鹿角市大湯温泉保養センター 湯都里
銭湯 - 秋田県 鹿角市
銭湯 - 秋田県 鹿角市
昨夜の最後の記憶があまりない月初めの土曜日、開湯800年の名湯大湯温泉でサ活。
対ブレーブス2戦目、先発投手はトニー・ゴンソリン#26、前半は、
投球回数 3回
失点 0
奪三振 0
ここまでの成績を整理すると、
2025シーズン成績
チーム(LAD) 16勝16敗
投手 タイラー・グラスノー#31の成績
GS(先発登板) 6
IP(投球回数) 35.1
ER(自責点) 8
ERA(防御率) 2.04
SO(奪三振) 33
SO/9(奪三振率) 8.41
QS(クオリティスタート) 3
W/L(勝敗) 1-0
※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。
昨夜は待ちに待った沼会🍻
いつも盛大に開催されている青森サウナーさんたちの宴に対抗したいところだが、一次会、二次会とも3人だけの縮小版😢
とは言え、大変楽しく過ごさせてもらい、少々飲み過ぎ、最後の記憶があまりないまま帰宅🏠👣
朝起きると、すでに相方は風呂に出掛けたみたいで不在😵
一人で朝飯食って、しばらく待っていたら風呂から帰ってきた相方が、娘らと一緒に湯都里に行くよと予想外の展開😲
まあ、どうでもいい話。
そんなこんなで現着10時50分。
4人プラスアルファの入浴料1,600円をキャッシュレス決済して入館💴
女性陣は先に御休処に入って行ったので、一足お先に浴室に向かう💨
今日の男湯は洞窟風呂風の大地の恵み、ゆとりランドだった時分にはそんな名前ついてなかったなと思いながら身を清め、浴槽でプレヒート☀
サ室は先客2名で92度、上段スタート、結構アチアチで10分も居られず✨
水風呂は掛水専用で入れない😭
前に来たとき、掛水だけにしたら、血流にムラができたせいか、体調不良に陥ったので、今日は掛けシャワーで身体を冷やすが、結構な冷たさ🆒
石製の椅子に座って休憩してたら、サウナから出てきた人が2人連続で水風呂に入っていて、少しだけモヤモヤ😱
自分はルールをしっかりと守り、同じようなペースでの3セット🔥
風呂から上がったら、風呂前の女性陣が先に飯食ってました😅
サウナ野球盤は、昨日のお昼の酸辣湯麺により、またも貯金なしに😵
結局、女性陣の入浴時間、御休処で寝転びながらポチポチ投稿してますが、実戦最初の打席でホームランとは、リアルな大谷さん、さすがです👌
男
やはりマナーが学べない人がいるんですねー😓
ありがトントゥです❤️ 確かに、あの水風呂に入れないのは蛇の生殺しみたいなもんですが、施設側が決めたルールは守って気持ちよく利用したいですね😅
沼会と青森サウナ愛好会の夢のコラボ実現したいですね✨
まいどサンクスモニカです❤️ そんな未来がやって来ることを夢見ております😅
館内で食べた事無かったんですが、レンチンですか🤦🏻♂️
ありがトントゥです❤️ あんかけの具の部分は間違いなくレンチンだったと思います😢 スタッフ、設備的にも、本格的な中華鍋で調理するのは現実的ではないでしょうね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら