2020.04.30 登録
[ 北海道 ]
行ってきました!気になってたこぶしの湯。
豚丼も気になってたので、豚丼終わる前にサウナ終わらせる為逆算して向かいました。
外観や館内はゆ〜りん館みたいな平成に出来た施設みたいな感じ。
サ室
90度くらいで、遠赤外線使用。
千歳のえんや苫小牧のなごみの湯みたいなイメージです。
サ室のサイズ感は上記2施設の半分くらいです
なのでストーブも一機ある感じです。
3段で座面はあぐら余裕です。
しっかり汗かけますが、もう少し湿度が欲しい。ストーブ入った時は良い熱さになるので、許容範囲です。
ストーブの上に水張った大きめの受け皿
みたいの置くだけで、湿度上がってコンディション変わると思います。
水風呂はサウナのすぐ横。
水温は18後半から19位でしょうか
水深は少し深めで1人で結構いっぱいかな。
水温が後2〜3度下がればいいなと感じました
なのでこれからのシーズンはいいと思います
露天は綺麗で痛くない人工芝があるので
そこに寝るのもあり!
感想は完全に個人的な意見です!😊
自分はサウナが大好きで。施設もそこに居る人も一緒にサウナに入ってる人もみんな好きです。
サウナ最高。いつかサウナ出すから皆さん、来てください!
ではサウナらぁ🧖♂️👍
男
[ 北海道 ]
こんにちわ。久々に投稿します🙋🏻♂️
ずっと気になってたSOLOSさんへ。
いざ!初個室サウナへ!
良かったです!!
①サ室でセルフロウリュウが出来て、自分のペースで独り占め、しかもほうじ茶ロウリュウ。ここは個室サウナだからこそ。
【ポイント】ロウリュウはゆっくり少量をジワジワとがおすすめ、2〜3回が好き。
②水風呂付きのシャワールーム
ちゃんと冷たいです。満足。
【ポイント】勢いよく入ると、出入り口から水が溢れる危険あり。
③インフィニティーチェアに毎回座れる。
エアコンあるんで好きにセッティング可能。
照明もセッティング可能。
水が500mlもらえる。
④Bluetoothで好きな音楽が聴ける。
これは個人的には要らないけど。
個室サウナならではで、凄い良いと思います。休憩スペースに流れる感じです。
サ室でも聞こえます。
今回90分でしたが、次は120で行こうと思います。すごく良かったです。
値段も高すぎず良いです。
東京とかだとこのクオリティーだともっとすると思います。
ありがとうございます😊
でわ、近々また投稿します。
サウナらぁー👋😁
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。