2018.11.16 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:
ひさびさのしらたま!
初めて電車→徒歩で行ったけど、遠くからの風貌〜入口の時点でさすがの存在感、独立性。
入ってからもLINE会員サービスが始まっていてタオルとステッカーも思いがけずプレゼントいただき意気揚々と男湯をくぐる。
まずまずの混雑だけど、18時台だからか、窮屈感もなし。体を清め、湯船に軽く浸かり、いざ大好きなボナへ、、、ボナ初体験といえば錦糸町ニューウィング、ボナ特有の熱が体を包み込む。長く入りすぎちゃうんだよなー。
そして、氷が落ちてきたと同時に水風呂へ。
まろやか。うん。これだ。
1セット目からあまみが出ました。
小一時間の滞在でしたが、きっちり3セット。
この安定感はクセになるなぁ。
また近々お邪魔します!帰りのサ飯(鉄板焼き)も最高だったー。
[ 大阪府 ]
サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
6日連続サ活。
家から数分の銭湯サウナ、、ひさびさに訪問。
ここは誰にも教えたくない、、、!
・水風呂はなんと、シングル(体感8-9度くらい)で、収容人数1名
・サ室は100度近くなのに長く入れて、演歌が流れ続けている、収容人数MAX3名
そう、コンパクトなのだ、、、
流行ったらたちまちパンクしてしまう、、、
全てがちょうどいい銭湯なのに、水風呂だけ攻めまくっている、こんなサウナがあるのだろうか、、、
(夏の設定変更が大変ゆえのこの水温とのこと、なんてチャーミング、、、)
本当に日本で1番人に教えたくないサウナ、圧倒的に。改めて毎週通うことを決心。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
5日連続のサ活。
60分のクイックコースにて2022年初の関西ホームサウナ。
2セットだが、
・高温サウナのベストコンディション
→やっぱ関西ではぶっちぎり好きかも
・12℃台の安定した水風呂
この施設のバランスを改めて実感。
洗い場が2階にあること(導線)以外は、ベスト。特にクイックとなるとこの導線が非常に重たかったので、やはりこの施設は5-6時間はサ飯と共に滞在するとこだと思った。
今更だがMOKUタオルがめっちゃいい。
吸水力、携帯性、速乾性、絞りやすさ、、、
(大東洋の福袋に入っていた)
これは3-4枚常備必須なので、買う。
[ 兵庫県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
水春系列3店舗目だけど圧倒的に良い。
・サウナ室コンディション良好
・水風呂広め、水温17度キープ
・タオル使い放題
3日連続サウナ、最高。
[ 大阪府 ]
ロッキーサウナ:10分 × 2
フィンランドサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:
2022年サウナ始め。
なかなかの混み具合。みんなサウナ好きだな。半額チケットも貰えてラッキー。
サウナ始めは、昨年までなら大垣サウナだったなぁ。
福袋も無事購入。
アクリのサウナマットとハンカチがかわいい!
今年はちゃんとサ活記録つけてく!
[ 京都府 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット
一言:
ランチタイムに小休憩。
水風呂の冷たさが物足りないが、人も少なく居心地がいい。
[ 大阪府 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
仕事前ということで、
短めのセッション、休憩も立ちながら実施。
私の好みではないけど、湿度カラッとが好きな人はハマるのでは。施設自体は空いているし、清潔感あるし○
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3(ロウリュ1)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
朝開店10時から入店。
サウナ室のコンディションはマイルドで、
上段でないと物足りなさを感じるが、
可もなく不可もなくという印象。
水風呂も同様。
ロウリュは参加希望者が多く抽選となったが、
無事当選して体験。
大団扇て仰いでいただくスタイルで、
最上段だとかなり熱される。
この満足度は高かった。
帰りに食堂でつまみと共に生大をいただき、休日午前を満喫。
自宅からも近いため、また伺う予定。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット
一言:
本日、サウナの日ということで、
本日からサウナイキタイに活動を記載することに。
そんな日にふさわしい施設、ニュージャパン。
高温サウナ、2階の小型のサウナ、屋外サウナ
それぞれ満喫しきることができた。
高温サウナで行われる30分に1度のオートロウリュがお気に入り。
頻度の面(1セットを試算すると合わせやすい)、飛沫の懸念がない面、
総じて、安定感と安心感のある試み。
朝9時からInして、12時頃に退店したのだが、
サウナの日でキャンペーンを実施していたこともあってか、退店頃には混み合っていた。
やはり、サウナ施設は早朝に限る。と改めて感じたサ活であった。
退店後は店前の元禄寿司で生ビールとお寿司。ここも含めてサ活の醍醐味である。