2023.12.26 登録
[ 静岡県 ]
お出かけ中、留守番の夫からお休みになった。連絡あり、「花の湯行こう」と嬉しいお誘い。ハイハイ喜んでお供いたしましょう。でも午後なのでゆっくり出来ないのが少しつまらないかな。ちゃんとセブンに寄りスムージーで栄養補給
久し振りの花の湯さん。館内着置き場が出来てた。中に入ると人が少ない。ささっと洗い露天の替わり湯はじっこう湯でした。お次は、お楽しみの寝湯の炭酸泉。隣の宮の湯に1人だけ。静かで嬉しいな
備長炭のサウナに入る。時の栖さんはサウナに入る時身体を包む布があります(心配り感謝)毎度、枕が欲しい。次回はエアー枕でも持参しようか(笑)
一旦上がりましょう。17アイスの自販機見た。もう一度見た。時の栖さん値段なのですか?嬉しいです。でも昨日食べたからとやめた。
夫と合流、「見て、見て〜」とアイス自慢してたら、夫がポチッと😆素直な私は迷わず押しました。美味しくペロ活しました。さぁ、少し横になりましょうと思ってたら、「おやつで何か食べよう」夫よ。気持は嬉しいがDr.の顔が浮かぶよ。「じゃあ食べないね〜」「それは言ってない」
なんだかんだでも食べた。そして、2人仲良くリクライニングに行く。空いてていいのですが、余程お疲れの男性が、豪快な鼾。隣で夫は笑いこらえてた。私は耳栓忘れたのを海より深く後悔しました(笑)
花の湯さん、また来ますね~。
本日も読んで貰いまして、嬉しい限りです。
皆様、寒暖差気を付けて下さい。
[ 埼玉県 ]
お休み最終日。〆はやはり百観音温泉さん♨️いつも言うように身体が喜ぶ♨️パラつく雨でも行きましょう。
八百屋さん、まだ閉まっています。頑張って下さい😊
菩薩の湯でした。雨とお昼近いせいか、それほど混んでない。洗い露天に行きましょう。大好きな炭酸泉。そこに身を沈めれば、パラダイス✌️閉店まで入れます(笑)何なら寝れますけど(笑)
それでも、高温立湯が気になるので行ってみた。45.3℃。うーん🤔って悩んでたら、地元のお姉様方が、躊躇いなく入ってくー。吹き出し口にお湯流れてくるのに顔洗ってるー。流石です。お姉様方。見習って入ります。そ~っとね。お姉様方出ないでね。動くと熱いからと心の中でお願いしながら手を石の上に置き1分。上がったら赤いね〜(笑)
そのまま、炭酸泉に戻り入ったら、ヌルいわー(笑)これも好き〜。水風呂もサウナも入らず、本日終了。
出て、夫を待ってたら、満面の笑顔で出て来ました。今日も彼の身体は赤い。首元汗が光ってる。見てる此方も楽しくなる。
セブンで、万博に出た抹茶スムージーがあり、夫は飲んで美味しいと言ってました。私はいつもので満足😆
プチ旅行も終わり。明日から日常に戻ります。
読んで貰い、有り難う御座います。
[ 埼玉県 ]
お休み二日目、雨だけど早起きしてキンクイさん参りました。もう無いと思ってたが、初めて貰ったバナナと飲み物。嬉しいな〜。ハロウィン用に飾りしてありました。
お籠りスペース確保して、交代で入りましょう。8時なので空いてました。洗い流し炭酸泉でヘッドスパ。久し振りで気持ちいい(≧∇≦)b露天に行く。雨降ってるし寒い。替わり風呂はさくらんぼの湯でピンク色、ふんふんコラーゲンも入ってるの。40℃ちょいあり、以前だったら不感泉だったのに、また来年なのね😅気泡風呂でブクブクして、寝湯に移動。アロマサウナがあるから少し入りましょう。ここのアロマは、私には助かる物ばかり上段窓際で6分で切り上げる。
本来ならGODIVEねーとなるけど本日は無理。もう一度洗い流してお籠りに戻る。そして交代して寝ました。
夫が戻って来たら、いつものように彼はあまみが出てます(笑)少し横になりお昼にピザ食べた。最近、ずっと我慢してるので、たまにはいいじゃないか。薬持ってるしと食べた。うまい~!ついに17アイス迄食べてしまった😱
でも、お籠りスペースでも足は冷える。ブランケットとタオル掛けてお昼寝タイム。起きたらやはり、皆さん増えてました。
もう一度入浴。混んでたー。キッズディなのでママさん方お子様と楽しそう。おや、これなんだろうと見たらアロエボディマッサージソルト。付けてみた。伸びるね。匂いもキツくないし。アロエって万能薬だから効果あるぞー。
サッパリしたと出て、ドライヤーかけて周りみたら並んでる。今日も楽しかったキンクイさん。
帰りは、食べたかった、いつもの熟成ラーメンひよこ🐥
石焼きビビンバ美味し~!皆様是非食べて下さい😊
サ活より、温活になる私のコメントですが、読んで下さり皆様に感謝いっぱいです。ありがとうございます。
お休みなさい✨
[ 埼玉県 ]
今日から、三連休😃夫を独占しながら、雨がパラついたり自然渋滞になっても、やってきました。埼玉県の花咲の湯。入り口も変わらず可愛い。写真に撮ってないがハロウィン用に飾ってあります。
本日は、岩盤房利用した方は、次回使える無料岩盤房券貰えた。どうも有り難う。
さぁさ、入って温まりましょう。使い易いロッカーがほぼ埋まってた。一番端に見つけ荷物入れてヘルスメーターで体重チェック。浴室入って、リファのシャワーヘッド探しそこで洗う。
露天の高濃度炭酸泉に入りましょう。今日は気温が低いせいか、ちょっぴり炭酸泉の温度物足りない。でも、だからこそ出れない(笑)TVより目を瞑りましょう。イイね〜と目を開けたら40分入ってた。4人しか居なくて空いてます。
壺湯に浸かったが、少し熱いな。源泉掛け流しも長湯出来ない。内湯に戻りジェットバスでこれまた、丁度いい温度。美泡風呂も有り難う温度。
サ活の為にサウナ入りましょう。上段の隅に座り、その後仲良しさんのお二人がお隣でお話が筒抜け😱じゃあ出ましょう。3分いなかった(笑)
その後リクライニングでのんびり。なのにアクシデント。本日は帰りましょう。
帰りに、ラーメンと楽しみにしてたが、閉店していて別のラーメン店になってた😱でも、新規開拓。若いお兄さんの元気な挨拶に感心して食べました。勿論夫にお願いしてます。
楽しい埼玉県のプチ旅行。花咲さんまたね~。
余談ですが、此方も夫に色違いで買って貰ったシューズです。履き潰す位元気になりますように願って写しました。
沢山の方々に読んで貰い、感謝しております😊
お休みなさい✨
[ 神奈川県 ]
今日は帰る日、しかし早起する気がせず、のんびり起きた。帰りは何処にと2つの候補上がったが、抽選券配布してるコロナに行こう😃
夫と手を繋ぎノロノロと入館。温めると腰がとても楽になるのです。入り場所を決めて洗い、露天に行く。ぬる湯が37.5℃と嬉しい温度。楽しそうに皆様入ってました。1人縁の側で目を瞑り、幸福温度に包まれて目を開けたら誰もいない。全然興味ないゴルフを1人で見てた。
そうだ、サウナにプラチナソルトあるんだった。急いで体を拭いて、マット借りて入りプラチナソルト握り着けました。なんと柔らかい塩でしょう。いつもより念入りに着ける。座って、じっと我慢の子の予定が、何となくもういいやってなり、さっさと出て流し水風呂でふぅ〜。
露天に行き、壺湯が空いてて、これまた不感浴でまったり、10分堪能して、サウナに入り時間気にしながら上がり水風呂で冷まし、洗い流して出て休憩。
夫とドリンクバー飲んで3階でお昼寝。気持良かったが寒くなり、岩盤浴で温まり本日終了。
コロナさん、有り難う。また来ますから〜。
夕飯はSAでラーメン食べて、セブンのスムージー飲み帰宅。夫に感謝。
私のサ活読んで貰い嬉しい限りです。これからも宜しくお願いします🙇お休みなさい✨
[ 埼玉県 ]
昨日仕事終わりの夫と此方に向かう。足柄で金時湯に入り夕飯食べて走り出したら事故渋滞で夜中到着。なので今朝はゆっくり起きた、、、が、、、。
色々、やる事多かったが、ん?腰の辺りおかしいぞと感じてたら、だんだん痛くなる😱(嘘でしょう?なんでー?)と疑問に思いながら、夫1人でしてもらい申し訳ない。
「お風呂で温まって楽になるといいね」と励ましてもらい、湯治と言えば百観音温泉さんでしょう。本日菩薩の湯。土曜日ですが、雨のせいか混んではいなかった。
洗い、大好きな炭酸泉+温泉に浸かる。時々雨が当たるけど、幸福指数100%気分に浸り、1時間入ってた。時々記憶ない(笑)そーっと手摺りに掴まりヨタヨタしながら高温立湯45.3にノロノロしながら入り1分。水風呂22℃に30秒。
やっぱり百観音温泉さんは、私には湯治にもなる心強い味方です。
先に上がり、私の救世主の夫を待つ。笑顔で出て来た夫は、まるで一杯ひっかけて来ましたか?って感じに赤い(笑)入り方聞いて、「生玉子買って来るから、もう一度入ってきて」と言ったよ、アタシ!
此方に来る時に、お楽しみの百観音温泉さん、どうも有り難う、また来ますね。
帰りはがってん寿司🍣こちらも美味しいです。
余談ですが、以前夫にプレゼントして貰ったシューズ、初下しで、これであちらこちらにお出かけしようと写真撮ったのは昨日😅早く治りますように🙏
本日の温活読んで貰い、有り難う御座います。皆様体調を崩さないようにお過ごしください。
[ 山梨県 ]
やっとお休みだ〜。朝晩涼しくなった。天気も良くて、さぁデートです。双葉に行き、(ほぼ、おじいちゃま)椅子に座り、スマホ見てたが睡魔のお誘いに負けて首が落ちそう(笑)
久し振りのみたまの湯に来ました。久し振り過ぎて洗面台付近をチェック。化粧水はあるけど乳液はない。髪用クリームはあった。しまったオールインワンクリーム忘れた。
シャンプー類はポーラでした。洗い流して露天に行きます。ここは、見晴らしヨシ、源泉掛け流しでヨシ、空気も澄んでてヨシ。
高温と中温があり、まず中温からね~。ラドンなので体に効くでしょう。すぐ温まり椅子に座る。天気いいので外気浴が気持いい。ある意味整った?って感想です。
悩んたが、サウナに入った。94℃で三段あり皆様黙浴。6分で上がり、22℃の水風呂に入る。これが、今日の私に合わせてもらったのかと思う位気持良すぎて、お伝えする言葉が浮かばず、水で整う?って初めての体験。
持ち込みドライヤーの人は脱衣所の横の洗面台で乾かす。
今日は、みたまの湯最高です。
入り口に野菜の直売所があり、好きなので、夫には「見るだけね」と行って持たせて、「安かったから」と言いホクホクしながら帰る。落花生買ったので、ちゃんと茹でました。しかし塩が足りなく少し固い。まぁ御愛嬌って事で(笑)
きゃべとんで台湾まぜそば食べた。勿論夫に助けて貰う。
楽しい1日でした。
みたまの湯さん、またね~
今日も目を通して貰い本当にありがとうございます。
[ 静岡県 ]
いつものように、セブンに寄り私はホットカフェラテで夫は、カフェラテスムージー。気配り上手な夫が、必ず買ってくれます。どうも有り難う。皆様美味しいですから飲んでみて下さい。
本日サイコロチャレンジ。2人とも仲良くハズレ。では暫しお別れでロッカーに行く。最近体重と血圧チェックしてます。ヨシ今日は調子いいぞ~と浴室へ
ちやっちゃっと洗い壺湯で、何かしら幸せ温度なんですがと一人心の中で呟いてた(大丈夫です。無害の人です(笑))ドライサウナ90℃。の思いやりゾーンに座り汗かいて水で流し水風呂に10秒浸かる。コラーゲンルームに入ったら、施術用ベッドと道具が置いてありました。でも誰もいない。10分貸し切り。これで少し身体が冷めた。
今度は、バレルに行く。先客いたので温度見れず4分前で座る。赤ランプが光り、耐えられる今日のアタシと奮闘してロウリュウ終了後、大水風呂に浸かる。
ここで、身体はあまみが出てたが、久し振りに高温高湿52℃で砂時計回した。でもね~砂時計も表面ザラザラしてて白い砂がちゃんと落ちているのが、わかんないの。こんだけ熱いから砂時計も大変さ、そして己の目の悪さのせいなのです。きっと3分たったと出たら、自分の身体から湯気出てる(笑)でも夫よりは赤くないはず。そしてお茶風呂で終わり。
出て夫を待つ。ヨーグルトを飲み、この1本が貴重なんだよね(訳わかんない)(笑)
鷹の湯の店長さんとスタッフさんにお別れして、身体がほぐれて良かったです。また来ますね~。
蔵出し味噌先代商店で、味噌ラーメンと餃子食べた。味噌がコクがあって美味しいです。
今日も読んで貰い有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
昨日はスルケンにお泊り、明け方目覚めたら、両隣見知らぬ女性。二度見しました。夫がいない(笑)さて、本日も焼津に行きましょう。
個室でうとうと寝てまして、帰りにホームに行きましょう。お休みなので、混んでいました。皆さん楽しそう。
いつもの席で洗い流し、今日は、鷹の湯さんのシャンプーブラシとか垢すりタオルも使用済みが多かった。ブラシ気持ちいいですからね。
壺湯からコラーゲンルームに行き、うーんって感じなので血圧測り、やはり低いのでサウナを止めましょう。
皆さんも健康管理で測って貰えると嬉しいです😊
ショートで上がり、夫を待つ。人が多いので隅に座る。今日もヨーグルト美味しいな😃
今日は、忙しい鷹の湯さん、スタッフさんお疲れ様です。
また行きますね~
帰りは、ゆで次郎でミニカレー🍛半分夫にお願いしました。
温活を読んで頂き有り難う御座います。お休みなさい✨
[ 静岡県 ]
夫のお楽しみの焼津に行き、夫は、お勉強(笑)私はタブレット観たり昼寝したり、のんびりしてた。私だけ不思議な紙コップがあり、知らぬ間に夫から募金されてます。
帰り道にこちらに寄りました。駐車場は3階に停めました。混んでいます。浴室も家族連れで賑やかでした。
さっさと洗い、ブルーベリーの寝湯に入る。この寝湯の頭を置く所が、ステンレスで冷えてる。なので、ふやけるまで入れそうなレベルでスルケンに感謝。
久し振りにドライサウナに行くと、誰もいない。90℃でテレビ観てたら、すぐ他の方も来ました。5分もいないで出て水風呂に浸かる。
では、本番の全身浴でまったり、たまには肩凝りほぐそうと座ったが、痛い位の水圧。今日の私には無理でした(笑)
スルケンさんは、私的には充実してる施設。夫と夜食と行きましたが、大広間も賑やか。久し振りにパフェ等食べたので、頭にキーンと直撃(笑)
今夜はリクライニングにお泊りです。
読んで貰い、いつも有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
今日も鷹の湯と喜んで、夫の帰りを待ちわびていた。残業の嵐をこなした夫とご主人様が大好きな忠犬ハチ公の私と参りましょう。
セブンの回し者の私は、ホットのカフェラテL買って貰い、全部飲み干せなかったので、残りは車中に置いておく。
入室して、血圧と体重測り、浴室に入る。もう見るだけで自分好みの垢すりタオルで念入りに洗い壺湯に行く。入ったら出れない(本日も快適温度)でも、雨でテントから溜まると丁度頭に雨水落ちる。
よし、コラーゲンルームに行きましょう。ほぼ貸し切り状態なので、贅沢なひととき堪能しています。
今日はサウナの日なので、氷がサービス。頂きますと含みながらドライサウナ94℃。一番下でテレビ見ながら時間通りに出て水風呂で流して入るとあまみが出てる。
休みながら、お次はバレル88℃で8分前だけど、席が空いていたので座る。まぁ、ロウリュウが始まりマスク忘れた私は下向いてた。見る見るうちに赤くなる(笑)
