bleu

2021.06.20

1回目の訪問

本日2軒目は摺上亭大鳥です🐦
飯坂温泉で唯一ドライサウナがある旅館🥰
皆さんのサ活を読んでいつか行こうと思ってた旅館🥰

スーパー銭湯遊湯ランドを堪能した後、摺上亭のチェックイン時間は何時だったっけ?とじゃらんからのメールを見たらなんと15時🙄
あれ?チェックイン時間、こんなに早くしてたっけか?
しかも飯坂温泉駅からの無料送迎バスの予約しようと思ってたのにやってないじゃん!😇
取り敢えず旅館へ電話。
チェックイン時間が大幅に遅れることと、ダメ元で送迎バスについて聞いてみる…。
17:30より前にお迎えならいける!との事!✨
あああ…誠に申し訳ない…🙇‍♀️
最近こんなんばっか。恐るべし。

郡山駅から福島まで新幹線→福島交通飯坂線で飯坂温泉駅に到着。
お迎えに来て頂き無事に摺上亭到着。
こりゃ立派な旅館だぁ…😳
実はこの時偏頭痛が出てたので、チェックイン後はお部屋で2時間ほど横になりました😢

前置きが長くなりましたがサウナは20時頃から開始です🧖‍♀️
私の前に1人サ室にいらっしゃいましたが、洗体中に終了したようで貸切です🥰
室温は86℃。いい熱さ!
なんか臭うけどまだ許容範囲。
8分蒸されてから水風呂へ。
水道水かけ流し?🤔いやでも冷たいよ!体感19℃くらい!
ちゃんと体が冷えてありがたい🤗
外気浴は露天の石に腰掛けて。

合計2セット。その後は内風呂⇄水風呂2セットやって終了!✨
小腹がすいたので1階の居酒屋歩楽里でレモンサワーと冷やしトマト、餃子を頂く😋
餃子がジューシーでめちゃうま😋

bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
bleuさんの摺上亭大鳥のサ活写真
20
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他17件のコメントを表示
2021.06.20 22:18
4
出た!読めなかった施設(笑) 偏頭痛は大丈夫ですか??無理なさらないように✋
2021.06.20 23:07
5
やっと摺上亭到着ですね!15時チェックインは、きっと午前中に遊湯ランド→昼食→午後移動→摺上亭。の予定だったのかな😀お部屋からの夕焼けがキレイ✨✨✨あ、私もちょっとだけ匂いは気になりました。脱衣所の匂いも…😅
2021.06.21 07:44
3
尿さんが読めなかったあの施設に来ました😂 実は私も読めませんでしたが😇 偏頭痛はなんとか治りました…連日アルコールを飲んだせいかもです😇
2021.06.21 07:46
4
Qooさん、それ!きっとそう考えていたんだと思います🤔 ホテルの朝食をお腹いっぱい食べたのでスロースタートになっちゃったためなんだな😂
2021.06.21 07:58
5
電車の中に『ゆ』の暖簾があるの面白い😂さすが温泉街ですね😆
2021.06.21 08:12
4
この暖簾カワイイですよね😂 いかにも温泉!って感じで🥰
2021.06.21 10:36
3
なんだぁ😆 bleuさんも読めなかったのか😂 早く言ってよ~😂 偏頭痛はとりあえず良かったですね!
2021.06.21 11:20
3
🤗🤗🤗 サ旅の時によく出る頭痛なんですよ😢 サウナ入り過ぎなのかも!
2021.06.21 11:33
3
同じじゃないですか😅 頭痛コンビで頑張りましょう😂✋
2021.06.21 12:15
4
サウナ頭痛の時、イオン系の飲み物飲んでますか?私は長めのサウナの時はイオンウォーター、1日通しの時はポカリスエットをプラスして飲むようにしてからだいぶ無くなりましたよ😃
2021.06.21 12:31
2
尿さんと同じやつだったかー😢 せっかくの旅なのに厄介ですよね😔
2021.06.21 12:34
2
あいこねこさん、イオン系だといい感じですか? 私はカロリーを気にしちゃっていつも水を飲んでいたので😳 早速イオン系にしてみよう! ナイス情報ありがとうございます!
2021.06.21 13:28
3
私もカロリー気にして飲んで無かったのですが頭痛は辛いし1本位飲んだところでお酒を飲むよりは体に良いかな?と思ってます。まぁ結局充実サ活した夜はお酒も飲みますが(笑)
2021.06.21 20:38
2
あいこねこさん!先程サンピアでポカリ飲みながらサ活してたら頭痛くなかった! 朝から6セットやった後なのに😂 帰りの新幹線で頭痛になりそうな前兆があったのに大丈夫でした!🙆‍♀️ ナイスな情報ありがとうでした!😆
2021.06.21 22:56
2
餃子ウマソー😋 福島市(飯坂がか?)は餃子名物ですもんね😇
2021.06.22 00:51
2
祝!摺上亭到着!なんか嬉しいです!にしても、サウナ入り過ぎて頭痛ってことあるんですね。イオン系飲料が効くなんてわたしも知らなかったです。同じくカロリー気にして水にしてました。お部屋の中も素敵ですねー!日帰りが常の客にとっては新鮮に映ります!
2021.06.22 07:57
1
ロロピさん、円盤餃子が名物なんですよね😋 食べたかったんですけど1人であの量は無理だなぁって諦めてたのですよ💦 摺上亭の居酒屋で「手作り餃子」の文字を見た時はやったラッキー!って思いました😋
2021.06.22 08:02
2
HANAさん、私も驚きましたが、アレですかね?熱中症的なやつなんですかね🤔 摺上亭なかなか良かったですよ!✨
2021.06.22 18:43
2
なるほど、飲み物は結構効果あるんですね。私は何ともないですが、イオンウォーター始め、お茶、MATCH、レモン水系など、色々持ち込んでます。もちろん水も飲みます。合計2リッターは飲んでいるような。
2021.06.22 19:06
1
ほんまさんはサウナを堪能する時間が長めなので2㍑必要ですね😉 レモン水いいな!✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!