やなぎ湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
曜日時間:水曜17時半
混雑具合:若干混んでた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ
マンション型の銭湯、若者から年寄りまで、子連れも多く、全体でファミリー感がある。東十条のやなぎ湯からの、とん八で十条名物からし焼きを食べて帰るつもりだった。
昔から地元に愛されて、親戚の家にも通ずる肩肘張らない居心地のよさ。サウナバッグにはバスタオルとフェイスタオルは2枚入っていると気づかず、風呂上がりに贅沢使いをする。
1枚のフェイスタオルでサウナ室内では忍者スタイル。皆、ちゃんと口元を隠して、マナーが徹底されていた。4分おきのオートロウリュで常に湿り気を帯びる。なかなか広くて、それなりに混んでいたが入れないことはなかった。ロッキーサウナ向かいの座面が大きく、様々な体勢がとれる。
水風呂は手書きで17.5度、体感もそれぐらいできっちり冷えた。露天スペースには椅子が5席、これでもかと置いてある。炭酸泉にシルキーバスなど風呂も豊富で全て揃っている感。
ここまで満足していたのに、とん八はコロナで休業中だった。大番をスマホで調べたがこちらもやっていない。からし焼きはお預け。
歩いた距離 2.2km
男
やなぎ湯へようこそ!とん八、残念でしたね。またの機会に行ってみてくださいね。
現象さん、とん八残念でしたね…からし焼き禁断症状克服のため家でたまに作ります。それにしてもやなぎ湯さんはほんといい。都内大好き銭湯サウナのひとつです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら