絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てる

2024.08.22

18回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに久しぶりのシズクで夕活🐧

90分はゆっくりできるしなんのストレスもなく最高にリフレッシュできました☺️

広州厨房

生ビール

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
4

てる

2024.08.13

1回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

お昼ご飯を食べたあとに国道1号沿いにある鷲の湯 へ♨️
結構広めで110度の熱さのサ室に黒湯の水風呂💦

お風呂も色々ありスタッフさんの対応も良くてスッキリしました😊

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
6

てる

2024.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに男には帰れない夜がある ところへ♨️

サウナは高温と低温、水風呂も低温と常温の2種類✌️
カランにある椅子が場所柄にマッチしてますね🤣

スーパードライ

続きを読む
4

てる

2024.07.27

17回目の訪問

サウナ飯

昨日は1ヶ月以上ぶりにシズク大井町へ行って2セット極めてきました🐬

久しぶりでしたがやっぱりここが落ち着くしスッキリしました☺️

つけめん 三三㐂

煮番搾り

地元に戻ってきてつけめん三三㐂へ🍜 この日は並んでなかっのでラッキーでした✌️

続きを読む
10

てる

2024.07.23

1回目の訪問

竹の湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに生麦駅近くにある銭湯竹の湯に行ってきました♨️

カランが10台ぐらいとこじんまりとしていてサウナも4人ぐらいしか入れませんがサクッと行くにはちょうど良いかも🧖

続きを読む
4

てる

2024.07.14

1回目の訪問

先日、初めましてのシズク上野駅前へ行ってきました🐼
清潔感ある綺麗な施設で1時間蒸されてスッキリ✨

ただ場所柄なのか途中から大陸系のかたが何人かで来ていたので少し騒がしくサウナもひっきりなしに出入りしてたので落ち着かなかったですね😑

自分はやっぱり大井町が落ち着くし好きです😊

続きを読む
3

てる

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

用宗から東静岡に移動して柚木の郷 へ♨️
大型の施設のためそこまで混んでる感じはしなかったけど人は多くいました!
ちょうどリニューアルしばかりだったみたいです!

塩ミストサウナと通常のサウナで汗だくになり外気浴でまったりしたあとは畳で寝転べる休憩スペースへ行きのんびりしました😪


サ飯は静岡駅に行き「奥むら」で美味しい馬刺しをいただきました🐴

味処 奥むら

赤身馬刺し

続きを読む
15

てる

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

今月初のサ活は用宗みなと温泉 ♨️
遠赤外線サウナに天然地下水の水風呂!
高濃度炭酸泉にも浸かりリラックス😌

お昼は施設内の食堂でしらすサーモン丼とジャンボアジフライと静岡麦酒🐟
綺麗で清潔な施設で気持ち良く利用させていただきました😊

しらすサーモン丼

続きを読む
17

てる

2024.06.23

2回目の訪問

ONEPERSON登戸

[ 神奈川県 ]

狛江湯から登戸駅へ移動してONEPERSON登戸でハシゴサウナ🪜
こちらの店舗は唯一男女で利用でき水風呂もあります🧊

今回で2回目ですが前回来た時はまだ水風呂に入れなかった時だったので今日は余裕で浸からせてもらいました😂

完全個室のプライベートサウナ 🧖
贅沢な時間を過ごしました😊

続きを読む
11

てる

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

スタイリッシュな銭湯の狛江湯へ初訪問♨️
券売機でチケットを購入しスタッフさんに渡すと2時間制との説明を受け脱衣場へ!
カランは10個以上ありシャンプー、リンス、ボディソープは置いてあるので持って行かなくても大丈夫🙆‍♂️
サ室は10名ほど入れるオートロウリュのサウナに深さ90㌢の天然水の水風呂🧊

13時過ぎに入ったけどすでにサウナ待ちの人もいて混んでいてたし整い椅子も順番待ち状態🪑
お風呂上がったら入るのにも順番待ちと人気の銭湯なのが伺えました💦

混んではいたけど客層も雰囲気もスタッフさんの対応も良かったのでストレスなくしっかり癒されました😊

お風呂上がりは店外のスペースでクラフトビールをいただきました🍻

クラフトビール

続きを読む
15

てる

2024.06.22

16回目の訪問

サウナ飯

朝ウナで約2週間ぶりにシズクへ来ました🐧
昨日の薪ストーブのサウナとの違いがなんとなく分かってきたかも😏

麺壱吉兆

焼豚麺

しっとりしてるがパサついてない焼豚も美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
15

てる

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

昨日は毎日サウナ八王子店で貸切イベント♨️
薪サウナの柔らかい熱とパチパチと焼かれる音に癒されるもゲスト熱波師みーちゃんさんのアウフに焼かれ2回とも熱さで無念の途中退席🔥
ブロアーは受けても退席しないのに薪ストーブだからなのかまた違う熱さで耐えられませんでした💦
ただ猛者達の集いなだけあって皆は最後まで受けてました😂

2種類ある11度と16度の広くて深い檜の水風呂は温度以上にキンキンで冷たく天井からの打ち水に打たれてから広々として外気浴でしっかり整いました!

初めましての人たちばかりでしたがサウナ後の2次3次会含めとても楽しく過ごさせていただきました😊

庄や 京王北野北口店

飲み放題

打ち上げは北野駅の庄やで🍻

続きを読む
10

てる

2024.06.05

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日にシズクで1時間コースを♨️
早い時間帯だったので1時間コースがプラス30分の延長付きでお得に🉐
人も少なくしっかり3セットを極めゆっくり過ごせました😊

裏大輝家 青物横丁店

燻製チャーシュー麺

ここな家系は大好きな一杯🍜 失った塩分も補充できて身に染みる旨さ😋 燻製のチャーシューも最高です👍

続きを読む
4

てる

2024.06.01

2回目の訪問

東京都浴場組合の都内共通入浴券があるので昼飯のあと雑色のヌーランドさがみ湯 へお義母さんと3人で行ってきました♨️
空いていたのでサ室も快適に過ごせ黒湯にも浸かってリフレッシュ😊

入浴券はあと2枚残ってるので次はどこの銭湯行こうかな?🤔

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
4

てる

2024.05.31

4回目の訪問

サウナ飯

ハナキンの仕事帰りは新習志野の湯〜ねる へ♨️
22:30の岩盤浴で熱波師ピエロさんのアウフグースを受けてきました🤡
キューゲル3個には3種類のアロマで3曲🎵
タオルさばきはずっと見ていられるほどの美技で楽しかったです🕺

おろししょうゆ(中)とり天、4種野菜のかき揚げ

続きを読む
7

てる

2024.05.25

14回目の訪問

土曜日の休日はここから!
シズクで3時間コースゆっくり4セット極めてきました🐧

ただ自分が上がる少し前から4人組が入ってきて浴場でずっと話していて煩く凄く迷惑でした!
流石にサ室での会話は控えてましたがサウナ上がってからもずっと話してるので本当に何しに来たのかなと?
サウナに入る、出るタイミングも常に一緒だしそんなので整うのかと疑問だったしそんなに話がしたいならサウナではなくファミレスに行けよと思いました。

マナーが良い人が多く自分のお気に入りの場所が荒らされるのは本当に気分が悪いです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
14

てる

2024.05.22

13回目の訪問

水曜サ活

用事を済ませ時間が空いたのでシズクで1時間コース🐧
平日の早い時間だったので混雑はしてなかったですがそれなりに人の出入りがありましたが2セット心地良く過ごせました♨️

新しく購入したサウナハットをデビューさせ気分上々です😆

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
2

てる

2024.05.18

12回目の訪問

サウナ飯

土曜日はシズクで朝ウナ🐧

やっと今週も終わったなと感じられ1週間の疲れが取れました😊

サウナご飯お腹が空いたので近くに気になっていたラーメン店「麺壱吉兆」で支那そばを🍜
手打ちの平打ち麺に魚介系のスープが良く絡みとても美味しくこのクオリティで750円は安い!
チャーシューはしっかり噛み応えがあるけど柔らかくてジューシー👍
開店前に到着し30分並んだ甲斐がありました😋

麺壱吉兆

支那そば

美味しくてスープも完飲🍜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
4

てる

2024.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

金曜の仕事帰りに湯〜ねるへ行きレジェンドゆうさんのアウフグースイベントに初参加🔥
整理券も無事にゲットし1セットしてからいざサ室へ!
メチャクチャ熱かったけど楽しくてあっという間に終了😆

サ飯は館内のはなまるうどんでカレーライスをいただきましたが450円と安くて👍

カレーライス

安くて普通に美味い🍛

続きを読む
2

てる

2024.05.12

11回目の訪問

サウナ飯

日曜の昼過ぎにシズク品川大井町で1時間コース2セットしてきました♨️

LINEの会員登録して初めての訪問♨️
なかなかバーコードが読み取れず四苦八苦しましたがなんとかひとつ目のスタンプが押されました😆
漫画担当Sさんありがとうございました
🙇‍♂️

サウナ後のサ飯は3周年記念の2日間限定イベントで飲み物が39円だった「う福大井町」でうなぎ串をアテに呑りました🍻

う福 大井町

短冊(鰻串)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
3