絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

前回来たのはかなり前。
もう10年来てないかも知れません。

こんなにサウナの種類があったかなぁ?(笑)

高温サウナ〜漢方サウナ〜岩塩サウナ〜高温サウナで4セット。

ゆっくりととのえました。

続きを読む
32

ホームのアサヒ温泉にライドオン!!

洋風浴室のととのいイスが3個に減ってました(泣)

ゆったりと早めの時間からゆっくりサンセットを感じながらの3セット出来ました、そろそろ人が多くなりそうなのでソコソコで上がりました。

続きを読む
41

今日の男湯は洋風のお風呂でした。
ととのい椅子が増えてました。
おかげさまでゆっくり外気浴できました。

続きを読む
27
CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

あいかわらずの天国でした。
お昼にカレーを挟んでの6セット、しっかりととのいました!

念願のMOKUタオルゲット!

続きを読む
32
おさるの湯

[ 大分県 ]

今日のお休みは、朝からツーリング行って、10時頃からのサウナです。

ご無沙汰の「おさるの湯」さんへライドオン。

じっくり、ゆっくり4セットできました。

続きを読む
33

ひさびさにホームの「アサヒ温泉」へ来ました。
ゆっくりと3セット。
落ち着いてサ活できました。
ここはコスパ高くて良いですね。

続きを読む
29

初のテントサウナに興奮!

ツリーハウスに宿泊しナイトサウナへ。
雨が降って川の具合もあり、入れるか心配でしたが無事に入れました。
スタッフの方のレクチャー付きでサウナ初心者の家族も安心出来て、夜の雨音と、川の流れる音を聞きながら3セット、充分に満足できました。

今度は雨の降ってない時に、星空を見ながら入りたいですね。

続きを読む
31

最近ご無沙汰だった「かじか庵ゆの花」へ。
午前中のサ活でした、相変わらずの静かな雰囲気で、雨音を聴きながらゆったりと外気浴ができました。
短めに4セットでしたが、ととのいました。

続きを読む
28

チェックイン

続きを読む
CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

ひさびさに「てんくう」へライドオン!
平日の昼間は、空いててゆっくりできます。
4セットじっくりできました。

毎回MOKUタオル買おうか悩みます。

続きを読む
35

久しぶりのサウナでした。
平日の昼間からのライドオンです、以外と人が多かったですが、スムーズにサウナ、水風呂、外気浴とゆっくり出来ました。

今日も落ち着けました、明日から仕事が頑張れそうです。

歩いた距離 2.7km

続きを読む
30
CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

今日も開店目指してライドオン!

平日の朝からは人が少なくサウナ、水風呂、外気浴と誰とも被らず1人で堪能できました!

続きを読む
28

日曜日の仕事終わりにサウナ入って帰ります。

サ室も、外気浴も気持ちよく過ごせました。

休みが合えば朝から来たいけど😀

続きを読む
24

大分トリニータ勝利で本日半額でした。

お客さんが多そうなので時間をずらして遅めのサウナでした。

ゆっくり3セットできました。

続きを読む
42
ゆの杜竹泉

[ 大分県 ]

大浴場にサウナができたとの事で、朝イチからのサ活です。

まだ改装したばかりとの事で、脱衣所、浴場、サウナ室とも綺麗でした。

脱衣所と、サウナ室が木の良い匂いでした。

明るめの4人でいっぱいになりそうな、小さめのサウナ室でしたが、低めの温度で過ごしやすく落ち着けました。

露天風呂も開放感があり、岩風呂の岩に座って外気浴ができました。

贅沢を言えば外気浴イスが欲しいかな?

続きを読む
38
CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

雨の休みで予定なしなので。
そんな時は、開店からなだれ込むようにCITYSPAてんくうでのサウナでしょう!

お昼のサウナーセット(カレー+オロポ)を挟んでの5セット、整いました。

露天の高濃度炭酸泉の水面にはねる雨粒を見ながらの外気浴良かったです。

明日からの元気をチャージできました。

続きを読む
29

久しぶりに来ました!
ゴールデンウィーク中は自粛していたサ活です。
阿蘇までツーリング行ってからのサウナでした。

露天スペースに椅子が二脚あって、良い外気浴が出来ました。

あまみバリバリでととのいました。
あまりゆっくり入るとバイクで帰れないので、そこそこで。

続きを読む
31

チェックイン

続きを読む

午後から予定がなく、食後の散歩を兼ねてホームへ。
ゆっくりと塩サウナを絡めて4セット。
混み合って時間より早くイン、ゆっくりとできました。

歩いた距離 1.9km

続きを読む
32
CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

開店直後からまったりと過ごし、ゴールデンウィークまでの元気をチャージできました。

続きを読む
36