2020.04.01 登録
[ 東京都 ]
♨️
金町湯でサウナに入れなかったので、コチラへ。
1セット目、ワサワサガヤガヤで集中出来ず。
2セット目以降は、なぜか4組ほどいた若者達が皆、浴室からいなくなっていて、静かに集中できた。
よもぎ蒸しでは、団扇でセルフ熱波。
露天が広くて気持ちー。
サウナストーブが後ろ?にあって上段では充分な発汗。
今度は明るい時間に来てみよう。
[ 埼玉県 ]
🦦0520イン🦦
地震の影響で炭酸泉中止。
21℃のSJは37℃に戻ってる。
4セット。
佐々喜家で朝ラー。
佐々喜家の店長?さん、SKCの近くに住んでるとのこと。
たまに夜のSKCに来るとのこと。
味玉4コ乗せるお客さんを「クワトロさん」と呼んでるとのこと。
毎朝2時起きとのこと。
そりゃ美味ですわ‼️
調味料にバヤリース並べたら、持って帰るの忘れた。
[ 埼玉県 ]
🦦0548イン🦦
3セット。
昨日は気付かず、入れなかった21℃のジェットバスへ。
昨日、おっちゃんが「筋肉が緊張してダメ。地獄だよ!」とOZKさんにキレてたのは、ジェットバスのことだったのか。
ワタシとしては、21℃のジェット水風呂の方が嬉しいっす!
山かけまぜのっけ。
ワサビがツーン❗️
[ 埼玉県 ]
🦦0615イン🦦SKC400回
上段復活。木の香りがよきよき。
6時半は、下段で悶絶。
7時は和尚と上段で二人きりで、上段の板の安定感を味わっていると、チョビさんのバケツが熱すぎて退散。
サウナにハマって2年ちょい。
SKCに400回ということで、この100回を振り返ってみました。
朝ウナ 51%
朝メシ
まぜのっけご飯 24回 47%
佐々喜家 8回 15%
ラーショ椿 3回 5.8%
焼肉 3回 5.8%
SKCカレー 9回 17.6%
バヤリースシークワーサー 32本
黙祷すっぞ。
[ 茨城県 ]
♨️0900イン🌏
しごまえイン!
身を清め、一番サウナ、一番水風呂を堪能。
オートロウリュの優しい風に包まれて、2セットでサクッとフィニッシュ。
また、来ます。
[ 埼玉県 ]
🦦0455イン🦦
早起きできたし、信号捕まらないしで、5時前に到着。
5時台の水風呂は11℃台。
サ室上段熱過ぎて、5時半からは下段で3セット。
サ室で、ダチョウ倶楽部みたいなやり取りしてる人いて笑った。
朝ラー美味っ‼️
[ 埼玉県 ]
♨️1830イン♨️
早めに仕事を切り上げ、
遅すぎるランチをゴル麺で頂く。
美味っ❗️
腹パンで湯楽の里へ。
空いてて、静かで平和でした。
1930のオートロも含め、4セット。
20時ごろからドラクエがあちこちに出現し始めたので勝ち逃げ。
館内に飾ってある【みつを】が、今日は胸に沁みた。
[ 埼玉県 ]
🦦1045イン🦦
この時間なのに、大広間手前までの受付列。受付列でお久しぶりのロビンさん。
サ室も結構な埋まり具合。
ゴルゴさん、ラッコちゃんとも偶然。
サウナマスクを試してみる。夜などの混雑時には安心感が増してよさそうだ👍
大広間でアミノレッドさんとご挨拶。TKDさんも登場。
純さん、nereさん、とも偶然。
大広間も賑わってて、平日昼間らしくない感じで楽しかったっす😆
サ飯は、広東麺とメロンソーダ。
ロビンさんご馳走様でした🙇♂️
[ 埼玉県 ]
♨️1110イン🏯
初回訪問。
よき発汗。
2セット目からハット着用。ハットは自分含めて2名。
露天にインフィニティチェア。完全ゴロンのイス?が、気に入りました👍
3セット目、オートロウリュは5分くらい遅れて作動。
外気浴日和で気持ちかったっす。
平日昼間だからか、空いててヨカター
また近くに来た時は、蒸されに来ます👍
サ飯は、中村屋総本山で、
濃厚煮干しラーメン🍜、チャーシュー追加!
好みの濃い味で美味っ‼️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。