府中湯楽館 桜湯
銭湯 - 東京都 府中市
銭湯 - 東京都 府中市
曜日時間:木曜18時
混雑具合:すでに空いてた
ロッカー:サウナ利用者は中ロッカー
サウナ代:330円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:7.6キロ
西府駅で降りてNECの横を通る。以前に通った、ヒッチコックの「鳥」のごとくおびただしい数の鳥が電線に止まっていた道に、鳥は全くいなくなっていた。府中市が何かしらの対策をしてそれがうまくいったのかしらん。
府中湯楽館桜湯は東芝ブレイブルーパス御用達で遭遇を期待する。今日は選手に会えなったが、関係者がいた。最初分からず、しかし只者でないサイズで、出てからロビーを見渡したところ写真があった。ラガーマンの紳士たる所作がかくも素敵。
兄弟銭湯のハシゴですでにへろへろだった。兄の梅の湯のサウナは温度が低かったが、弟のこちらは110度を超えてがつんとくる。あちらはテレビ観戦で粘れたの対し、無音の中での集中タイプ。
水風呂は22度と全く同じ温度で仲睦まじい。コンパクトながら深さがある。カランの後ろに並ぶ椅子で休憩した。ここで完全に寝ている人がいる。いざなわれて眠たくなってきた。2セットでノックアウトを食らう。
最後は冷たい水枕の座湯から水風呂を経由してバドガンシュタインの湯、水シャワーで締めた。誕生した三男坊も楽しみだ。明日行くつもり。
男
ヨネロさん、お仕事お疲れさまでござんす。昨日終電じゃ今日が思いやられますね。せめて3番目の選択肢がなきよう。ラガーマンはやっぱいい体してますよね。見せる筋肉とは違う美しさ。
午後代休取れなさそうなので、一にしようかと。
お!偶然なるか!
shibamonさん、まーエロい目で見ますわなー、僕ですらそうだもの。触りたい。ラガーメンサウナなんて需要ハンパないだろうな。そういや初めてここに来た時、主人が教えてくれました。ヘッドコーチは平日に来ると。まさにその日でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら