2020.07.04 登録
[ 東京都 ]
色々と忙しくて12月初訪となってしまった。
昨日も来たのだが、待ちが数名だったので、今日リベンジ。
13時は間に合わなかったので、一回転目終了を見計らって14時半にイン。
待ちはなく空いていてノーストレス。
ここは浴室内での待ちを発生させない配慮が行き届いているので、時間さえ間違わなければ、居心地はとてもいい。
あと、SNSで待ち状況も頻繁に教えてくれるので、地元民としてはとてもありがたい。
さて、今年最後かも知れないな。
とにかく、地元に素晴らしい銭湯が誕生してくれて、本当に嬉しい。
来年もよろしくお願いいたします。
男
[ 東京都 ]
90分制の効果だと思うが、然程混まないね。
サウナも待ちは無し。
炭酸泉もソロタイムがあったほど。
今日、気づいた点として、スタッフさんの点検の頻度が高いね。
気持ちいい空間はたゆまぬ努力あってこそなんだね。
今日もありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
今日は息子と。
男女入れ替えで初めて左側へ。
個人的には熱くてオートローリュ有りの右側かな?それでもレベルは高いのだけど。
14時過ぎで混んでるかな?と思ったけどそれほどでもなく。
今日もスッキリしました。
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
有給休暇だったので行ってみましたが、やはり空いていました。
オートローリュ×1
アウフグース×1
通常×2
今日はこれで十分な感じ。
あまみもととのいもイマイチ。
ちょっと体調が悪かったかな?
まあ、それでも最高なんだけどね。
男
[ 東京都 ]
新装開店から2週間。
そろそろ混んでるかと思い10分前に到着。
先客はお2人。開店前までにプラスお2人で合計5人並んで開店。
サウナも待ちはなくノーストレス。
熱いから回転は速い笑
「まあ、こんなもんか」と思ったけど、私の退店時は男サウナは10人待ちだった事を考えれば「噂のサウナ銭湯」となりつつあるのかも知れない。
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
唯一、難があるとしたら、90分は短いか。炭酸泉がとても気持ちいいだけに、洗髪洗体、サウナ4セット、炭酸泉を堪能するなら120分は欲しいかな?みなさん、私含めドタバタ退店してる印象だった。
男
[ 東京都 ]
地元の改装銭湯。改装前は古くて暗い雰囲気だったので行ったのは数回。
落ち着いたら行こうかな?と思っていたけど、雨かつ月曜日定休日だけど今日は休日なのでオープンでもあり、もしかしたら空いてるかもと思い、急遽行ってみる事へ。
開店10分前で6人待ち。サウナも待ちなくストレスフリー。14時ごろから混みはじめた。
👍
キレイ
広い
熱い(オートローリュ付きの中村浴場❗️)
シルキーバスあり
炭酸風呂あり
オーバーヘッドシャワーあり
👎
高い(1020円)
90分制
👎は贅沢だとも思う。あえてあげるならというレベル。基本文句なし。
我が町庶民の町野方にこんなオシャレな銭湯があっていいのかと思いながら、とにかく見事な変貌ぶり。表参道の清水湯と松本湯に雰囲気似てるかな?徒歩圏に最高の銭湯サウナができたー!!
男
男
[ 東京都 ]
先週は夏風邪でダウンしていたので2週間ぶりのサ活。
サ室もMAXで3人なので居心地が良い。
朝サウナも習慣にすると身体がシャキッとして良い。もっと朝も開店してくれる所が増えるといいんだけどな。
男
男
男
[ 東京都 ]
先週に引き続き朝サウナへGO!
朝といっても12時前イン。
人はまばらでサウナ室も多くて3人。
水風呂も皆さん譲り合い精神があってノンストレス🤭洗い場も静かなのでとてもととのいやすい。一回寝落ちしたぐらい。
唯一の👎はサウナ室の汗の臭い💦
多分マットに汗が染み込んでいて洗っても臭いが取れないんだろうな。これが改善されれば自分的には最高のサウナ銭湯だわ。
男
[ 東京都 ]
阪神戦が17時からなので15時半開店の中村浴場はあきらめて「えごた湯」か「新越泉」の二択。あまり時間がない事を考えて比較的空いてそうな「新越泉」へ。
こんな感じで阪神にふりまわされる私のサ活。今のところ勝ってるからではある。
予想通り、然程混んではなく1.5時間で4セットと効率良き。
関係ないけど若宮のたから湯が10月リニューアルオープンと。ちょっと雰囲気が暗かったので足が遠のいていたけど、一番近いので楽しみ。
男
[ 東京都 ]
見つけたのだ!
全般的にかなり好み!
👍
朝風呂あり(日曜日)
湿度高めで汗ドバドバ
水風呂18℃適温
空いてる
炭酸泉、電気風呂、ジェットあり
安い(770円)
👎
サウナ室の汗の臭い
ちょい遠い
ほぼ文句なし。なぜかあまみが出るのは中村浴場だけだったのだがここでも出まくった。
サイクリングを途中断念して見つけた街のサウナ銭湯。必ず再訪します!
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
16時イン。
ソロタイムもありサウナはストレスフリー。
それにしても熱かった。
中村さんより熱いんじゃないかの114度。
上段+丸椅子だと体感は125度ぐらいか?
久々にガツンときました〜。
ちなみに炭酸泉は常に混んでた。
酷暑にぬるめの炭酸泉は気持ちいいからね。
一時間ぐらいガン寝してた学生さんは大丈夫だったかな?
男
男
[ 東京都 ]
阪神が弱すぎるのでテレビ観てる時間が無駄だと思いサウナへGO。
ここは、汗がドバドバ出るし、水風呂の水温、バイブラ、広さが丁度いい。
何気にいいのは地下空間で広いので音が響くんだよね。桶の「カーン」って音とか水の音とかが反響して耳触りがいいんだ。
好きなサウナの筆頭格。
男
[ 東京都 ]
記録によると40日ぶりの訪問。
ご無沙汰してたのは野球が始まったから。
ひいきの阪神が強くてテレビ釘付け。
夜に行く人じゃないので阪神が強いとサウナも遠のく。
今日は阪神がしょぼい試合をしてたので中村浴場さんに気合いを入れてもらいました。
久々だとキツイね〜。ここは。
あまみたっぷりで日焼けしたみたいになる。
気持ちよかった!
スッキリしました!
ありがとうございました😊
阪神も明日はスッキリ勝ってや〜🐯
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。