2020.07.07 登録
[ 東京都 ]
サウナ初心者女。ついにレスタに行く。
良いよーと聞いていたけどよく考えたらほとんど男性サウナーの感想しか聞いたことがなかった。
行く前に、女湯はミストサウナ45度で全然別物と気づくも、それはそれで...と訪問。
ミストサウナは塩もあって悪くなかったけど、いま体験していきたいのはドライなんだなと発見。
湿度が苦手。天井からお湯がポタポタ落ちてくる(ミストサウナってそういうものですか...?)
テレビが普通にバラエティ番組流れてて音量もうるさく、内容も興味なさすぎて(笑)、サウナ室に居たくなくなってしまった。
こんなにラグジュアリー空間にしてるのに、普通のテレビなんだ!と。
水風呂はよかった。桶シャワーはぬるま湯でいまいち。
サウナ初心者なので、サウナがいまいちでも他のお風呂がよければ十分満足できるのですが、なんだか全部ぬるい。40℃以下。いくら夏でも...。
平日21時、めちゃくちゃ空いてました。1時間半の滞在でお客さん10人にも合わなかったと思う。
クーポンを使って安く利用できたのはありがたいけど、もう行かないと思います...。楽しみにしてただけに残念な気持ちで帰宅なのでした...。
施設の清潔感、アメニティの充実、女性専用ラウンジなど安心感はあるだけに、残念。無念。
そういうことも、あるよね...。
[ 東京都 ]
サウナ初心者女、まだサウナを満喫できる自信がなく、銭湯でサウナ無料はありがたい!梅の湯さん。
テレワークで運動不足のため、お風呂をゴールに
自宅から1時間くらい歩いて帰りはバスというのが良い感じ。
平日夜19時、20時台に数回おじゃましてますが、浴室に5人もいなくのんびり。
サウナもいまは3人までですが、貸し切りのことが多いです。
おしゃべり自粛のポスターもかわいくて、静か。
最初は5分が精一杯だったのが、2周目、3周目であっという間に10分経ってたりして面白いです。
サウナ室内に、タオル地のサウナマット?が3枚干してあって
入り口の外にビード板みたいなサウナマットも数枚あるのですが
どちらをどう使うのがいいんでしょうか...?
水風呂で勝手に蛇口開けて水追加で冷やしている方がいたのですが、
マナー的に良いんでしょうか...?
と、なんだか疑問もありつつ、聞けそうなベテランさんも現れず。
そもそも会話自粛だった。
外気浴イスあり。
露天の大きな天窓から月が見えて、鈴虫の声がきこえて、風流でした。
・全体に新しくてとても綺麗です
・お風呂充実。サウナが無くてもいきたい
・荒川サイクリングロードから来やすいためかロードバイク、クロスバイク用の自転車置き場あり
・ロビーの休憩スペースがとても広い
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |