あと1分

2025.01.18

1回目の訪問

新規訪問サウナ777軒目
目標軒数達成

京都駅から車を飛ばし2時間ちょい。
京丹後のぬかとゆげへ。
前から来たかったけど、なかなか遠いのでチャンスがなかったが、ようやく。

黒壁の古民家、外観が素敵。
フロントもキレイ。
少し香る独特のにおいは米ぬかかな?

サウナがいくつかある中で、
今回は離れにある「よかいねん」。
15分ほど早めに着いたけど、すぐ入れてくれて、その分長めに使えた。
ありがとうございます。

身体を清めサウナ室へ。
ヒーリングミュージックが流れる落ち着いた空間。
初めはマイルドな温度。
ストーブ横の小さな吹き出し口から風が常に出ているので、ロウリュするとガッと室内全体の
温度があがり、かなりの発汗。
ゆずのアロマが良い香りだ。
あ〜癒される。

水風呂は天然地下水でしっかりした冷たさ。
鉄分が多く含まれているので、鉄の独特の香りが。(小銭触ったときのような香り)
鉄分が多い温泉は入ったことあるけど、水風呂は初めてかも。
肌を刺すような感じはなく、むしろ優しい感じで気持ちいい。

休憩は水風呂横の半外気浴スペースで。
天井も開くが、この季節はひんやりしているので閉じていても全然気持ちいい。
聞こえてくるのは注がれる水の音だけ。
全てを忘れてととのいの世界へ。

出る時はもう一度身体を洗い、鉄のにおいを流すのを忘れずに。

クオリティはかなり高し。
なかなか来れるもんでもないけど、
水風呂も2種類あるということで、次は別のサウナ室と、酵素風呂も是非体験したい。

6
1615

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
HOT
2025.01.18 14:25
1
あと1分 あと1分さんに37ギフトントゥ

素敵な サ活ですねー 道中お気をつけて 楽しんでくださいませ!
2025.01.18 15:32
1
ありがとうございます! 日本海側は寒波が特に厳しい印象です
2025.01.23 23:34
1
あと1分 あと1分さんに37ギフトントゥ

2025.01.24 06:48
0
ありがとうございます!
2025.01.25 13:28
1
あと1分 あと1分さんに37ギフトントゥ

777軒目おめでとうございます。
2025.01.25 13:47
0
ありがとうございます! 今後もゆるゆるとサ活続けていきます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!