2020.05.23 登録
[ 神奈川県 ]
明日から連休でどこか出かけたいと悩んでたのでお泊まりセットだけリュックに詰め込んで仕事に出かけ、休憩中に予約とって2回目のスカイスパ。
20時ちょい前に入館できたので20時と21時と2回のアウフグースを楽しめました。
やっぱりスカイスパ良いな、来てよかった。
アロマの素敵な香り+暗めの照明+オシャレな微かに聴こえるBGM+横浜の夜景=最高。
もう最高過ぎて横浜の夜空どころか宇宙を漂ってる気持ちに。
インフィニティチェアはマジインフィニティ、と語彙力を失う程のととのいでした。
夕飯食べたらまた入ろう、ミッドナイトアウフグース受けよう。
[ 千葉県 ]
明日も仕事だけど今日はいやに汗をかいていたのでスッキリ、さっぱりしたいなあとジートピア。
3セットきめました。ここしばらくはジートピア来たら低温サウナをメインにしてます。
やっぱりセルフロウリュ好きです。ヴィヒタの香りも良いし。
これで家が近ければ言うことなしなんですがそれは贅沢すぎますね。仕事帰りにサッと寄れるだけでも良しとしないとw
[ 千葉県 ]
夕飯食べてしまったけど明日休みだし大きい浴槽とサウナに入りたい!
という事で少しお久しぶりのこちらに。
食後なのと今日は気持ちがお風呂に傾いていたので2セット。2セット目の休憩から寝湯でゴロゴロしつつ熱湯、露天などなど。
明日は車を点検に持って行ってからホームでも行こうかな。
[ 千葉県 ]
仕事帰りにジートピア。明日も休みだしね!
安定かつ極上のととのい具合。
今日は低温サウナが久しぶりに90℃超え!セルフロウリュしつつ2セット、最後の1セットは高音サウナで灼かれてきました。
水質が良いからか水風呂もずーっと入っていられますね。
今日は外気温もいつもより落ち着いてて外気浴も最高。
お腹も空いたし携帯の充電もなくなりそうなのでそろそろ帰るとします。
[ 神奈川県 ]
ユーランドでお昼寝しておふろの国に。
入館して身を清めお湯を楽しんでさあ、いざサウナ!というところで時計をチラッとみたところアロマサウナのオートロウリュがタイミング良さそうでしたので1セット目はアロマサウナで。薪の香りだったかな?良い香りとじっくり蒸される感じで良き良き。
2セット目は高音サウナ。3セット目はアロマからの高温サウナ。
両方ともテレビ付きではあるもののアロマサウナはジャズっぽいBGMも聴こえてそっちに集中すると良い感じ。雰囲気と居心地としてはアロマサウナの方が好きです。
ただ、オートロウリュ時は良いもののやっぱり温度が物足りず高音サウナで仕上げといった具合の3セット目でした。
お風呂の種類も豊富で外気浴もととのい椅子充実してて良かったです。
ユーランドが古き良き昭和を感じられる施設だとしたらこっちはTheスーパー銭湯といった感じでどちらも良いところがありますね。らくスパも近いし近隣住民の方が羨ましいです。明日はホーム行こうかな。
[ 神奈川県 ]
今日から連休、予定も特に入ってない……という事でやってきましたよ、ヨコヤマユーランド鶴見。
急ぐわけでなしと下道でのんびりと。2時間半かからなかったくらいかな。
サウナ3セットのんびりめにこなしました。
サ室は94℃くらい、水風呂は10℃タイミングによってはシングル突入。
サウナ、黄土サウナとセッティングのおかげか自分が思っていたより早めかつ多目に発汗。からのキンキンの水風呂は気持ちよかったです。
外気浴、ベンチと寝湯(といっても本当に気持ち程度のお湯が背中側を流れる感じ)両方試しました。自分としてはリクライニングチェアが1番好きだなーと思いつつ寝湯であんまりお湯が流れてないところを発見したのでそちらをメインに。
水風呂が最高なだけに休憩スペースがもう少し広かったり椅子があったりすると言うことないんだけどな、という感想でした。
とはいえ良いととのいを得られました。
今日はこちらで昼食をとり、仮眠しておふろの国にハシゴする予定!
らくスパも気になるけど今日は2軒までにしときましょう。
[ 千葉県 ]
仕事が終わり久々の友人達とも会い、それでも明日休みだし時間も中途半端な感じだなあという事でジートピアへ。
もしかしたらの雨予報で明日の朝銭湯を断念せざるを得ないかもという考えも脳裏を過ぎりつつだったので宿泊利用。
ジートピアも少し間が空いてる気がしたし、時間ものんびり使えるのでゆったりめの3セット。今日は低温で通しました。セルフロウリュ大好き。ヴィヒタの香りも大好き。
上がったらやっぱり雨降ってるんですが、雨にうたれながらバイクで帰るのも一興かな、やっぱり泊まろうかなとぐるぐる考えながらこれを投稿してます。
このまま寝るのはさぞ気持ちいいんだろうなあ。
[ 千葉県 ]
明日、明後日がサウナにイケナイかも知れない……明日も仕事だけど今日は行っちゃおう!
という事で行ってきましたよジートピア。
お盆中なので混雑も覚悟してましたが想像していたよりは混雑しておらず快適に過ごせました。
やっぱりジートピアはよくととのうな。
また宿泊でも利用したいです。
というかやっぱり1100円でタオル大小、館内着付き。低温サウナではセルフロウリュ可、高音は昭和ストロング系の100℃越え、水風呂は天然水、外気浴も可能。その上、夜12時まで滞在できるのは攻守ともに最強のコスパだと思います。良いサウナだ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。