2024.01.31 登録
[ 東京都 ]
気持ちを切替たくて、午後からResta。
梅雨入 遅れ=サ活のお達しと、自己満 解釈。
平日水曜だからヒト少なく快適。アウフグースは”Pisara”。蒸気攪拌後、氷水に浸したヴィヒタで、背中に雫を振りかけ→その後、熱波も。白樺の香りと冷却+熱波を味わえて新感覚。マンネリ化を防ぐ為にも色んなアウフグースを体感していきたい。
[ 東京都 ]
熱波を受けたくて、本日はResta訪問。
PM雨模様の為か?、日曜でもヒト少なめ。
アウフグースでは、熱波の勢いと温度のバランスを求めて中段をチョイス。小雨での外気浴も心地良かった(運良く本降り回避。)アウフグース含め3セット。休憩からの炭酸泉→内気浴でピタッとハマりました。トトノッタゼ‼︎
[ 東京都 ]
仕事後ラクーアで立寄サ活→ヒト多。
ポイント3倍つく金曜で賑わってましたね。
アウフグース 1回とオールドログ 3セット。サ室では落ち着けましたが、浴室/外気浴でざわざわわ。頭上と周囲から一気に冷やせる”トルネードシャワー”格別です。でも他では味わえない特徴がもう少し欲しい!
[ 東京都 ]
Restaでワーケーション気分を味わう。
サ黙、黙浴が暗黙に徹底されれば良いのに。
土曜PMの今日、サ室・炭酸泉/露天で喋る友人G複数と運悪く遭遇。アウフグース後は、浴室出た方が落ち着けました。でもサ室温度/湿度は好み。切替えてまた伺います。Finland Fair 限定のシナモンロールは、カルダモン?+シナモンの香り、しっとり+ビスケット食感がコーヒーに合う!豆も自分で挽けるのが良き。
[ 東京都 ]
親友と2ヶ月ぶりROKU SAUNA訪問。
気の置けない仲なんで互いのペースで自由に。100min利用で4セットはギリギリでした笑
サ室温度/BGM/照明の調整も勿論ですが、他人の行き来を感じない休憩こそ最大の魅力。インフィニティチェアやヨガマットに寝転んでの内気浴は素晴らしき。自分へのご褒美に最適な空間です。(氷嚢のレンタルが有れば、ワンランク上の休憩が出来るかも。)
[ 東京都 ]
頭の中むしゃくしゃ→ Restaへ行こう!
19:30- アウフグース参加券も取れたぁ〜
炭酸泉で湯通し後、アウフグースへ。湿度/温度共に高めに感じます。イベント中のサ室は寿司詰め状態。でも静寂な空間での熱波は、仕事終わりの身体に染み渡ります。勢いが伝わる2段目(オートロウリュ時は3段目)が心地良いです。今週もお疲れ様でした。
[ 東京都 ]
奮発して、有料ラウンジ込でResta利用。
フラット空間が確保/自分のペースで休憩可。
15:30- アウフグース(14:00先着)、静寂とサ室温度/湿度バランス好み。イベント後、露天風呂の脇に外気浴求めるヒトが溢れます。12:30位迄 心穏やかにサ活できますね。友人Gの騒々しい場面と出会す事無し。レストランの「大豆キーマカレー」美味い‼️
[ 東京都 ]
アウフグースと外気浴求め、ラクーアへ。
ここ数日心が沈んでて、天気良い平日を狙いました。(割増料金と混雑は避けたくて。)
ヴィルデンシュタイン(中高温)・オールドログ(暗め/高温)・座湯を、アウフグースと別に、水風呂/休憩挟みながら3*2セット満喫。平日日中からととのえる幸せ噛み締めました。
[ 神奈川県 ]
奥湯本・天山のスチームサウナに旧友と。
開放感ある露天エリアで、新緑の中吹き抜ける風が最高に心地良かったです。
GW日曜13:00- 2.5h程滞在。親子/外国人で賑わってたが、都心より全然空いてる感覚。窯風呂は天井の低いドーム型設計で、温度も高めでじっくり蒸されます。ここまで気持ち良いスチームサウナ初めてかも!?
[ 神奈川県 ]
平穏を求めて、本日は王様まちだ店へ。
キングスサウナは上段ほぼ埋まってましたが、空いてた方かな。遠赤外線でじんわり発汗。
寝ながら外気浴は、雲一つない空と共に、入り乱れた心を落ち着かせてくれました。露天も騒々しくなくて助かりました。GW金曜14:30- 3セット。ありがとう、王様クオリティ〜
[ 東京都 ]
GW木曜朝から、竜泉寺の湯でサ活。
本日もMedi + 露天の炭酸泉をサ活の主軸に。
> 09:00- ★★★★★ (サ室も休憩も超快適)
> 13:00- ★★★★ (ヒト増が気になり始める)
混雑避けようと今日を選択→有休取得 正解。昼過ぎ迄デッキチェアで外気浴100%❗️天気にもタイミングにも恵まれ、ととのいへ。岩盤浴エリアの作業スペースでワーケーションも。
[ 東京都 ]
日曜16:55- 親友と3ヶ月ぶり毎日サウナ。
薪サウナは、香りと音を味わえて最高‼︎
2回のアウフグース参加。途中入室待つ方いる程の賑わい。ととのいチェアでの休憩が格別。サ室でも休憩エリアでも喋る方無し。快適な共有空間は皆さんと作り上げられるものですね。(外気浴入口チェアは、足側を入口に向ける配置がベターかも。)