小野上温泉 ハタの湯
温浴施設 - 群馬県 渋川市
温浴施設 - 群馬県 渋川市
時折、無性に欲する小野上の湯♨️
本日は稀に見る空き具合で、のんびりゆったり❣️
#サウナ 90℃
利用者3名ほどで静かな室内には、薄くジャズが流れ、群馬の山村とは思えぬ(失礼💦)雰囲気の良さ。
よく行く施設の中で一番好きなタイプ🥰
#水風呂 14℃
かけ流しのきれいな水で適温
#温泉 41・42・43℃
何度となく来ているのに、毎回感動するトロトロ、すべすべのお湯♨️手足を撫でながら、いつもにやけてしまう😁
多少遠くても来る甲斐のある施設。
帰り道、上信道入口の箱島ONランプの光景が素敵すぎて、最後にココでもととのえます🤭
女
帰り道の夜景でもうひとととのい🌃🌉✨ 良いですねぇ…🤓💕 2枚目の📷️。読んで実際にやってみました😅💦自然と微笑みに変わりますね😊。 ハタの湯の後は温かくさらに美肌な朝ですね✨今日も一日頑張りましょう😉👍️
コメント&トントゥありがとうございます😊 身体内部への影響はやすらぎほどではないですが、サ室のラグジュアリー感や顔見知りがいない気楽さという面でこの施設は特に好きです❣️ 上信道新しくて路面の状態もいいし、首都高走っているようなライティングもカッコいいので気分が⤴️ます✨
さう日記さんが頻繁に足を運ばれていたり、仲間内でも評判が良いので行きたいんですが、おしまいが早いんですよねぇ…🥺。職場から直行しかないかぁ…🤣。遅い時間の方が良いのは早仕舞いの施設あるあるですしね🤓💕 帰りはまるで首都高のようなライティングの道🤩✨余韻に浸る間が無いほど早く前橋に戻って来てしまいそう…飛ばし過ぎないように気を付けましょう😅💦
21時閉店は早いですよね😓 実情、男性なら近隣でロウリュや熱波イベントのある施設が沢山あるからわざわざ遠方まで足を伸ばす必要はないかと思います。私も近場でいい施設があれば行かないかも😅いい機会と気力があれば行ってみてください☺️
さう日記さん、おはようございます😊 トロトロ湯、とっても気になります😍天然美容液のような感じなのかしら✨️ 黙浴が守られている場所って貴重ですね。素敵な言葉が書かれていて、読んでいるだけでホッコリしました🌸 小野上というととても遠いイメージ。わたくし、雪や凍った路面の運転が非常に苦手でして、必要以上に怖がってしまい、冬期は車での行動範囲が狭くなってしまいます😅 週末はお休み出来そうですか?お体お大事にされてください🥰
お気遣い痛み入ります🍀 私も雪道運転苦手なため、降ったら運転しません❄️そもそもスタッドレスタイヤ🛞履かないんです。あいさん同様、冬場は北へ行けません。小野上が一応渋川市なので雪もそんなに降らないようです。昨日は降られる心配もなさそうだったので行ってきました。前橋の市街地から45分くらいです。上信道という高速道路ではないバイパスが開通して、だいぶ時間短縮になりました🚙 まさに美容液って感じのとろみです。湯量が豊富なので湯船はおろか、シャワーのお湯まで源泉です。毎回笑ってしまうほどつるっつるなので、あいさんにもぜひ体感していただきたいです🥰
クリーパーパパさん、トントゥ&コメントありがとうございます😊本日は毎サ満喫できたようでなによりです❣️ ご実家近くから上信道のランプが見えるのですね✨10分そこそこのドライブですが、とても気分良く走れます🚗小野上温泉のお湯はホント県内一ではないかと私も思います♨️露天スペース、余裕があるからととのいスペース作って、インフィニティチェアとか置いてほしいですね😊今度支配人さんにお願いしてみます❗️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら