2019.01.04 登録
[ 神奈川県 ]
熱波を受けに来た。
そういえば最近、ロウリュウも熱波も浴びてないなあと思ったので寒いけど日が暮れてからおふろの国へ。
宮川はなこさんの熱波を初体験です。井上さんが師匠?ということもあって前口上に力をいれている印象。熱波を始めるまでに汗をかかせるのが目的ですね。一日中扇いでるだろうから疲労が見えるような気もしながら一生懸命に扇いでくださる。熱波師の方の体力やガッツは素晴らしいなあと敬服しました。ユーカリの香り、ええ匂いでした。熱波浴びると熱いけど爽やかで涼しくもあるようか気がするので不思議。
サウナ上がりはオールフリーで一服、オールフリーってアルコールだけじゃなくカロリーもゼロなんですね、だからオールフリーなんだって今更知ったのでした。あと今日、サウナでBOSSのCM見て泣きそうになった。オリンピックで浮かれてばっかいんなよ東京、東北を忘れるなちゃんと覚えてろって思った。
また土曜に熱波受けに行きたいと思います😃
女
[ 神奈川県 ]
お正月にいただいたクーポンを使うべく訪問。通常料金1900円→600円に割引って大盤振る舞いもいいとこじゃないですか!ユー鶴さんよ😆
平日夜とあってかいつも人で賑わっているサウナも4人ほどしかおらず。たまには落ち着いた雰囲気もよい。じんわりと温もるサウナとキンキンの水風呂、安定のユー鶴です。
壺湯に浸かりながら夜空を眺めていたらこのシチュエーションで青空が見たいわあって思ったので次回は昼間に来ようかな。
女
[ 埼玉県 ]
やはり草加は尊い。
新しい仕事が決まったら来ようと決めていたのですがやっとこさ来れました
1時間半かけて川2つ越えて来る価値がある。沢尻エリカもドラッグにハマる前にサウナに出会ってればね…(公判のニュースをやっていたので、つい…)合法でとぶことだってできるのにね。
初めて平日の午後に訪問、土日より人が少なくゆっくりできるた。温度86度、湿度は80度、この温度と湿度が素晴らしいサウナを生み出しているのか。私以外に誰もいなくなったタイミングだったので最後のセットでサウナ室に軽く一礼して出たわ、そのくらい尊いサウナです。風呂上がりのハイボールが五臓六腑にしみわたるうううう
いい熱をありがとうございました
女
[ 神奈川県 ]
川崎大師に御参りに行った帰りに訪問。駅近
、商店街の中にある街の銭湯です。
とても清潔でよく掃除されています。場所取り行為などもなくローカルルールなどもぱっと見たとこでは特にない模様。始めての銭湯に行く時はローカルルールとか常連さんの挙動とかに気を付けながら入るのですがここはクセのある感じの方はおらず一安心。
メインの浴室+もうひとつ離れのような感じで脱衣場に出たところにシルキーバスが設置されています(うまく説明できない…)ここで浴槽に足湯スタイルで外気浴も可能です。
サウナは98度、人の出入りで100度に達することもあり。サウナマットは受付で渡してもらえます。サウナキーはなし。コンパクトなサウナで熱がいい感じで回っており発汗よし。水風呂は14度!サウナの温度と水風呂の温度のバランスがよい。シルキーバスで足湯スタイルで休憩。
ちょっと寄ってみようで来たけど大当たり、こういうの嬉しいです。あとドライヤー無料です。イートインみたいなコーナーもあり今回は利用しませんでしたがソフトクリームとかも食べれるみたいです。よき銭湯でした。参拝帰りに是非。
女
[ 神奈川県 ]
寒くてなんだか心も沈みそうなのでこれはサウナだなと我がホームへ向かう。
到着するとビリーバルコニーが星野源の恋を歌い、大西さんが恋ダンスを踊っていた。よきタイミング。
テレビの露出が多いからか食堂が盛況している。サウナ室は空いておりいい熱。この熱で癒されたり元気になったり嬉しくなったり泣きそうにもなったりするからサウナにはやっぱり神様(トントゥ)がいるんだろう。
滞在時間は短くで切り上げたけど少し心が乱れ気味だったので来れてよかった。
食事もちょっと英気を養うということでガツンとしたやつ、女子があんま頼まなさそうなやつ食べました。
食堂は来たときよりも混んでる感じ。やっぱりテレビかな。松之丞も四千頭身も熱波受けに来たんだもんね☺️
ちょっと心が曇る時に行ける場所があって、よかった
女
女
女
[ 神奈川県 ]
お年玉をいただきに参りました。
いやしかし大盤振る舞いですね~
正月休み最終日ということもあり混んでました。生まれたままの姿で新年のご挨拶をされている常連さんがちらほら。サウナはいつもどおりおおらかで自由な雰囲気でした。
今日は寝ころび湯で外気浴、気持ちよかったです。
今年もお世話になりますね!
女
[ 神奈川県 ]
サウナ初めはおふろの国から
今まで来た中でも一番混んでました。
さすが正月だ。
劇混みでもストレスに感じないのがおふろの国のいいところですね。
本年もよろしくお願いいたします。
女
[ 神奈川県 ]
帰省前の訪問。
一応ホームの締めと言うことで。
アツアツのサウナとよく冷えた水風呂、今年も存分に救われました。ありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします。
女
[ 神奈川県 ]
年末なので行きたいサウナへ行こう。
市民プールで泳いでから訪問
安定のユー鶴
お湯もサウナも水風呂も外気よくも最高でした~
2020もよろしくお願いいたします😃
[ 神奈川県 ]
ヘヴィメタルロウリュウというパワーワードを見かけてしまい前回訪問から間髪いれずに再訪問。
フィンランドは人口に対してヘヴィメタルバンドが世界で一番多いらしく(色んな統計があるなあ…因みにオバマ元大統領が言ってたそうです)サウナとヘヴィメタルを絡めてフィンランドを知るトークショーでした。
SOTのモヒカンサウナーさんと在日フィンランド人の方が(お名前失念してしまいました…)フィンランドでなぜヘヴィメタルが流行るのかを気候、政治、教育などの要素でもって解説されていました。冬が長く家にこもることが多く外にでないのでバンドをやる人が多く、また人は幸福なほど激しくマイナーコードの音楽を、悲しい時ほど明るい曲を聴くそうで幸福度の高い国であるフィンランドはヘヴィメタが流行る土壌があるそうです。さて日本は激しい曲が流行ってるかな、明るい曲が流行ってるかな、どっちかな。
トークショーの後はヘヴィメタルロウリュウです。ヘヴィメタルをBGMにスタッフお二人が観客を煽る!扇ぐ!いやー、楽しかった。何よりスタッフの方々の熱の入り具合が素晴らしかった!いい汗かかせていただきました。
イベント後はリフレクソロジーを受けて浴室へ。前回は昼訪問でしたが夜は人がいるもののなんだか落ち着いていていいな。ゆっくり湯船に浸かりながら色んなタイル柄が施されている浴室を眺めるのも楽しい。なんか気に入ってしまった。
サウナに入ると美川憲一と美奈子が口喧嘩してて、雰囲気いいけどテレビ番組が俗世から離してくれないとおもいながらまあ面白かったけど。てか美奈子見てて思ったけどあんなに人って首が縮むんだな、私も気を付けよー。そのあとはヴァニラとアレンが口喧嘩してました。平和だな2019
面白いことを発信しようとする姿勢と施設そのもののよさに惹かれてるわたくし、また2020にも訪問したいと思います。
[ 神奈川県 ]
Twitterでのキャンペーンに見事当選したのでありがたく訪問いたしました。
横浜駅西口から5分ほどの川を挟んでVIVREの真向かいくらいの立地です。迷わず辿り着けた
招待券を渡し初めての訪問なのでスタッフの方から館内の説明をしてもらいいざ中へ。館内着は2種類から選べました。ハンドタオルは交換可能です。
ロッカーは細長く冬場は困るかなと思いきや案外ちゃんと収納できました。
さてさて浴場へ。室内には温泉とマッサージバス、サウナとテルマーレ、水風呂があり露天(空は見えず)は不感温湯、炭酸泉、厳選かけ流しの3つの浴槽がありました。とりあえず露天の3つの浴槽に順番に浸かり体を暖めサウナへ。
円形のストーブが部屋の真ん中に鎮座しており温度は84度、ストーブの形に沿ったように座席があり距離も近いので熱がしっかり届くし発汗も早い。天井も低いし照明もいいくらいの明るさ、テレビがあったけどもしなかったらかなりいい感じだろうなあと思いました。水風呂の周りに腰をかけられるようになっていてタイルのデザインも機能性もいいなあ、こういうとこついつい見てしまう。テルマーレもあったけど湿度が個人的には足りない気がしたのでカット
岩盤浴で一時間毎にロウリュウがあるとのことなので受けることに。香りはミント、スタッフの方が説明しながら蒸気を撹拌させていきますが途中しんどそうながらも回数券のキャンペーン告知をちゃんとしてました。頑張ってるな~ロウリュウ楽しいよねってとなりの奥様方が話しててああ、認知が広まってるのねと勝手にしみじみしたり
施設が4~7階まであり休憩スペースがいたるところにあるのがいいなあと思いました。7階のでっかい休憩スペースの敷き布団みたいなビーズクッションがめちゃ気持ちよかった。リラクゼーションも種類がたくさんあるし半日過ごせる施設ですね。
給料出たときとかちょっと頑張ったご褒美とかにもいいよなあ~のんびり時間を気にせず過ごしたい施設でした☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。