絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ryo2kankichi

2024.05.25

1回目の訪問

The Hive SAUNA

[ 富山県 ]

念願のthe hive。
2つのサウナ室、インフィニティープールと整いスペースまでの導線が最高。サウナ室は両方とセルフロウリュ可能。また、使われてるアロマ水もオリジナルのアロマ水で種類もあって良い。

続きを読む
25

ryo2kankichi

2024.05.10

1回目の訪問

平日の夕方前が1番空いてて最高。

続きを読む
21

ryo2kankichi

2024.01.22

4回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

平日の夜が1番ゆっくりできる。

続きを読む
22

ryo2kankichi

2023.11.26

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

いい風呂の日は地元のゆいるでととのう。
日曜だけれども夜8時以降なら空いてる。
これも地元の特権。

アウフグースはどれもレベルが高く今回も最高でした!

続きを読む
22

ryo2kankichi

2023.11.12

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日もゆいるでととのう。
本当にここが地元でよかった。
全てにおいて高次元。
11月から館内着無料だしタオルも変え放題になったのも最高です。

続きを読む
21

ryo2kankichi

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパもハロウィン仕様。
プレミアムアウフグースもハロウィン仕様で最高でした。

続きを読む
33

ryo2kankichi

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

新宿で24時間やってるサウナ施設はありがたい。
しかも値段も都心なのに良心的。
提携駐車場もあり駅からも近くアクセス良好。 

新宿という土地柄外国人も多いためタトゥーシールなどの条件があるがタトゥーokな施設。

サウナ室は2つあり高温サウナは90度代だがもっと熱く感じるくらいの温度。テレビ付きで黙浴のためしっかりととのうことができる。

もうひとつはミストサウナでこちらもゆっくりと時間をかけてととのうことができる。熱いのが苦手な人はこっちの方がいいかも。

外気浴、内気浴共に椅子がかず多く置いてある。
また、温泉も伊豆から搬入しており、本物の温泉が楽しめる。

館内はスパや食事処、屋上にはジムもあるので1日中楽しめる。また、仮眠スペースもあるのでそれもありがたい。

総合的にレベルの高い施設。

続きを読む
14

ryo2kankichi

2023.10.24

1回目の訪問

野球とサウナ好きにはたまらない施設。
世界でここにしかない施設。

サウナ室内の作りも凝っており至る所に野球要素が取り入れられている。サウナに入りながら野球観戦できるなんて本当に凄すぎる。

サウナはととのえ親方監修だけあってレベルが高い。水着着用で男女兼用。レンタルももちろんあり。全てにおいて高次元、異次元のサウナでした。

続きを読む
35

ryo2kankichi

2023.10.23

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

地元のサウナ。
本当にここが地元でよかった。
完全黙浴なのもいいしアウフグースの数も多いくアウフギーサーのレベルも高い。

続きを読む
38

ryo2kankichi

2023.10.22

1回目の訪問

話題の施設へ。
流山とは同じような作りだがサウナは全く違う。
関東では横浜のハレタビでしか置いてない水車のサウナが独眼竜サウナとして仙台に置いてある。こちらの方はエンタメ性があり、オートロウリュと爆風とがあり、面白い。

続きを読む
16

ryo2kankichi

2023.10.14

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

横浜スタジアムから程近く野球観戦前に訪れるのが定番になりつつある。

サウナ室は一つだけだが横浜感満載のサウナ室は必見。水車のロウリュは関東ではここだけ。仙台のスパメッツァにも同じようなものが最近できて体験したが落ち着くのはハレタビサウナのほう。

ととのいスペースが多く混まないのもいい。
ハマスタ前のハレタビサウナ来シーズンも行きたい。

続きを読む
2

ryo2kankichi

2023.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0