり守れてないかな?笑

続きを読む
28