ヒデさん

2021.06.14

4回目の訪問

歩いてサウナ

久々の訪問。
平日15時過ぎというのに、随分と賑わっていた。
常時フラットチェアはほぼ満席状態。

サウナはセルフロウリュは無く以前と変わらず。
不定期でセルフロウリュってどうなんでしょう。定時にスタッフがロウリュしてくれる方が良いと思う。個人的には。

水風呂はイベントでも無さそうだったのだが、11℃台をキープ。
サウナ室とのバランスが悪いような。。

と、色々書いてしまったが、ハイクオリティな施設なのは間違いないです。

歩いた距離 2.2km

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 11.6℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

K
2021.06.15 05:43
1
ヒデさん ヒデさんさんに5ギフトントゥ

ちな自分がインした時は17-18時頃にだけロウリュの桶がありました。でも誰もセルフしてませんでした笑
2021.06.15 15:16
1
やるならやる。やらないならやらない。の方が良いです。 理想はサウナ内のベンチを今の3倍くらい高くして、温度+10℃、オートロウリュです。笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!