絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごしか。

2021.08.11

79回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ごしか。

2021.08.04

78回目の訪問

水曜サ活

車中泊の最後に。

本当は長野の川中島テルメに行く予定だったけど
予定を変更してホームへ。

久しぶりに腕を日焼けしてしまったのと
空腹を我慢できず1セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

ごしか。

2021.08.03

1回目の訪問

御牧乃湯

[ 長野県 ]

車中泊ではじめての訪問。
本当はやすらぎの湯に行く予定でしたが定休日なので急遽こちらへ。

水風呂は22℃とぬるめ、いつまでも入っていられる。
たまには緩いのも良い。

今日は軽く2セット。
1セット目は外のベンチでととのい
2セット目は露天の縁で空を見ながらととのう。
旅の疲れも相まって心地よいととのいを迎えました。
ご馳走様です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
25

ごしか。

2021.07.30

77回目の訪問

本日もサウナは大盛況で
水風呂は3セット目は入れず。。。
ととのいベンチ争奪戦も全敗でした。

混雑することはサウナ好きが増えたってことで嬉しいけど
複雑な気持ちです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

ごしか。

2021.07.23

76回目の訪問

なぜか先週のサ活を投稿していなかったので今更。。。

おっさんたちと全裸で見るオリンピック開会式は最高でした。

続きを読む
0

ごしか。

2021.07.20

75回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ごしか。

2021.07.17

74回目の訪問

久しぶりの土曜日休みで訪問。

やはり世間が休みの日は人が多い。疲れる。
しかし、最近若者のサウナ利用が増えてきたように感じる。
嬉しい反面、混みすぎてもいやな自分がいる。葛藤。

今日は休みなのに店長から電話が来たり
明日締め切りの仕事が山のようにあり
ストレスで死にそうなのが関係しているのか
全然整えない。過度のストレスは整いの邪魔をするようだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
29

ごしか。

2021.07.16

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ごしか。

2021.07.13

72回目の訪問

温度計の温度は変わってないけど
なんか暑くなった?気のせい?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
27

ごしか。

2021.07.09

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ごしか。

2021.07.06

13回目の訪問

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

約3ヶ月ぶりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ごしか。

2021.07.02

2回目の訪問

先週が良すぎたので2週連続。

はじめてのセルフロウリュ。
少しだけかけたつもりがめちゃくちゃ熱くなって最高でした。

もっと空いてる時に盛大にロウリュしたいですな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

ごしか。

2021.06.29

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ごしか。

2021.06.26

1回目の訪問

サウナに苦手意識を持っている友人と訪問。

運良く森のサウナに当たったので
ドライサウナ1セット、森のサウナ2セット。

セルフロウリュは他の人に気を遣ってできませんでしたが、
オートロウリュも頻繁に行われて湿度たっぷりでいい感じでした。

サウナ苦手な友人に
「サウナって楽しいな。」と言わせたので僕の勝ちです。
また1人この世にサウナーを生み出してしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ごしか。

2021.06.22

69回目の訪問

雨。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30

ごしか。

2021.06.16

1回目の訪問

ギリギリ朝風呂時間で入浴。
車中泊旅のラストに訪問。

僕がサウナを知った場所。
ビギナーサウナーだった頃は良さがよくわからなかったけど
2年ぶりに来てみたら、最上段は天井が低く熱い。
水風呂は早月川の伏流水でキマる。
外にはメッシュのベンチ。最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ごしか。

2021.06.15

1回目の訪問

車中泊旅で初めての訪問。

道の駅に近い富山のサウナを調べていたらこちらを発見!
まだオープンから2年くらい?
とても綺麗で気持ちよく利用できました。

時間を気にせず5セットこなしました。全身にあまみがでてとても良い感じ。ととのったぁ〜。

サウナ温度は90℃くらい。上段は天井が低くて肌がピリピリする程。好き。
オートロウリュウが毎時00分にスタートします。3〜4回に分かれて噴射して一気に体感温度が上昇。体感10℃上昇したかな。熱くて最高です。

サウナイキタイ情報だと火曜日の18:30からロウリュウのはずなんだけど待ってても来なかった。ちょっと残念。

水風呂は体感16〜17℃ほど。程よい深さで気持ちがいい。

外気浴は椅子が三脚。寝そべれるベンチがあれば飛べる。是非導入を検討していただきたい。

風呂上がりは、ビールで乾杯(1人だけど。)
サウナ後にビールが飲めるのが車中泊の醍醐味。

富山に来た時はまた訪れたい。いい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ごしか。

2021.06.11

68回目の訪問

久しぶりにスチームサウナに入った。
いつもより体感10度くらい上がってた気がする。火傷するかと思った。

いつもより人がたくさんいて
3セットこなしたのにととのいベンチに1回しか寝そべらなかった。悲しみ。いつもはベンチなんてガラガラなのに。
サウナ流行るのは良いことだけど…って感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
31

ごしか。

2021.06.08

67回目の訪問

今回でサウナイキタイを始めて100回目のサウナらしい。
これからも楽しくサ活していきます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
24

ごしか。

2021.06.04

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.6℃