絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

夢助

2024.08.04

2回目の訪問

2泊の宿泊の2泊め。この日も昨日とは別のマナー違反。数人のグループがサウナに1~2分くらい入っては、アチーって言いながら、掛け湯をせずに水風呂へ入る。なんか、(ーー;)となり、1セット止まり。

続きを読む
4

夢助

2024.08.03

1回目の訪問

2泊しての利用。サウナ自体は、ホテルにしてはしっかり。水風呂と内気浴のための椅子も完備。ただ、宿泊者にマナーがなってない人が多数。水風呂の水をいたずらに使う若者には残念。

続きを読む
0

夢助

2024.07.28

18回目の訪問

朝から3セット。水風呂は20℃くらいあるので、長めに入って冷やしてから外気浴。3セットめにはウッドデッキも日陰に入り、寝そべりながら落ちる。そろそろ外気浴の椅子、設置しませんかー?

続きを読む
13

夢助

2024.07.27

56回目の訪問

今週、ずっと仕事、忙しかったー( ;∀;)
1週間ぶりの和サウナ。土曜出社後の19:40頃にイン。21:00頃にアウト。6段→アウフ→低温多湿の3セット。6段は、もはや暑いでも、熱いでもなく、もはや痛い笑
来たる男女入れ替えデーの女子の皆さん、気をつけてくださいね笑
ぼ、暴力的な熱さや!ってなってました。そのぶん掛け水や水風呂が気持ち良いこと、この上なし。低温多湿のあとは、妙にスッキリした心持ちになり、今日は打ち止め笑

続きを読む
18

夢助

2024.07.21

7回目の訪問

サウナ飯

朝から3セット。外気浴、永遠にできそうな空気。水風呂も気持ち良い。

楽苑

麻婆豆腐定食

写真、取り忘れ。しっかり辛くて汗をかいた後に欲する味!

続きを読む
12

夢助

2024.07.20

55回目の訪問

サウナ飯

55回目のなごみサウナ。アウフ→低温多湿→低温多湿→アウフの4セット。4セット目のあとは、えげつないくらいのあまみ。内気浴はなかなか蒸し暑くなかなか平熱に下がりづらい感じはあるもののたまに吹いてくる風はとても気持ち良い。

焼肉塩梅

牛ハラミ焼定食

網焼きランチの時間はラストオーダー過ぎてて定食ランチでしたが、むしろこっちの方が好きまである旨さ!

続きを読む
26

夢助

2024.07.14

54回目の訪問

サウナ飯

日曜日の10:30頃にイン。朝割が終わってすぐの時間かつ、生憎の空模様なので、激空きを期待したら普通にそれなりに人がいました。何気にアウフグースない日に来たのは久しぶり。低温多湿→セルフ→6段で軽く3セット。

焼肉塩梅

ハラミ&ホルモン二種定食

むしろ、ここのランチ目的にサウナに来たまである。単品でカルビ、キムチ、ビールも頼んだ。

続きを読む
25

夢助

2024.07.09

4回目の訪問

サウナ飯

昨年10月以来のスパジャポ。もっとコンスタントに来てる感覚だった。人気過ぎて土日は敬遠してるからこんなもんか。明日までに消化しなきゃいけない代休と西武ドームでファイターズ戦を見にいくため、13:00朝霞台発のシャトルバスに乗りスパジャポ→16:10に東久留米行きのシャトルバスに乗ったので、東武線から西武線までサウナ楽しみつつ、ワープさせてもらいました。平日昼間とは思えないくらいに人はたくさん。ただ、サウナ待ちやととのい難民にはならずに快適に過ごせました。

マンゴープリン

メニュー豊富すぎて目移りしちゃうけど、おやつタイムだったのでスイーツを。

続きを読む
22

夢助

2024.07.07

17回目の訪問

4セット目。3セットと4セット目の外気浴は、ウッドデッキに寝そべりながら。イビキかいて寝落ちしてたかも。。。うるさかったらごめんなさい。
還元泉でもまったりし、風呂から上がったあとは無重力マッサージ機でガチガチの凝りもほぐす。アクリも飲んで、フルコースで楽しんだ感。

続きを読む
13

夢助

2024.07.06

53回目の訪問

サウナ飯

いろいろあって2週間ぶりのなごみサウナ。セルフ→低温多湿→6段→アウフグースの4セット。2週間ぶりだと「久しぶりじゃないっすか?」と仰っていただいてしまう状況に( ・ε・)きっちり今日もととのいました。

生姜焼き

3セット目のととのい中、無性に食べたくなり、施設内で注文。うまし!

