2023.07.14 登録
[ 埼玉県 ]
仕事終わりにセルフ→低温多湿→アウフグース→セルフ→アウフグースの5セット。久しぶりに二時間半。アウフグースの楽曲はその場でリクエスト方式。リクエストしてる人がいなかったので、リクエストしてみたけど、なんかあまり盛り上がらず…。妙な責任を感じてモヤモヤ。曲は任せるに限ることを知る。
[ 埼玉県 ]
仕事が微妙な時間に終わったのでイン。アウフグースがかなり熱くて、もう余裕がなくなってきたところで「いつも土曜日にもアウフグース受けに来てくれてますよね」とお兄さんに話しかけられるも余裕なさすぎて「え、えぇ…」しかリアクションできず…。2セットでこれでもかというくらいととのったので、3セットめいかなくても良かったのに、空いてたのでセルフに入ったけど、まるで我慢がきかずに反対にビミョーな感じになってしまった。
[ 埼玉県 ]
誕生日だったので、ポイント五倍のコチラへ。昨年の誕生日も来たのですぐに20ポイント溜まり、次回が無料に。回数券、あと4回分あるけど。
午後になると寝そべれるタイプのところも日陰になるので、ゆったりととのえて善きかな。
[ 埼玉県 ]
日中は100歳で亡くなった祖母の葬儀に参列したため、夜にイン。アウフグース→セルフ→6段→アウフグースの4セット。アウフグースの曲、その場でリクエストだけど、なかなか自分からは言いづらいよねー笑
[ 埼玉県 ]
仕事終わりにセルフ→低温多湿→6段の3セットでととのう。意外とサ室内の香りにも癒されるのよね(。-∀-)
帰り道、自販機で飲み物を買ったら、全く違うもん(そもそもラインナップにすらないもん)が出てきたので、家に帰ってから自宅で漬けた梅シロップをソーダ割にして飲んだ(^^)b
[ 埼玉県 ]
仕事終わりにサクッと2セット。施設も古くなってきてるけど、寝湯のジェットバスが故障中。そして、蘇のお風呂は大学生4人組が大声で喋りながら1時間以上も占領していて入れず。なので早めに上がり、マッサージ機で体をゴリゴリしたあと、施設内でビール飲んで優勝した。そういや、一年前、仕事を辞めたくなった夏の終わりにも埼スポ温泉来てたなーと思い出す。異動して半年、1年前よりはご陽気に過ごせているのでヨシとしますか(。-∀-)
[ 埼玉県 ]
8月ラストは60回目の来店の朝霞サウナ。ライオンズ戦をドームに見に行き、湿気でベタベタなところで行ったので、いつも以上に水風呂&内気浴でサッパリ。3セットなのに内気浴を楽しみ過ぎて1時間45分。
[ 埼玉県 ]
昨日が研修だったため、本日は代休なり。少しだけ遠出しようと考えて、7月にリニューアルしたばかりのコチラへ約1年ぶりの訪問。平日なのになかなかの混み具合。サウナも流行りから文化として定着したのだろうか。
サウナー向けにリニューアルしたのだろうけど、なんか全体的に余裕がない感じがして、温泉に入りたい人もサウナに入りたい人もどちらも絶妙にゆったり出来ない感じがしたのと、露天のわりに外気のとりこみがうまくいってないのか、なんかムシムシ。外気浴でいかに仕上げられるか大事かんだなー。
それでもレベル高いに越したことなく、3セットめには、ととのっておりました。9月の名古屋出張で天空スパヒルズ行くの楽しみになりましたとさ。
[ 埼玉県 ]
船橋での宿泊から帰ってきて15:30頃にイン。低温高湿→セルフ→6段の3セット。普段、アウフグースの日に来ることが多いので、シンプルな6段のポテンシャルを感じたのは久しぶり。オートロウリュ&ブロワーを感じると出たあとのシングルの水風呂が楽しみになる熱さ。
ちなみに6段のサ室がいつもより暗く、気づいたらライトがついてない模様。店員さんに伝えようか考えていたら見回り中に気づかれたようで点灯を試みるも点かないみたいで、足元に気をつけて入るよう貼り紙がされてました。浴室内の灯りのみでしたので、夜は大丈夫だったかなー。
[ 埼玉県 ]
みんな熱すぎてアウフグースは嫌なのかな?浴室には20人くらい人がいたけど、アウフグースを受けてたの5人くらい。ガンガンに風を浴びてました。すぐに出たくなっちゃうのを見越して、店員さんが入室してからの説明の時間は、ドアがオープンで1度、サ室内の温度を下げてからのスタート。最初のロウリュでは全然物足りないも、繰り返すうちにいつもの暑さへ。最初は手加減があった分、ギリギリだけど、なんとか完走してからシングルの水風呂へ。あまみバッチリでととのいました。
[ 埼玉県 ]
ミストサウナ含め4セット。風呂上がりにはマッサージチェアでごりごりして、体をほぐす。こりゃサイコーだなーなんて思いながら帰りの送迎バス乗場に向かうと運休とのこと。バスがオーバーヒートしたらしい。平日は祝日でも無料送迎があるのでここにした&行きの時点ではなんともなかったので、帰りの手段だけ寸断されてしもた。サウナ並に汗だくになりながら約15分、駅まで歩きましたとさ。電車内のエアコンで、もう1セットととのってる感じ笑
[ 埼玉県 ]
サウナで汗をかき、水風呂で冷やし、日陰でそよ風を感じながらの外気浴ができればだいたい満足なので、ととのうための条件、揃ってますな。毎日、良い汗をかいております。
[ 埼玉県 ]
2週間ぶりの和サウナ。セルフ→アウフの2セット。わずか2セットにしたのは、2セットでもめちゃめちゃサイコーにととのえたから。
セルフは香りの良さとロウリュ後のしっかりした熱さ。アウフグースは、これでもかというくらい熱い風を浴び、どちらも出たあとの水風呂がサイコー。とくにこの時期はシングル→普通の水風呂への冷々交代浴でしっかり冷やせる。そして、今日は真夏なんだけど、外気の取り込みが上手くいっていたのか全く蒸し蒸しせずに、程よい風を感じながら内気浴を楽しめました。あまりにスッキリととのえてしまい、2セットめの休憩中に、今日はもう良いかもーってなり打ち止め。
ちなみに2週間の間で浴室の荷物置の置き場が増えてたり、食堂のメニューがプチリニューアルしてました。
[ 宮城県 ]
七夕祭り&野球観戦のワーケーション目的で2泊。ホテルサウナだけど、オートロウリュありでなかなかの熱さのサウナ。外気浴も出来て、2セットきっちりととのう。おかげで爆睡して、次の日の目覚ましに気づかず一時間ほど寝坊( ・ε・)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。