北のたまゆら 桑園
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
サウナの事が好きで好きでたまらない諸君!
サウにちは。
4月12日。東京大学が設立された日のサ活は、北のたまゆら桑園です。
令和になってから初で、約4年ぶりの北のたまゆら桑園でのサ活ですが、おれとした事がサウナハットを忘れてきてしまった。
サウナ室は4段になっていますが、テレビが見やすいので最上段を陣取りました。
武者修行でもスポーツの試合でもないので、特に時間は気にせず、限界が近くなったら退出し、汗を流してから水風呂に入りましたが、おれ好みの水温でナイスですね。
水風呂から上がって、露天風呂に行こうとしたら、おれの記憶では露天風呂に行く出入口だったはずが、いつの間にか塩サウナ室というのが出来ていて、そこの出入口になっていました。
塩は持参するか購入するかのどちらかですが、どちらにしろ塩は持ってないので、スチームサウナのつもりで入りました。
その後、外気浴したり露天風呂に入ったり、またサウナに入ったりを繰り返しました。
ロウリュが無いので、熱風で頭が熱くなる事はありませんが、ニコーリフレのイベントのビンゴ大会でサウナハットが当たってから4年近くに渡り被り続けてきたサウナハットが無いと、強い違和感を感じ、例えるならロウリュが無くても「違和感チョロチョロフォンフォンロウリュ」という感覚になったとしか、例えようがありませんでした。
アリベデルチ!
またな!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら