絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

小太りサウナー

2021.12.29

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.12.28

1回目の訪問

初訪問。

古きよきサウナと言った感じでかなり好みのタイプの施設でした。
外気浴エリアに寝転びスペースがあるのも嬉しいですね。
今回は岩盤浴サウナと塩サウナに入らなかったので、次は試してみたいと思います。

下駄箱と脱衣所のロッカーが100円を入れるタイプなのでご注意を。

続きを読む
19

小太りサウナー

2021.12.24

18回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.12.17

17回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.12.12

6回目の訪問

続きを読む

小太りサウナー

2021.12.10

16回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.12.06

8回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナシアター目当てに1110頃IN。

まずは通常のサウナを3セット。
月曜のためか比較的空いており、サ室のクオリティも相変わらずよくて満足。
12時のアウフ以外は椅子が埋まることもなく快適でした。

そして、目的のサウナシアターへ。
…1セット目はまさかの貸切!
横になりつつ微妙に汗をかいたら(理由は後述)クールダウンを2セット。
寝転がってサウナに入るのは新鮮でした。

サウナシアターでちょっと疑問に思った点が数点あったので一応記載。

1.受付でシアターについての説明が一切ない。
一応、館内にサウナシアターの案内があるにはあるのですが、存在に気づかないユーザも多そう。
受付で館内着で入るとかマスクの着用とか説明があったほうが嬉しいかなぁ(マスクは会話しないならば不要だそうです)。

2.汗かくと下着ぐっちょり問題。
男女共用なので館内着(上は長袖?のTシャツもOKと書いてた気がします)着用はそれは仕方ないw
しかし、サウナという特性上どうしても汗をかくので下着が汗でぐっちょりしてしまう。
ノーパンって訳にも行かないでしょうし、代えの下着とかを持ってきたほうがいいかもしれませんね。
岩盤浴ってあまり入ったことないのですが、この辺の問題どうしてるんでしょうね。
自分は代えを持ってきていなかったので、汗がじわりと出てきたらすぐにクールダウンしてました。

あとはシアターに入ってるときにマスクを外すと置き場所がなくて少し困りました。
マスクケースを持参すると便利かもしれませんね。

自分はサウナシアターは割と好みだったのですが、人によって好みが分かれそうだなぁと思いました。

続きを読む
37

小太りサウナー

2021.12.03

15回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.23

14回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.14

3回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.14

1回目の訪問

初訪問、1030頃イン。

受付からすごく丁寧に案内され、ホスピタリティの高さに驚く。

翌日に入って体を洗うと、シャワーの水圧がかなり高くこれもまた嬉しい。タオルがロングサイズなのも○。

サ室のセッティングもかなりよく、人気なのも納得の施設でした。



以下どうでもいいお話。
最近サウナハットを被っている集団がサ室で会話してたりしてたまに残念に感じます。
ましてやそのサウナハットに施設の名前が入ってると「あの施設の客はマナー悪いんだな。」と思われる可能性があることに気付いていないんですかね。
まあ、適当に買っただけの可能性もありますが…
施設の名入りのハットを被るときは、その施設の名前を傷付けないようにしたいものです。

お目汚し失礼しました。

続きを読む
29

小太りサウナー

2021.11.13

4回目の訪問

外気浴が最高ですね。
夜ならライトアップされた知恩院や八阪神社が見えるのもまたよい感じです。

外気浴でバスタオルをタオルケット代わりに使うと秋や冬も快適です。

サ室がもう少し熱ければ…というのは贅沢なのでしょうw

続きを読む
22

小太りサウナー

2021.11.12

13回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.05

12回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

どこの施設のスチームサウナに入ってても思うのですが、天井から落ちる熱湯の雫をどうにかできる仕組みを思いつく人がいたら表彰物だと思うのですよね。

続きを読む
26

小太りサウナー

2021.11.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小太りサウナー

2021.11.01

2回目の訪問

かなり久々に訪問。
13時の枠でINするも、思った以上に空いててかなり快適。

体を洗ってサ室に入ると…あっつ!
肌が焼けるような感覚で思わず驚き。前はマイルドなセッティングだった記憶があるので不意打ちを食らいました。
しかし、このくらい熱いほうがここの水風呂にはちょうどいいかなとも思ったり。

休憩では4/4でデッキチェアに座れたりと運もよかったです。
また平日に来ようと思います。

続きを読む
42

小太りサウナー

2021.10.30

5回目の訪問

1230頃IN。
追加された(気がする)ロッカーに通されるも既存のロッカーよりも安っぽい感じのロッカーで若干テンションダウン。横幅も気持ち狭いし…

気を取り直して浴場に入ると…お、空いてるー!
サウナのセッティングも今日もバツグンで1セット目から気持ちよくホカホカに。

水風呂後は新設されたカルターサウナへ。
なるほど、冷房の効いたサ室って感じですね(語彙力0)。
程よい温度で気持ちよくクールダウンできました。JNファミリーのクールダウン部屋を思い出すなぁ。

3セットこなして大満足のサ活でした。

今日はいなかったのですが、ドラクエなどがいるときはカルターサウナは浴場から隔絶されてるのでよりいいかもしれないですね。遮音性がどのくらいかはわからないですが。

続きを読む
26

小太りサウナー

2021.10.29

2回目の訪問

水風呂の冷たさよりも、サ室にタオルもマットも持たずに入っている人が複数いたことに震え上がりました。

続きを読む
23