絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

インロー

2021.07.04

71回目の訪問

またもや一週間ぶりのサウナ。なんだかサウナに向かう気力が湧かず、週一になってしまっている。
雨予報の日曜日、一向に雨が降らないので夕方からサイクリングに出かけると途端に降ってきた。早々に切り上げたが、身体を動かしたことでサウナに行きたくなってきた。ということでホームささおかへ。
日曜日夕方であり家族連れが多く混んでいる。サウナはいつも通り熱く114〜116℃あたり。しかし水風呂が絶望的にぬるい。しぜんと客の水風呂滞在時間が長くなり、それがまた水風呂をぬるくするのだろう。
しかしながら一週間ぶりのサウナであり、1セット目の休憩時にガチ寝してしまう。こうなるともうピークは過ぎてしまい、2セット目に突入したものの消化試合の感が否めない。2セットで切り上げた。まぁ気持ちよかったのでセット数にこだわる必要はないんですけど。

続きを読む
46

インロー

2021.06.27

1回目の訪問

あっ宝んど

[ 福井県 ]

初訪問。そしてテントサウナのイベントにやってきた。驚くことにTZパイセンと偶然偶然してしまった。あくまで偶然だ。一緒に来たわけではないぞ。まぁどうでもいいか😆
屋外プール貸切ということでもう期待しかないのだが、その期待と寸分違わず素晴らしいイベントだった。とくに、サウナから出てそのままウォータースライダーなど、高岡のよつやのゆとここしかないのではないか。よつやのゆは男性しかウォータースライダーがないので、その時点であっ宝んどの勝利(?)だ。
テントサウナは3基あり、そのどれもが見事に個性を発揮。MORZHの大きい方はスタンダードな感じ、MORZHの小さい方(ウォータースライダーの横に設置されている)は狭い分温度が高い。そして、Mobibaのバックパックサウナのスチームストーブ。MORZHの2基のストーブは、薪ストーブの上にサウナストーンが置かれて、そこにアロマ水をかけるのだが、Mobibaのスチームストーブは2層に分かれており、下層で薪を燃やして上層で水を沸騰させる仕組みになっている。最初入ったときはさほど室温も高くなく「ぬるいなぁ」などと余裕ブッこいていたのだが、上層の水が沸騰し蒸気を吐き出し始めるとみるみるうちに体感温度が上昇し、それはもう耐え難いほどとなった。かくして余裕だったはずのオッサンどもは次から次へとドアを開けて逃げ出す始末。この光景をどこかで見たなぁと思っていたのだが、サウナしきじの薬草サウナだ。ストーブは見た目の大きさだけで判断してはいけないということを思い知った。
他にもインフィニティチェアが配置されるなど、細やかな気遣いが嬉しい。控えめに言って、最高のイベントでした。

そして、イベントに引き続いてあっ宝んど本体も堪能。大きめのサウナ室は3段で定員は8名とのこと。温度計は86℃ほどを指しているが、実際にはもっとあるのではないかと。
3人くらいは入れそうな水風呂は、水温16℃と表示されているが、これは絶対もっと冷たいはず。そしてさすがは名水を誇る大野、よい水であった。
露天風呂に併設された外気浴スペース。寝イスと普通のととのいイスが1脚ずつ。室内にも座る場所が設えられており、快適である。
テントサウナからそのまま入ったので、2セットだけでガンギマリ。休憩スペースでととのう。
そして休憩スペースにはなぜかスノーピークのアメニティドーム。そしてヘリノックスのイス。思わぬところでこの施設の本気を見た。

続きを読む
51

インロー

2021.06.26

70回目の訪問

最近ささおかに限らず、サ活をサボっている自覚がある。別に仕事が忙しいわけでもなく、他に趣味が増えたわけでもないので、純粋にサボっているだけだ。サウナに来てさえしまえば気持ちがよいのがわかりきっているのに、なんだか気力がととのわない。
そこを振り絞ってやってきた土曜の夜。ホームささおか。今朝のマンテンホテルとは違って116℃を指すサ室。すぐに発汗し蒸し上がる身体。水風呂にゆっくり浸かり、虫の大きい露天スペースを避けて内気浴。3セットこなしてととのう。

そう。来さえすればよいのだ。よいのだが…なんだか最近、仕事終わると疲れて寝ちゃうんだよねぇ

続きを読む
52

インロー

2021.06.26

4回目の訪問

痛飲した夜の翌朝ウナ。サウナ室の温度は88度ほど。印象は、前回とほぼ同じでぬるくはないといった程度。二日酔いとまではいかないが、気怠い身体にはむしろ心地良く感じる。
しかしながら、身体の芯まで蒸すのはなかなか難しいようで、8分経過して水風呂に入ると途端に寒くなる。マンテンホテルのサウナはぬるめと割り切るしかないのだが、これに合わせるほどには吾輩のサウナーとしての練度が足りないようだ。
外気浴スペースは相変わらずの心地良さで、今朝は浴室の窓が全開放されており(コロナのせいか)それもとても良い気分だ。
2セット目はサ室で12分耐えたが、やはり水風呂に入った途端寒い。なんとかこの低温(と言い切ってしまおう)サウナに合わせる術はないものだろうか。今日はとりあえず、サ室→水風呂→温泉→外気浴というルートで寒さを回避。

続きを読む
42

インロー

2021.06.18

69回目の訪問

なんだかんだで週1ペースだ。週1ペースでしか来れてない。なんてこった!
ということで、一週間頑張った自分にご褒美さ活。金曜の夜、更けるごとに少なくなってゆく人、熱くなってゆくサウナ。3セット目の休憩でガンギマリ。長々とととのい椅子に座ってぼんやり。

続きを読む
45

インロー

2021.06.13

68回目の訪問

一週間以上ぶりのホームささおか。血迷って日曜昼間にイン。家族連れだらけで大混雑。
しかし家族連れはサウナには入ってこないのでいくら混んでようが関係ない。…と思っていたら16時頃から、サウナ室から人が溢れ出す。こりゃいかんと早々に3セット済ませて退散。
やっぱり平日やなぁ

続きを読む
42

インロー

2021.06.05

3回目の訪問

さて。前回訪れたときはサウナ室が寒すぎてととのうどころではなかったマンテンホテル。サ室以外はまさに満点だったのだが今回ははたして。

14:30にチェックイン。早速大浴場へ。身体を洗ってサウナ室。温度計は90度弱あたりを指している。熱いとまではいかないが前回ほどぬるくない。12分計が一周すると身体があたたまって汗が出てきた。ふだんホームささおかのサウナに慣れた吾輩としては満足いくものではないが、前回よりははるかにマシだ。水風呂の温度も少々高め(18度くらい)で、低すぎるサ室の室温と水風呂で凍えるということは、今回はなかった。が、欲を言えばサ室の温度は上げてほしいし、水風呂はもう少し冷たくしてほしい。

そんなわけで3セット。JR福井駅に入構してくる列車、出発する列車のタタンタタンという音を聞きながらまどろむ。

続きを読む
42

インロー

2021.06.05

67回目の訪問

仕事のもやもやを抱えてたどりついた週末のホーム。気がつけばサウナ自体一週間ぶりだ。
そんな状態でサウナに入ろうものならガンギマリ必至。一応3セットこなしたものの、2セット目にはすでに勝負あり。バッチバチにととのって、あとは消化試合並みにダラーンとしていた。

そしていつもは何の気無しに使っているロッカー。今日初めて気がついたのだが、中のハンガーに「サウナ ニューびわこ」(現 おふろcafeびわこ座)の文字が!えっ?なんでびわこ座のハンガーがささおかに?!経営主体も違う筈だが…謎が謎を呼ぶ。

続きを読む
67

インロー

2021.05.30

66回目の訪問

今日もなんとなくチャリに乗り、期せずして3日連続ささおかへ。
日曜日はやはり客が多い。今日はちゃんと3セットでガンギマリ。サウナで明日への活力を!

続きを読む
30

インロー

2021.05.29

65回目の訪問

ひさしぶりにチャリでロングライド。といっても70km程度なので大したことはない。なかったはずなのだが…
身体を洗ってバイブラに身を浸すと、クラクラした。あれれと思って水通ししてサウナ室に入ると(室温はいつも通り112℃くらい)5分も入っていられず水風呂へ。
水風呂はいつもよりぬるいくらいだったがめちゃめちゃ効いた。室内のととのいイスで休憩したがもう1セット目にしてガンギマリ。
2セット目もサウナ5分くらいで、水風呂は短めだったが、やはりガンギマリ。
2セットが限界でよたよたと帰った。まぁ気持ちはよかったんですけど。

続きを読む
53

インロー

2021.05.28

64回目の訪問

ワクチン2回目接種後初サウナ。
♪いつものよぉーにささぁおかぁへー(ちあきなおみ「喝采」の出だしでお願いします)

月曜に来ているのだが、なんだかとても久しぶりに入った気がする。3セットこなすもあまり調子が上がらず。でも、ホームの安心感はそのまま。

続きを読む
41

インロー

2021.05.24

63回目の訪問

私事ではあるが、明日2回目の新型コロナワクチン接種の予定だ。そして1回目のとき、副反応で体調を崩した。2回目の方が副反応が強く出ると聞く。つまりだ。

キ ョ ウ イ ク シ カ ナ イ

ある種の使命感的な感情で向かったホームささおか。遅めの時間帯だったのでサウナに人はまばら。室温もいつもより熱めの114〜116℃。きっちり3セット。やっぱりホームはよい。

続きを読む
46

インロー

2021.05.23

6回目の訪問

「館内のご案内はよろしかったでしょうか」「あっ結構です」「いつもありがとうございます」
今回も自尊心をくすぐられながらチェックイン。安定のドーミーインだ。
17時から予定があり、15時チェックイン。早速ひとっ風呂。
そして、前回もそうだったのだが、今回も汗流しカットマンと遭遇。注意する間もなく逃げられる。推測するに、ホテルのサウナって日常的にサウナに行かない人も利用するから、マナーの心得がない人が多いのだろうか。「水風呂に入るときは汗を流してから入りましょう」的な注意を掲示してくれたら注意もしやすいのだが。掲示してくれませんかねドーミーインさん。

続きを読む
17

インロー

2021.05.21

62回目の訪問

週末さ活。仕事から放たれて入るサウナは最高だ。
掛け湯をしてジェットバス、身体を洗ってバイブラ、水通ししてサ室へ。今日も安定の112℃。110℃超えで安定しているのが嬉しい。少し混み気味だったが、サウナハット着用のサウナーが2人いて嬉しくなる。
明日休みの気楽さで4セット。しっかりととのう。

続きを読む
38

インロー

2021.05.18

61回目の訪問

なんだかんだで2週間ぶりのホーム。天井にはちょっと台湾風の提灯がぶら下がっていた。
身体洗ってバイブラ、水通ししてサウナ室へ。1セット目112℃。おぉ熱い。
これが3セット目になるとなんと116℃。入った瞬間それとわかる熱さ。限界まで耐えて水風呂へ。目の奥がメキメキ音を立てて開かれる!

今日も安定のホーム。ささおかがホームでよかった。

続きを読む
43

インロー

2021.05.16

1回目の訪問

大野に泊まった翌朝初訪問。
玄関入ってすぐ、モダンで綺麗な休憩スペース。
広い脱衣所と浴室。まずは身体を洗ってバイブラにつかる。一旦水通ししてサウナ室へ。3段で10人程度か。新しい木の匂いのする清潔なサウナ室は何物にも替え難い。室温は104℃を指しており、たっぷり汗をかく。
掛け水をして水風呂へ。広い水風呂で、入った瞬間それと分かる水質の良さ。いつもでも入っていられるやつだわこれ。
外気浴スペースにはサウナ室と同じであろう無垢の木のベンチが。こちらもほのかに香る木の匂い。雨上がりのしっとりした空気の中での外気浴。

およそ10日ぶりのサウナはそんなこんなで3セット。こりゃととのうわ🤤

続きを読む
40

インロー

2021.05.06

60回目の訪問

連休最後も、連休明け最初もホームささおか。サ室の温度が下がることもなくちゃんと3セット。
そしてささおかでもさわやかが飲めることを今更ながら知った。不覚。

ささおかさわやか。さわやかささおか。

続きを読む
43

インロー

2021.05.05

59回目の訪問

水曜サ活

大型連休最終日、締めくくりはホームささおかへ。かなり遅い時間の21時過ぎにイン。
身体を洗ってバイブラバス、水通ししてサウナ室へ。今日も112℃。GW楽しかったなぁと反芻しながら休憩。
2セット終わって3セット目に突入しようとサウナ室に入ったときのこと。ぬるい。時刻は10時20分頃。温度計は100℃を下回っている。これはあれだなぁ。閉店時刻が迫っているからスイッチ切られたか。その後も温度が回復することもなく、不完全燃焼のまま終わる。やっぱり閉店ギリギリに来るのはいけませんなぁ。

続きを読む
47

インロー

2021.05.05

3回目の訪問

ベロンベロンに呑んだ朝の朝ウナ。やっぱりある程度体調がととのっていないとサウナはキツい。熱すぎるサウナに2セットでギブアップ。

続きを読む
37

インロー

2021.05.04

2回目の訪問

福井市内に泊まる用事(言うても遊びですけど)があり、直前割的な安いプランがあったこちらをチョイス。18時チェックインでそのまま大浴場へ。
サウナ室に入る。熱い。温度計は90℃を指しているが、実際もっと熱いのではないかと思われる。座面は3段だが、最上段は熱すぎて座っていられない。中段で身体をじっくり蒸す。
水風呂はサウナ室の大きさに比して小さい印象。4分の1円の扇形という形の特殊性もあり、二人でぎゅうぎゅうになるだろう。水はぬるめ。
外気浴は程よく風が吹き抜ける。福井のアパホテルの大浴場は2階にあるため、風はさほど強く吹かない。ドーミーインは最上階(9階だったか)に大浴場があり、眺望は素晴らしいが常に強風が吹く。どちらを取るかというところはあるが、吾輩は風の強すぎる外気浴が苦手であり、アパの外気浴は吾輩にはちょうどよかった。
3セットキメて福井の街に繰り出す。

続きを読む
20