湯遊邸 松の湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
曜日時間:金曜19時15分
混雑具合:まだ空いてた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:350円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:7.5キロ
梅または桜をバックにヒヨコのような鳥のキャラクターがここ湯遊邸松の湯にも、松をバックに描かれているのかしらんと期待していたがそれはいなかった。三男坊もロゴを揃えてほしいがしかし。
待望の復活を遂げた松の湯にはおよそ3年ぶりの訪問となる。上から見下ろすゴブリンたちは健在だった。あまり変わっていないのが嬉しい。元々個性際立つ銭湯だったのでよく覚えていた。
まずはロッキーサウナに、3分半ごとのオートロウリュで湿度マックス、汗がびしばし止まらない。常に空いていて最高のコンディションだ。
唯一といっていい変化、半外気浴エリアの休憩階段ベンチで休む。余裕あるスペースでくつろげた。ここにあった炭酸泉がなくなったのは、やんごとない理由があるようで。
それを知ったのは遠赤外線サウナに入って偶然したサフレの情報による。顔をタオルで隠した、ぼろ雑巾のような状態だった人に名前を呼ばれてぎょっとした。松の湯事情などを聞いているとまた一人サフレが現れる。
来るやいなやカランで股間を一心不乱にわしゃわしゃしているので、そっちは無視して帰る。そんな二人と会えて楽しい夜だった。
男
NORIさん、松乃湯時代のよさがまんま残っててよかったです。二人はマジでボロ雑巾と一心不乱でしたね。ちょろっとだけでしたが、久々に会えてほっこりした気分で帰れました。
この書き方だとカラン前で激しくナニしてる感じですが、大丈夫ですか? 無視して帰らずに声掛けてあげてください。 「ナニ四天王?」と。
ヨネロさん、なにトントゥありがとうございます。実際激しくナニしてたんでシカトしちゃいました、てへ。
ナニはしてないけどナニっぽいナニはしてたから実際、ギクってなったが、しかとせず、ちゃんと言葉を交わしましたよね。世間が誤解するのでやめてください🤣
多少の誇張です。歪曲はしてません。ナニを引っ張ってナニでしこしこしてたじゃないですか。
72トントゥ没収です💢❗️
もう食べちゃいましたよ
え!😱食べる⁉️ トントゥ⁉️怖い😨
ごちそうさまでした。
へむさん上手いこというわねー!ボロ頭巾ちゃん先に思いつきたかったわ〜。またどこかで!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら