温泉登山トラベラー

2022.11.23

4回目の訪問

サウナ飯

親愛なる東北オールスターズの皆様🙋
帰ってぎだよ〜秋田も東北しったげずぎだ〜(←合ってますか😂?)

ただいま玉川温泉🙌🙌🙌
もう私しゃねぇ、ここに最低年イチ帰りたい。
湯治場で古来サウナ=源泉100%蒸気湯と箱蒸湯。
特にここの野外岩盤浴を体感するとどんなシャレオツ施設の岩盤浴でも物足りない、驚異の地球の息吹を体全身で浴びる湯治場です。
奇しくも去年と同じ日に同じザック背負って再訪😂冬季休業11/30まで営業。

👿567👿の悪さのせいで、今まで普通に運行していた浜松町-田沢湖駅の夜行バス運休中により今回は夜行バス盛岡駅着→新幹線で田沢湖駅にて。
更に追討ちは、ここから車では近いオンリーワン湯治場の後生掛温泉へ繋がる路線バスが今年は運行せず😭車無し旅人には辛い状況。

いつもは低価格の自炊部泊が満室で取れず、全国支援旅割の恩恵で初の温泉棟泊…✨
トイレ付きに畳の上にベッド快適ですねぇ✨

今年は暖かい日中は約8℃の野外自然外気浴。
まずは売店でゴザ購入後の野外岩盤浴は、そこらかしこから吹き上げる噴気孔に気をつけながらも、地熱のある場所を探り当てる。
程よく地熱を感じれば、後は寝そべったらジンジン地熱が熱く唸ります。タオル毛布等で低温ヤケドに注意です。
ベラー地熱ベスポジは自然の驚異により使用不可で新たな場所を開拓。

屋内岩盤浴は予約制。
自然野外とは違い温度も一定、体の底から湧き出るジンワリ多幸感は是非体感を。

浴室の源泉100%古来サウナ蒸気湯は体感45℃以上。胡座をせずに着席がオススメです。主な熱源が脹脛近くの座面で蒸気をより感じるには、人が居なければ着席し足を広げて放り出す感じで源泉蒸気を身に纏いましょう。
箱蒸湯の首だけ出る首人形みたいに蒸された後の箱扉は乱暴に閉めずに静かに閉めましょう。

飲泉できます。
名秘湯・玉川温泉を直接体内に吸収できます。飲み方があるので現地で確認を。

私の勝手な個人的主観ですが、
湯治場でサウナハットは目立ちます。
むしろ、生地無しノーヘル全身体感が良きです。
何も着飾らない方が良い。
至る所で倒れたように休憩してる本気な湯治客が居ますが、本気な方にはそっと見守りましょう。

湯治場の入浴時間は、夜遅くまで朝早くから、が多いです。
のんびり湯治、やはり最低1週間は籠もりたい。

そんなわけで、今宵の⚽日本初戦は、ここ玉川温泉で観戦予定ですが、肝心の📺NHK受信乱れ…😅

温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの玉川温泉のサ活写真

肉魚どちらか選ぶビュッフェ夕食

ゆっくりとしっかりと味わってください。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃
24
158

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他8件のコメントを表示
2022.11.23 20:41
4
お帰りなさい✌️🎵

ただいま帰りました🙌🙌🙌🙌🙌やっぱり東北は最高です✨
2022.11.23 21:11
5
玉川温泉🙌 ゆっくり湯痔したいな😊あれ?(笑) おぉ!連結部で忍法!!忍法無しで連結部をじっくり見たかったな🤣
尿泉 尿さんのコメントに返信

ここの自炊部泊で鍋とか呑んで湯治泊がオススメです🤣伊坂式の水温計あれ良いですね😲水シャワー水温も分かりましたがグルシン機能は無いとは😢たった30分乗車の新幹線はいつ乗ってもテンションアップです✨連結部分は人気で撮り鉄たちに譲りました😅
2022.11.23 21:52
5
温泉登山トラベラー 温泉登山トラベラーさんに37ギフトントゥ

Welcome back to Tohoku〜!年一の玉川とは愛を感じます。しかも季節閉館間際の初冬を選ぶとは!私、日帰りしか経験ないですが、いつか泊まりたいと思わせるサ活です。こまちの国を楽しんで〜!
Mazo Itohさんのコメントに返信

おぉ…✨ありが㌧です🙋奇しくも去年と同日泊です😂やはりここは自炊部で皆で🍲鍋湯治するのが醍醐味と思うのでいつか東北オールスターズの皆様とお籠りしたいですねぇ😉W杯ドイツ戦⚽劇的勝利。ドイツお好きでも喜ばれましたか😂✋
2022.11.24 01:06
5
これがかの有名な玉川温泉なんですね! 滋味深いですね~! 来年ロックオンしました🚀 ニッポン⚽やりました~🎉大騒ぎですね! 明日は祝日になります🎌😁
aavenueさんのコメントに返信

そうなんです、ここは本当に素晴らしいんですよ✨日帰り入浴もあります🙋しかも昨夜NHK⚽中継受信が乱れまくってたのに今朝はバッチリ放映…何でよ😂😂😂
2022.11.24 01:17
5
ここら辺の何でも治りそうな酸性の温泉大好きです😌20年前に来たかも。玉川温泉だったかは定かではないのですが、とにかく秋田県境の温泉だった。メーテルもビール飲むんですね。999の食堂車で一緒に飲んでみたい🍻
アッキーさんのコメントに返信

へぇー!😲😲😲20年前にいらしてたとは…✨もしやこの近くの後生掛温泉かもしれませんしね。このエリア良いですよねぇ。全てが堪りません😆流石は🍺愛好家😄気づきましたね999メーテル版🍺を😄帰りに盛岡駅でまた追加購入しようと思ってます😄😄😄
お父様そうなんですね😌この秘湯エリアは私の定スポットです🙋懐かしさを感じたくなったらタオル沢山背負って来てみてくださいね😉あ、ここの低価格な自炊部でワイワイと皆で鍋するのも良いかと…😂✋ありが5㌧です🙇
2022.11.24 07:48
4
温泉登山トラベラー 温泉登山トラベラーさんに37ギフトントゥ

玉川温泉、今年も行けたのですね!岩盤浴スポット探し楽しそう。私も彷徨って見たいと思いました。ごゆるりとお過ごし出来ますように。
当然さんさんのコメントに返信

そうそう!何とか行けました🙌もう私はここに来ないとどうかしてしまうのです😢野外岩盤浴の入口メインストリートは寝やすいから常に大人気。そこを敢えて外して色々と探すのが良きです。お互いに来年また行けると良いですね✨ありが㌧です🙇
(  ̄▽ ̄)スゲェェェまたまた遠征ですね。いつか行ってみたいな〜o(〃^▽^〃)oあははっ♪

そうまでして行く玉川温泉エリアは一見体感の価値大です🙌むしろ、ここに来たら替歌バンバン仕上がりますよ✨車で行く気になったら呼んでくださいたま😂✋
2022.11.24 15:39
5
お〜😊玉川だすな〜。いいどごだすべ〜。毎年来てらなだば大したもんだす😆びゃっこ走らなねばね〜ども秋田さいるなさ30年くれ〜前に行っただげだすもん。同じぐムシロっこさくるまって蓑虫さなってらったすや〜🤣
すけきよさんのコメントに返信

ぎゃぁ~!(笑)秋田ネイティブティーチャーすけきよ様🙌🙌🙌いつもサ活コメント欄の方言が大好きなんです😂で、何?なんですって?(笑)玉川温泉は👿567👿情勢前から良くお邪魔させていただいてます🙋秋田県は広くて1ヶ月休み無いと無理です🤣また来ます💪
2022.11.24 15:53
3
すけきよ すけきよさんに3ギフトントゥ

日本海側とかもっといぎだいっすな〜青春18ぎっぷんときまでまだね〜🤣(合ってるか不明😂😂😂)
返信1件をすべて見る
2022.11.24 16:57
5
トラベラーさん、玉川温泉にようこそ⤴️現地に行かないと分からない大自然の凄さを間近で感じる事ができますよねー🙆‍♀️ゴザに寝て微量の放射を浴びるのは、トラベラーさん流石です☺️熟知されてます😃身体が芯から再生されるリアル感、楽しんでいって下さいね🙆‍♀️

東北オールスターズのニャロ様✨✨✨ありがとうございます✨そうなんですココは体感せよって感じなスケール大です。本当にこのエリア私は大好きなんです。まだ雪も積もらずに野外岩盤浴は楽しめました😄また来年行けるよう精進いたします💪
2022.11.26 21:41
1
ベラーちゃん🏔お帰りなさい、かな?玉川温泉&新玉川温泉、いいですね😉野趣溢れる感じが溜まりません!今日、富士見湯に行ったら、秋田の玉川温泉の北投石風呂がありました!ここのことかなぁ🤔
NORIさんのコメントに返信

名残惜しく昨日の朝に夜行バスで帰ってきてます😭このエリア1ヶ月は欲しいです😭何々、富士見湯ってあの今話題過ぎる富士見湯ですよね🙌北投石風呂あるんですか!正にここ玉川温泉が元です✨えぇ…俄然行きたくなりました富士見湯✨✨✨玉川温泉は全てが堪りません😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!