東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
ごほうびはここで‼️
平日夕方からアロマにいやされる〜🥰
人も少ない。ふふふ。
サウナは80℃ ひとりだったのでロウリュでアロマ水をジュワーっと。🐕🐗
すると⁉️外で騒いでる⁉️どうやら鳩が露天風呂から室内に入ってきたみたいです。
オーマイガー(۳˚Д˚)۳
で、クレマーマダムがここに網戸をつけるようにスタッフにえんえんと言っています。
👻👺🐷🐸「うるさいわねぇ〜」(*>Д<)
まっ、ほっておいて。
サウナ80℃。16分に挑戦。テレビは
フィンランドの春の様子🌺🌸🪷🥀🥀🌹🌷💐💐🌾🌝 つまらんなー。
あ!勝手にロウリュ?聞いてからにしない?
水風呂で冷やすか!16℃ 気持ちいいわー。
そして、熱湯45℃ ビリビリくるーーー。🐈
からの水風呂エンドレス。極楽。😻😻🌝
休憩チェアーも空いていて、「家庭画報」「婦人画報」を読んでひと眠り。
ダラダラしてこれで1000円🐷👻👺🐸
写真はロビーです。ここはアジアンチックなんだけどサウナ室はフィンランド🇫🇮だよ🦢
フクロウ🦉と目があってました。。
フクロウも怖いくらいにこっちじっと見つめてきますよね🤣🤣風が強い日は倒れてました🦉
でも、あそこに網戸は無理よねー。😭
そーだねー。鳩がよく来てる。😭 でもまた、遠征してきてねーー。
そーだねー。木曜日は岩盤浴も無料でした。😭😆だいふくちゃん、また来てね❣️
キューティー様 鳩は本物。しかーし、フクロウの大きな置物があって目が黄色く光るんですよ。🙊🐕🐗🐧🐔こわいわーー。笑👺🦢🦢🐷🐷
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら