絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kagokimi

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

泉龍温泉

[ 石川県 ]

今日は昼から泉龍さんへ。
十数年前の暮れに一回だけお邪魔したことがありましたが、中の記憶ほぼなし。
あ、こんな感じか、みたいな。
千代野さんとか、涌泉寺さんとか、ぽかぽかさんなんかと同じカテゴリだな。

思ったよりもきれいで広い。
入浴+サウナで690円也。
固定式シャワーと、2,3箇所可動式があったので、遠慮なく可動式の洗い場確保。サ室からは離れてるけど。

お風呂は、普通の、電気、バイブラ、エステ、水風呂、露天となかなかに楽しめる。サウナのintervalであちこち浸かるo(`ω´ )o
電気風呂は今江さんみたいにクソ強力ではなく、何とか体沈められた(^◇^;)
露天は「御遠慮下さい」。

サウナはボナ?かな?
このタイプ、玉汗ほぼすっ飛ばして滝汗流れ出すのは、体質?…顔からも汗が滴るのですよねぇ。体はそこまでアチアチになってないけど、まあ8分くらいで水風呂ですσ^_^;
水風呂は地下水とのことで、軟らかくそこそこ冷たい。最高*\(^o^)/*2分まったり。
こんな感じで4セット。

いやいや、かなりいいじゃん。割に近いし。
ここからは、お子の母校も見えるし。そういや、たまに送迎でこの前通ったっけな〜(´-`).。oO
空いてたし、いい時間過ごせた(o^^o)

家メシ

ふくやの明太ペペロンチーノ、コーンスープ、モッツァレラ、梅、水出コーヒー。っつか、食い過ぎ…

続きを読む
19

kagokimi

2024.02.09

84回目の訪問

花金の夜は空いているね…
12-2×3
からの外気浴2
からの露天5

サ室は貸切。むしろ露天が混むとか笑笑
21時頃から、お子様連れ増える。何故だ(・・?)

ま、とにかく
今週はウィークデイコンプo(`ω´ )o
1週間お疲れ。

続きを読む
21

kagokimi

2024.02.08

83回目の訪問

本日もほぼほぼ静かに3セット。
がっつり発汗。
気持ちよ。

続きを読む
17

kagokimi

2024.02.07

82回目の訪問

サウナ飯

今日は駐車場割にいっぱいだったけど、中は全然空いてた。
洗い場もサ室も静かでノーストレス*\(^o^)/*

サ室も、3セット目でお2人入ってこられたけど、みなじっと自己対峙タイム。
汗も変わらずいっぱい出てリフレッシュ。

家メシ

今日はだんないないので、焼きそば作ってフライパンのまま食べる幸せ。

続きを読む
14

kagokimi

2024.02.06

81回目の訪問

火曜日はなかなかに遅くなる。゚(゚´ω`゚)゚。

しかし、人はいても割に静かなサ室にて、3セットばっちりととのう。
ゆったり出来て良き良き❤️

続きを読む
15

kagokimi

2024.02.05

80回目の訪問

また1週間のはじまり。
今週は寒いっていうし、サウナ&♨️であったまりたい。
っつこんで、3セット。〆の露天、10分くらい浸かってたかな?いつもより気持ち長め。

…しかし、もう体冷えてる。゚(゚´ω`゚)゚。
末端冷え性は、体質改善不可能也。

続きを読む
23

kagokimi

2024.02.04

79回目の訪問

サウナ飯

日曜夕方。

混んでんかなーと思ったら、そーでもなかった。
なんで、渾身の4セット(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
って言っても、
体感12-90秒×4
からの外気浴3のち露天6
みたいな。

明日からも仕事頑張るかの。


帰る頃には星空。オリオン座がきらきら輝く。冬の北陸でめずらしや(´∀`*)

家メシ

豚肉竹輪野菜炒め、ネギキムチ、松前漬、もずくスープ

続きを読む
19

kagokimi

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

今日はアパスパさん。

前回同じくらいの時間でサウナ貸切だったので、それを期待して行ったけど、残念。 
1セット目、先客2名。12-1-3。
2セット目、1人終了、残るお一方と一緒。室温が明らかに低くなり、15-1-3。因みに室温81℃💦
それでも、室内静かだったので、特にストレスもなく。

次、3セット目に入る前、うるさい女子2人組。ヤな予感的中。こやつらサウナ入ってきた。洗い場でもサ室でもうるさい。当然連れ立ち行動。

サ室にて
「(どっかのサウナの話)水風呂汗流さないで入るばあちゃんいた。マジ老害〜」
とかゆう話、っつか、お前らのうるささ、マジ若害。
ってなことで、20-1そのあと風呂どぼん。

にて終了。



…おひとり様行動もできないでサウナーぶってんじゃないよ。サウナは自分のペースってもんがあるんだよ。

家メシ

ふりかけご飯、豚肉竹輪野菜炒め、もずく、べったら漬け

続きを読む
16

kagokimi

2024.02.02

78回目の訪問

サウナ飯

1週間お疲れ。
まあまあサ室は混んだりした時間もあったが、概ね満足いく時間。
久しぶりの4セットをこなし、1週間の疲れを放出。  
ほんと、疲れた(´-`).。oO

家メシ

焼きそば、煮物、鶏肉バジル、もずく、たこ酢。ほとんど見切り品さ(⌒-⌒; )

続きを読む
13

kagokimi

2024.02.01

77回目の訪問

サウナ飯

2月ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は、サ室全部場所が違ったけど、まあ安定の3セット。
月初めの自己対峙タイム*\(^o^)/*

家メシ

八宝菜&チャンジャ。うめー

続きを読む
14

kagokimi

2024.01.31

76回目の訪問

1月最終日!

今月は16回行きました。
ありがとうございますm(_ _)m

そして今日も安定の3セット。
気持ち良❤️❤️❤️

続きを読む
17

kagokimi

2024.01.30

75回目の訪問

きのうはしあわせさんでむっちゃととのったのに、今日もばっちり3セット。

明日で1月も終わるなあ。

続きを読む
17

kagokimi

2024.01.29

2回目の訪問

月曜日からしあわせさん。

20キロもあるところに月曜から行くわけない。定時退勤し、野々市の黄色い帽子の車屋さんに今月までの株主優待品を引き換えに行ったところ、このあたりはもしや、しあわせさんが近いのでは(・・?)と気づいちまった…

っつこんで、れっつらご🎶
18時過ぎ、そんな混んでもなく*\(^o^)/*

サウナ10-水風呂1-冷凍サウナ2×3
からの
露天寝湯10
からの上記再び2セット
ラスト内風呂3

てとこ。

やっぱ冷凍サウナ最高❤️
これ水風呂と外気(内気?)浴兼ねてるよなー
あたし的に(●´ω`●)

サ室ではロウリュ2回。蓬の良き香り。冷凍サウナ室も、やっぱ何の匂いか分からんがアロマの良き香りに超癒される。

サウナ民度も高めでノーストレス。もちろんコロコロ部員もなしよ。
嗚呼また行く。

続きを読む
26

kagokimi

2024.01.28

74回目の訪問

2日ぶり。

またも図らずも3セットオール貸切。あざす。

最近、震災の記事で、
「お風呂に漬かる」という表現を見るのだが、

さすが北○新聞、漢字間違えてやがる笑(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

と最初は思ってたんだけど、あまりにも目にするもんだから、調べてみた。
すると、辞書にはこれで載っている。
大多数が使っている「浸かる」は、常用漢字でないので公的な文章だとアウトってことか。私的なものは「浸かる」でもーまんたい。

ヤバ、初めて知ったわ。仕事柄知らないと恥ずかしいかも…(^◇^;)
でも、「お風呂に浸かる」だよねぇ。感覚としたら。
日本語は難しい。

続きを読む
13

kagokimi

2024.01.26

73回目の訪問

サウナ飯

図らずもほぼ貸切じゃん。
体調的に1セットのみにするつもりだったけど、結局3セットf^_^;
結果、ととのう。

イオンスタイル新小松

丸亀製麺ぶっかけ冷大

やっぱ好き。フードコートだと臭いつかないから良き。

続きを読む
16

kagokimi

2024.01.25

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

超ψ(`∇´)ψ
お久…なテルメさんに、普段あまり風呂に行けない時間に行ってきた。空いてるという算段は打ち砕かれまず駐車場難民からのスタート。

テルメさん、あたしが石川に住み始めたばかりの頃に一度行ったっけ。全然覚えてない中、打たせ湯は記憶にあったわ*\(^o^)/*

とゆうことで、
体感10-2-10✖️4
と言いたいが、まさかの3セット目で水風呂入り忘れるっていう…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とりあえず、サ室でまあ五月蝿きおばさま方が…でっかい声でしゃべりまくり。なんで、休憩長め。座り湯が良かったな。あまみばっちりだったし。この流れで、3セット目なぜか直で座り湯に行き、

あれ?あまみ出てない(・・?)ハテ?

となり、水風呂抜かしたことに気づくっていう…初めてだわ。どーしたあたし(ー ー;)

それでも、お風呂もいろいろ入り休まりました。ただ、炭酸泉と薬湯には軽くいろいろ浮いていました。眼鏡かけて風呂に入るもんじゃないな。
さらに、脱衣所床の髪の毛の多さはちょっと…。あの規模なら、もう少しマメに掃除してほしい…


さて、昨日のマツコですが、先週土曜日に東京出張のサウ仲間に偵察に行かせた「生姜サウナ」出てきました*\(^o^)/*

⭐️今朝の会話⭐️
サウ仲間:「見た?(^_-)」
あたし:「見た。ほれ、あたしの言うこと聞くもんだろψ(`∇´)ψ」
サウ仲間:「女性は生姜水曜日だって。おれ、サウナ東京めっちゃ行きてー(●´ω`●)。サウナは使い分け!笑」

みたいな笑。
このサウ仲間からもらったタダ券で今日過ごせました。さんきゅ〜。

家メシ

片道約20キロながら、結局家メシ。モツ煮、キムチ、ふりかけごはん。ローソンコーヒー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

kagokimi

2024.01.23

71回目の訪問

雪雪雪❄️❄️❄️

わりかし空いてたな。
まあ、特に帰り道危なかったですが💦
そんな危険冒してまで行くあたいもあたいだけどさ…。
行きは雪はそうでもなかったが、いつもどーり3セットしたら、一番ヤバそげな時間になるから1セットで終わろと思ってたんだけど…。




やっぱ3セットしたわ。
ヤバいなあたしヽ(´o`;
まじビョーキ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

さ、マツコ見るぞ!
今日は職場のサウ仲間も、朝のうちに予約したぜって言ってた。

続きを読む
17

kagokimi

2024.01.22

70回目の訪問

定時退勤。

サ室はまあまあな混みよう。
でもまあ自分のペースで3セット。
今日は露天にそこそこゆっくり浸かる。
いんじゃない。

おととい、職場のサウ仲間が、研修で東京行くってんで、「生姜サウナ」偵察してきて!と頼んだら任務遂行してきた。
過去イチ汗かいたみたい。
全てがジンジャー🫚
置いてあるタブレットまで、塩分のではなくジンジャータブレットだったって言って、それをお土産に3つもらった。
東京行ったら絶対行く!

続きを読む
19

kagokimi

2024.01.21

69回目の訪問

3日ぶり。

最近土日は旦那さんがいることが多いから、何となく出れないよね…。しかし、暗くなってから行ってきたぞ。

駐車場は混んでた感じだったが、思いのほか中は空いてて快適。洗い場とかもうるさくなかったし。
サ室も常に誰かいたけど、コロコロ部員には遭遇せず、静かに自己対峙。
12-2✖️3からの外気浴2からの露天5。
久しぶりの納得3セット。

さあ、明日からまた仕事頑張りますか。

続きを読む
15