頑張ったアタシと己を褒め水で冷ました。ふー、久々のサウナで満足した。
出て夫を待つ。彼は本日も出来上がってる?って感じの赤さ。やはりホームはアツアツね。
岩泉信仰を果たし、今日も良く眠れそう。鷹の湯さん有り難う。
帰りは来々軒で夕飯。小盛のラーメンでいけるかなと思ったが、やはり夫に助けて貰った。
明日は、やっと休日なので、デートに行って来ます。
それでは皆様お休みなさいませ。
読んで貰い、とっても嬉しいです😊
[ 静岡県 ]
夫と共に鷹の湯さんに来た。ガラポン抽選券とモスペリオの応援をして、お風呂に入る。
鷹の湯さんが、色々揃えてくれてあり、荷物が減ったので、鷹の湯さん用のバックを作り、とうとうお風呂バック3つなった(笑)
本来なら、サウナ入りたかったが、こんな時に限って失敗する。本日の失敗😣皆様笑って下さい。バケツにお湯入れてたが手違いでお湯を服越しに腹にかかってしまった😱熱いし痛い、急いで脱いでモヤモヤしたので、洗濯籠にシャツを放り込んだ(いわゆる八つ当たり)
夫にも告げ口に行く。そして保冷剤で冷やしてた。話を戻し赤みは消えたが、念の為にサウナは自主規制。
お気に入りの壺湯で、空を見上げ、やっぱりコラーゲンを浴びなくてはと椅子に座りのんびり出来た。
お茶風呂と水風呂に入り本日終了。湯具置き場で身体拭きながら、シャンプーブラシ好きなのにと泣く泣くお別れ。
出て、夫を待っていたら、モスペリオの選手がユニホーム姿でいたので、お願いして写真撮らせて頂く。カッコいいですよ~。今夜のサ活にとニコニコしてたら、なんと帰る時選手が増えてチラシ配っていました。もう一度写真をお願いする勇気も無く、心の中で応援しながら帰る。
皆様、モスペリオさんの応援宜しくお願いします。
楽しい鷹の湯さん、また来ますね。
夕飯は、焼きたてのカルビでした。ちゃんとご飯と海苔とナムルは夫にお願いしました。
本日の、温活を読んで頂き誠に有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
残業が終わってから、こちらに来たので遅くなりました。昨日は、水で手足を冷やし、寝るまで足が冷たくて気持良かったです。
と、日付変わったら、全国の気象病の皆さんを苦しめる台風が来てるのです。でも、夫と今夜も鷹の湯さんに行きお蕎麦を食べるんだと意気込んで来ました。
今日は、気分を替えて場所を替えて洗う。ちゃんとウルトラナノバブルのシャワーヘッド使う。水圧あるので私は好き。
露天に行き、お約束の壺湯。有り難う。快適温度でした。コラーゲンルームに行きましょう。光アレルギーがある私でも、ずっと居られるお部屋で、肌が喜んでいると思う(笑)
お茶風呂に入り、本日終了。
夫を待っていたら、笑顔の素敵な常連女性さんから声かけて貰い、テンション上がりました。すっごく嬉しい😃
夫が出てから、ヨーグルト飲み、鷹の湯さん楽しかったです。
夕飯はゆで太郎でした。美味しかった。
明日は台風ですので、皆様気を付けて下さい。
本日も有り難う御座いました。
[ 静岡県 ]
午後から、少し雨が降りましたが、夫と仲良くレディースディなのでポイントアップとポンチョ借りて入りましょう。
いつもの席で、鷹の湯さんの垢すりタオル使い、泡立ち良くていいなと思い洗う。
露天の壺湯に行き、見上げたらポツポツと雨。一人用水風呂で冷まして、お茶風呂でのんびり😆おっと、コラーゲンルームが待ってると忘れず入室。ピンクのライトで外気浴の代わりにここに入りますが、この空間が好きです。
ポンチョ借りたので、バレルに入る。80℃で六分前。貸し切りでしたが、いつもの席でポンチョに守って貰いロウリュウ浴びました。
ロウリュウ後ポンチョ脱いでもあまみが出てて、大水風呂で潜り、スッキリ。
最近、手足が熱くて悩みだったが、そうだ、水風呂で冷やしてみようと誰も入ってない時に試した。皆様、大変楽になります(笑)流石鷹の湯さんの伏流水と言うだけあって最高。
水風呂苦手な方もサウナ苦手な方も手足だけでも流したり浸かると火照った身体が楽になると思います😊
出たら、夫が定番のヨーグルト買って待っててくれた。常連さんにご挨拶して本日終了。
鷹の湯さんまた来ますね~
本日は、夫の好物で仲良く夕飯。相変わらず彩りないですが(笑)ちゃんとご飯作ってます✌️
今日も読んで貰い本当にありがとうございました🙇
[ 静岡県 ]
お久しぶりの鷹の湯さん。夫と共に来館。副店長さんに抽選券や推しの説明聞いて、頑張ってねと願いながら書いた。
いつもの席で、お馴染みのポーラを選び、勿論鷹の湯さんの垢すりタオルで身を清める。
お茶風呂から入る。いいじゃん、これよ、これって感じで楽しんでた。それでも壺湯のパトロールしなければと入ったら出なくてもいいじゃないって位ドンピシャ温度で寝そうになる。
それでも、名物のコラーゲンルームが待ってる。ため息出るほど気持いい、ここに布団あったら寝たい(笑)今なら寝れる(笑)
サウナはお休みにと思っていたが、バレるに1回ならと入ると3分前で80℃、いつもの席でロウリュウ浴びる。満足したので、大水風呂で潜る。目が覚めた。
いつも楽しいひととき過ごし、夫を待ちヨーグルト買って貰い、私の健康を岩泉さんに託します😊
帰りは、町田商店でラーメンと餃子🥟元気の良い定員さん美味しかった。皆様、私は、こんなに完食出来ません。夫に手伝って貰っています。
本日も読んで貰い有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
皆様、お疲れ様です。あの後寝ようとリクライニングにいましたが、エアコンと空気洗浄機が頑張っていたが加湿が少なくドライアイの私の目は赤い😱
でも、スルケンでのんびり出来るって幸せなの。今日は、日曜日なので家族連れが多かった。お子様はプールで楽しそう。もう一度入りましょう。
やっぱり全身浴が丁度いい。もう一度寝湯に行ったけど熱い。クリスタルサウナに入ったが2分持たない。水風呂は賑わっていたのでシャワー浴びて全身浴で浸かってた。
サウナ近くに冷水機置いてありました。どうも有り難う。
楽しいスルケンさん。またいます😀
返りにラーメンで町田商店行くつもりが、夫の後出しでコメダに変更。美味しかったけど苦しい位食べ過ぎた(笑)
本日も読んでくれて、嬉しい限りです😊
[ 静岡県 ]
昨夜は、夫の計らいで成瀬の鰻食べた。美味しくて完食😀そして早く寝て、4時に起床で、私の誕生月なので喜んで来ました。
朝風呂に入る。人が少なくて良かったのに、大好きな岩盤浴も行かず、いきなり全身浴。今の私にはぴったり温度。でも寝湯どうかな?気になり、本日クールなのねと喜び入るが1分持たず熱くて、クーラー浴今度は寒くなりまた全身浴に戻って上がる。
出てきた夫を見たら、先日買って貰った色違いの斜め掛けポーチ掛けてる。しまったー、忘れた😱やらかしたよ(笑)バイキングで朝食。信じられないと思いますが、これが私の限度😀昼食抜いて、夕食も少し。
何故なら、免疫力低下に伴い逆流性食道炎が悪化。胃と腸が丈夫だったのに、Drからの指示で自ら制限かけて元の体格に戻りましょう。
さて、もう少し休みます。では皆様後程。
読んで貰い有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
やっとお仕事から解放された夫とデート。そしてくろしおさんにお邪魔する。外観もお洒落で楽しみです😀
リニューアルしたとの事ですが、お風呂カフェですネ!
ロッカー多くて、迷子になりそう(笑)入浴前にドライヤー等チェック。今は、しっかりヘルスメーターで計測して、頑張りましょうと己を励ます(笑)
ドアが、ちゃんと閉めても空いちゃうのね〜。シャワーヘッドが、試したかったヘッドで良かった。有り難う✌️
混んでもいなくて、お湯の透明度が綺麗です。美包風呂が、感激するほどGOODな温度で、プチプチと気持いい〜。ずっと入れるけど、他のお風呂にもと手を入れて、ハイおしまい。
20℃の水風呂に浸かり、久し振りのサウナ。タオル地のサウナマット。中も広くてドライです。テレビが横なので移動しないと見れないです。
マイルール守り、水風呂と美包風呂で蘇った気分です(笑)夫と2階に行き、リクライニングに横になり、珈琲飲みながらサ活書いてます。
もう少ししたら帰ります。明日も夫は仕事です。
読んで貰い、励みになりますm(_ _;)m有り難う御座います。
[ 静岡県 ]
「ホームに行こう」と夫からデートのお誘い✌️喜んでお供します。途中セブンに寄り、いつもはホットラテなのですが、カフェラテスムージーはどう?と聞かれスムージーに変更。流石セブンさん美味しいです。オススメします。
お盆も終わり平日のホーム。待ち合わせて楽しみましょう。鷹の湯さんの垢すりタオルがカラフルになってる。その横にピンクの垢すりあった。これ便利です。
洗い流しお茶風呂に入る。水風呂に入ってコラーゲンルームに行く。この異常な暑さではサウナはやめようと決心。
露天の壺湯に入ったが、1分ももたず水風呂とお茶風呂の繰り返し。
垢すりも使ってみた。ゴワゴワしてます。
女性スタッフさんの笑顔に見送られ本日終了。
ブランチはゆで太郎で、食べすぎた(笑)
余談ですが、私はアレルギーがあるので、最近頭皮の痒みで薬つけてたけど、皮膚科でシャンプーを出してもらい、楽になりました。参考までにm(_ _;)m
温活読んで貰いとても嬉しいですm(_ _;)m
[ 埼玉県 ]
本日盆休み最終日、夫が気を使ってくれて遅く起きてから、定番のこちらへ来ました。
炭酸泉と水風呂だけと決めて入った。暑さのせいで、優しい炭酸泉温度も10分程度しか入れず水風呂で冷ます。それの繰り返し。寝ころび湯に行ったけど陽射しが強くて即退散。
出て、夫を待っていたら、2階にいますと連絡あり向かうとリクライニングには男性客がびっしり(笑)皆様くつろいでます。「少し休もう」と言ってもらい奥の女性専用のマットレスに寝転ぶ。
しかし、冷房の風が当たり、寒くなりブランケットないので1時間位でおしまい。
渋滞にもならず、夕飯食べて無事に帰宅。
百観音さん、またね~😃
本日も温活になりましたが、目を通して頂き有り難う御座いますm(_ _;)m
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。