渋谷笹塚温泉 栄湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
曜日時間:月曜18時
混雑具合:結構混んでた
セット数:5
ロッカー:サイズいくつかあり
カップルが諦めた様子で帰ろうとしている。もう一人、単独の男性も然り。入口にサウナ受付休止の文字があるが、ここで諦めるのは早計。だめ元で受付に聞いてみたらほら、今出たばかりで入れるとな。肩で風を切って笹塚温泉栄湯の男暖簾をくぐる。
新しくてきれいな笹塚の銭湯はさすが、18時前でも混んでいる。細い若者が多い。そんな細若サウナーたちは、コンフォートサウナにて頂を目指す。上段信仰が多数を占める昨今、それに反旗をひるがえしたい。もちろんあいていれば上段に座るが、一度下段に座したならそこから動かないスタンス。これは以前偶然さんを偶然お見かけした際、そのような移動しないどっしりしたスタイルがいなせで、それからは我先にと上段に移るのが卑しく見えるようになった。
しかし下段のコンフォートにいると上段がうらやましくて仕方ない。温まり出しても扉の開閉で振り出しに戻る。サウナ人生ゲームはスタート地点から遅々として進まない。上に行きたい。しかし上段信仰はやめたはず。変なポリシーなんて持つものじゃない。
歩いた距離 2.2km
男
最後の葛藤、めちゃめちゃ共感しました。。。😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら