ジョー@Begins Saunner

2024.06.21

27回目の訪問

サウナ飯

平日(金曜日)の午前10時ごろにイン。
雨降りなので、家から一番近いサウナということで。

#サウナ
雨降りということもあってか、
この時間帯にしては空いていたと思います。
サウナウィークなので、100℃設定です(だから来た^^)。
人数少なめなので、会話も少なめでしたが、
おじいさんが独り言を言うと、別のおじいさんがそれを拾う(たぶん友達)。
どうしても会話が気になってしまうー
というのは、ここでではいつものことなのであきらめてます(笑)
テレビも音量ありだし、ここでの瞑想は困難です。
今度は耳栓をつけてみようかな、
と思いつきましたので次回はチャレンジしてみよう。

#水風呂
ハッカ水風呂ということらしいのですが、あまり効果はわからず。
ちょっと成分が薄いのかな?それとも、自分が鈍感なのかな?
水温計は17℃くらいと、よく冷えてはいたので十分でしたけど。

#休憩スペース
雨降りだったので、外気浴スペースはスッカスカ。
おかげで「あつ湯」のそばにある、
背もたれに角度があるととのいイスに3セットとも座れてラッキー。
雨に打たれながらの外気浴も個人的には好きだし、
周囲は人気がなく静かで雨音だけだし、思いのほか調えたました!
途中、雨はかなりの本降りだったけど、
サウナハットを顔にかけておくと、顔に雨が打ちつけられるのを防げるのでマル。

【今日のととのい度】
85点(サウォッチ調べ)

サウォッチのVer2的な商品が出るらしい(冬くらいに)。
タッチボタンではなく、物理のボタンになるということなので絶対に買うよ。
いまや、サウォッチはなくてはならないサウナグッズなので。
ちなみに、雨降りだったからか、休憩室もガラ空きでした。
インフィニティが全空きしているのはじめて。なので、ゆっくりと座ってみました。
雨の日は、空いているのが好きー

ジョー@Begins Saunnerさんの極楽湯 横浜芹が谷店のサ活写真

ニューウォーター(160円)

はじめて飲んでみた。薄ーい味のアクエリアス^^;

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
2
234

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.22 21:38
1
ジョー@Begins Saunner ジョー@Begins Saunnerさんに37ギフトントゥ

ニューウォーター、愛飲してます! ポカリが濃くてイオンウォーターになり、最近それも濃く感じてニューウォーターにいきつきました😊
2024.06.23 09:33
2
Somedayさんのコメントに返信

たしかに、イオンウォーターよりも、ニューウォーターのほうが薄いですよね^^なので、ゴクゴク飲めるのはいいですね。ありがトントゥです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!