2020.03.26 登録

  • サウナ歴 24年 10ヶ月
  • ホーム ホテル阪神 阪神サウナ
  • 好きなサウナ カラカラ檜もいいけど、湿度高めが好き。 軟水か天然の水風呂で温度は16℃以下が好き。
  • プロフィール 20年以上サウナ入ってます。 多い時は週7、最低でも週2は通ってます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゲキリュー

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:初訪問
湿度と温度のバランスがかなり良い。
お茶のセルフロウリュがさらに良さを際立たせてる。
水風呂もちょい狭いけど、かなりのつめたさ。
休憩場所がかなり落ち着くのでキマってしまった。

出てからのクラフトビールがうまいのなんの。
次いつ行けるかなー

続きを読む
3

ゲキリュー

2020.11.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝サウナ。
最近のお気に入りサウナ。
ここの外気浴は気持ちいい。

続きを読む
42

ゲキリュー

2020.11.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3 30分×1
合計:4セット

一言:二日酔いが酷すぎて、ホームへ。
水風呂が冷たすぎた。
整。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ゲキリュー

2020.11.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

宿泊したので、晩飯前に2セット。
久しぶりの90℃以下の、ヌルサウナ。
これはこれで、ゆったり入れて優しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ゲキリュー

2020.11.03

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:初来訪。
サウナ好きな人が作ったんだろーなと。
サウナは100℃越えもあり、90℃のところもあり、よく考えられてる。

水風呂も14℃でキマる。

またイキタイ。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
36

ゲキリュー

2020.11.01

1回目の訪問

大福湯

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:100℃越え。
ここは湿度も適度にあっていい感じに整う。
今日は水がそこまで冷たくなかったが、それもまた良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
23

ゲキリュー

2020.10.31

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりのタテバ。
腰痛いから、電気風呂優先でと思いきや、
あまりの電力に耐えきれず、サウナ一本で。
やはり安定の熱さ。
水風呂も安定のつめたさ。
駐車場あるの嬉しい。
明日の朝は、神徳温泉か、大東洋か、悩んでる。
朝から整い、一日中しあわせな気分になる。

続きを読む
26

ゲキリュー

2020.10.28

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、30分 × 1
合計:3セット

一言:昼13時前に行ったのに5人くらいいて
ビックリ。2.3人だろーなと思ってたのに。
まぁ広いし、みんなマナーいいから全然気にしないけど。

90度いかないくらいで、ものたりなかったけど、
水風呂が安定の冷たさで引き締まる。

回数券買ったし、明日も行こ。

続きを読む
24

ゲキリュー

2020.10.25

1回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:冷水風呂がサイコーすぎた。
秋の外気浴が好きすぎる。

続きを読む
26