現象

2021.01.30

1回目の訪問

曜日時間:土曜14時半
混雑具合:追いサウナは空いてた
セット数:熱気5、薬草塩蒸1
サウナ飯:天ぷら盛り合わせ、生ビール

昼過ぎの時点では両サウナとも混んでいた。どちらも二重扉で温度が逃げない。

ドライは湿度が高くて、皆ビート板からしたたり落ちている。5段あり、天井が高くて広々としていた。檜の香りがする。

スチームが埋まって、立ちまで発生しているなんて初めてかしらん。こちらはよもぎの香り。案内図で確認したらすぐ隣が女性側のスチームサウナのようで興奮する。

重めのシャワーヘッドからの水はふわふわで柔らかい。家のシャワーもこんなラグジュアリー感があったら最高だろうに。

露天の温泉、壺湯、炭酸泉も頭だらけ。板橋の人々の憩いの場なのだろう。どれも居心地が良くて、塩分高めの温泉では寝かけた。

一旦出てビールで乾杯。昨日からずっと、サウナブロスがいかにつまらなかったかの話が続いている。Tシャツでサウナに入っているグラビアなんて、どこに需要があるのかと。

そして追いサウナ。ドライは程よく空いてきた。2セットかまして、20時まで居酒屋で飲み直すかと話をしていたが、畳でちょっと休憩のつもりが爆睡して既に21時近い。すっかり満喫して今日はさやの湯処だけで終わり。

現象さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
3
110

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.01.31 01:49
1
ぺこさん、ありがトントゥです!都営三田線ってなかなか乗らなくて新鮮でした。駅からちょっとあるけど駐車場が広いので車だと便利な感じですかねぇ。いやー、まったりして1日潰しちゃいました。
2021.01.31 02:30
1
平日でも空いている事はあまりない人気な温泉です。 土曜日だとなおさら混んでいたことと思います。 混雑時は、駐車待ちも良く見かけます。 一応、混雑情報は公式サイトで確認できますよ。
2021.01.31 20:42
1
hayaminさん。平日でも混んでるんですねえ。それもそのはず、しっかりととのわせていただきました。混雑情報は確認して、まあまあの時間帯を攻めたつもりでしたが、赤マークの暮れどきのほうが空いてましたね。コロナの影響でピークがずれているのかもしれません。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!