絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ずん

2021.02.15

34回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

汗流しカットマンに加えてお喋りする中年2人組のおかげで序盤から落ち着かずイライラ。そのうち若者2人組も新規参入し、こちらも案の定喋る喋る。イライラが加速しもう限界と我慢できず早期退散。
サウナや整いスペースでぺちゃくちゃ喋るのは本当にやめて欲しい。汗流しカットマンがいい奴に思えてくるわ。

続きを読む
25

ずん

2021.02.14

15回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

暗い時間帯に来るのは何だかんだで初めて。日曜だから貸切かと思ってたけど、サ室に常時3名くらいの混み具合。ソロサウナーばかりのため、落ち着いて静かに6セット。来るたびにコスパの良さを感じる。強いて言うならウォーターサーバーの水が激ヌルで飲んだ気しないので、キンキンに冷たいのに変えて欲しい。

続きを読む
34

ずん

2021.02.10

14回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.02.08

33回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.02.07

32回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.02.04

31回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.02.03

13回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

水風呂が本当に冷たくなった。前は18〜20度だったけど、今日は15度。体感もしっかり冷たく1分くらいが限界。夏場も是非この水温キープして欲しい。来るたびにコスパの良さを感じる。あとは寝椅子の導入を是非お願いします!

続きを読む
26

ずん

2021.01.31

30回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.01.29

12回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

外国人スタッフさんのロウリュがまぁ丁寧。ゆっくりじわじわと水を掛けるお陰で、蒸気がじんわりゆっくりと身体を包んでくれる。団扇配布は無くなったが、無しでも十分に蒸される事ができる。水風呂も初めて見る14度台、体感も申し分ない。露天不感湯は変わらず最高。安心と信頼のレックスイン。

続きを読む
29

ずん

2021.01.27

1回目の訪問

水曜サ活

かるまる休館日の悲報を受け、急遽気になっていたラクーアへ。平日なのに結構混んでるが、施設も浴場もかなり広いので、窮屈さは感じない。ただ若者グループがサ室やととのいスポットでお喋りしているのが非常に気になった。

サ室4種全て入ってみたが下記感想。
・オールドログ
カラカラ系。こじんまりしてて落ち着くが、座面が熱く終盤お尻が厳しい。
・コメア
薄暗くて雰囲気は非常に良いがやはり温度不足。セルフロウリュ無しなら20分くらい余裕。
・ヴェレ
毎時30分のオートロウリュは水量の割に熱さを感じない。熱波というよりは湿度調節目的なのだろう。
・ヴィルデンシュタイン
80度とのことだが体感90度。ストーブ真横最上段は100度近い気がする。湿度もちょうど良い。
ロウリュは5杯で最上段は激熱。首の後ろ火傷するんじゃないかと。我慢できる熱さでは無く5杯目かけた直後に退出。ロウリュ時はよっぽど自信がない限り2段目がベスト。

水風呂も温度計は15度あたり、体感はもうちょい冷たくキンキンで最高。ととのい椅子も至る所にあり座れないことはまず無い。落ち着いてサ活が出来る良施設。

続きを読む
30

ずん

2021.01.25

29回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

あかすりベッド横のシャワーの水が異様に冷たい事に気づく、体感12〜13度。水風呂浸かった後に頭からこの水シャワーを浴びるとキンキンに冷えて気持ちいい。その後の休憩も頭皮がゾワゾワしてこれまた気持ちいい。恐らく冬限定だが新規ルーティンに確定。

続きを読む
26

ずん

2021.01.24

28回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

サ室の照明、床面の絨毯がアップデート。照明は一つが白色系になって、サ室が薄暗くなった気がする。

続きを読む
21

ずん

2021.01.20

27回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

入った途端脱衣所で帰り支度をしている3人組に遭遇。タイミング外れてラッキーと思いながら身体を清めサ室に向かうと、まさかのサ室内にも違う3人組が。勘弁してくれ。
3セット目からは3人組も消え、ようやく落ち着いて黙々と蒸される事ができた。

続きを読む
27

ずん

2021.01.18

26回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.01.17

25回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ずん

2021.01.16

11回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

サウナストーブ真横2段目の特等席ってこんなに熱かった?水風呂も前より冷たくなった、16度前後の表示だけど体感15度。今日は外気温が暖かく風も吹いていたので、外気浴が気持ちいい。5セットからの露天不感湯でお決まりのうとうと。安定と安心のレックスイン。

続きを読む
25

ずん

2021.01.13

24回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

サ室が普段より熱く感じた、温度計は100度近い。水風呂は相変わらずの20度表示だが絶対に違う。普段より冷たい体感15度。
空いてたのもあり落ち着いて6セット。それ終わりの湯船が気持ちよかった。

続きを読む
25

ずん

2021.01.11

23回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

撤去されてたストーブ前の岩塩たちが復活。照明も交換したようで、以前より気持ち明るくなった印象。座面板の張り替えしかり、ここはメンテナンスをしっかりする施設なのだろう。ととのい椅子を増やしてくれたら良いのにな。

続きを読む
18

ずん

2021.01.07

22回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

最近マナーの悪いオジサンが増えた気がする。自分が年取ってもあんな人にならないように気をつけよう。

続きを読む
23

ずん

2021.01.06

1回目の訪問

水曜サ活

駅から距離があるからか、宮前平よりもかなり広々している気がする。サ室は普段より温度上げてるようだが、それでもぬるめで長くじっくり入れるタイプ。一方、水風呂は14度台+強めバイブラで冷たいタイプなので、サ室を100度くらいにして欲しい。外気浴はとても良かったが、この外気温だからすぐ寒くなる。もっと気温が高い時期なら更に気持ち良く整えそう。また来ます。

続きを読む
26