続きを読む
11

夢助

2024.06.29

7回目の訪問

サウナ飯

約2ヶ月ぶりのレスタ。プレミアムラウンジ利用。BSの野球中継を見たかったのですが、BS放送は対応してなくて見れず…。でも無料でコーヒー飲めるし、アメニティも充実してたし、ふくらはぎや足首のマッサージ機で疲れを癒し。アウフグースは15:30、19:30の双方に参加。休憩→アウフグース含む2セット→ティータイム→お昼寝→アウフグース含む2セット→夕飯→退出。アウフグースは昼はピサラ、夜はアーネトンでした。アーネトン、シンプルだけど波音とビアノの音楽にも癒されるから好き。

タコライス

沖縄フェア中につき!

続きを読む
12

夢助

2024.06.22

52回目の訪問

仕事終わりにサクッと5セット。

続きを読む
5

夢助

2024.06.19

51回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりの21時ちょいにイン。ロッカーの上段は、ほぼ埋まるくらいで、なかなかの混雑。ちょうどロッカーに入ったあたりで、アウフグースがスタートしたようで、かなりの盛り上がりで、みんなの歌声がうっすら聴こえてきました。今日、誰の曲だっけなーと思いながら準備。セルフが調整中だったので、低温多湿→6段→6段→アウフの4セット。ウルフルズだったので、盛り上がりも納得。インした時間がピークだったようで、そこから空きはじめたので、ととのい難民にはならず。22:40頃にアウト。家で爆睡。

続きを読む
17

夢助

2024.06.16

16回目の訪問

サウナ飯

プロフィールのサウナ歴が一年の表記になりましたー。3セットしっかり。

食事処 酒処 富士かつ

相盛り定食

安くて美味い

続きを読む
8

夢助

2024.06.15

50回目の訪問

昨年の6/16に名古屋の竜泉寺の湯でサウナにハマってからなので、ちょうど丸一年になります。140サウナ目なので、3日に一回を越えるペースでサウナでととのった計算になります。丸一年を迎えるサウナは50回目の来店の朝霞サウナ和。ここが昨年の10月末にオープンしてなかったら、ここまで継続していないのではないでしょうか。
6段→アウフ→低温多湿→セルフ→アウフの5セット。6段タワーの最前の80℃表示はおそらく嘘。90℃は余裕であります。後ろから三段目で100℃。最近は最後列は行けてません笑マジで火傷に注意レベル。
アウフグースは今日は湘南乃風でした。仰ぎ手の人もバテバテでも頑張ってくれてます。いつもありがとうございます。ちなみにアウフグースの時、真ん中の白いマットはスタッフさんが登り、後ろから仰ぎますので、空けておきましょう!WANIMA、サンボマスター、MONGOL800の日などは、みんな大盛り上がりです。
低温多湿は床ロウリュで湿度はいつも高いです。そして低温と謳ってますが、ここの上段で90℃。アロマ水が撒かれますが、すごく良い香り。
セルフも同じアロマ水。ロウリュ後はなかなかの熱さ。香りヨシ。
インフィニティチェアは今日は常に9割くらい埋まってました。人は増えてきましたが、私語厳禁をはじめとしたマナーを守る人ばかりで、有難い限り。節目なので、いつもよりきっちり和さんの良いところを書きました笑
2年目もお世話になります。

続きを読む
19

夢助

2024.06.14

2回目の訪問

サウナの日にもらった無料チケットにて。ま、電車代だけで、近隣のサウナくらいかかるんですが…( ・ε・)
リトルドラゴン→塩→ドラゴン→メディの4セット。もういっちょドラゴンと思ってたけど、メディのあとに、ととのいベッドが空いてたので、ここでととのってたら、完全に意識トリップして、目覚めたときにはサウナに入りたい欲はなくなってた笑

続きを読む
20

夢助

2024.06.09

15回目の訪問

日曜日の朝1から3セット。2日連続で神宮で野球見た影響で腰に負担かかって張りがあったので寝湯&マッサージチェアでほぐす。夏場は、やっぱり埼スポありっすね(  ̄▽ ̄)

続きを読む
13

夢助

2024.06.08

49回目の訪問

神宮で野球見た帰りに。一週間ぶりのサウナのため、欲張りに7セット。セルフ→6段→アウフ→低温多湿→セルフ→アウフ。時よりインフィニティチェア埋まるくらいに混雑してて、繁盛しているようで一安心。

続きを読む
5

夢助

2024.06.01

48回目の訪問

一週間ぶりの和さん。6段→アウフ→低温多湿→セルフ→アウフの5セット。先週と同じだった(。-∀-)
少し水風呂の時間を長めにしたけど、これがドンピシャ。表面は冷たいけど、芯は暑くて、休憩中に徐々に調和が取れていく感覚がサイコー。アウフグースも参加者が多すぎず少なすぎずもバランス良かったなー。あと、今日はマナー悪い人とかもほとんどおらず、サウナに向き合うことが出来ました。

続きを読む
16

夢助

2024.05.29

2回目の訪問

水曜サ活

宿泊最終日の夜。2セット。タイミング悪く、椅子が空いてなく( ;∀;)甲子園球場の椅子で腰に負担がかかっていたので、お風呂でゆったりほぐす。

続きを読む
4