あせっかき

2021.07.02

1回目の訪問

水風呂の楽園を去り、お次に来たのは満天の湯

ええ、満天の湯。やっぱりここは来ておかないと。だって私のホームは満天の湯。ややこしい

広いですね〜。高級な温泉ホテルに来たような感じです。このお値段で入っていいのか申し訳無い気分です
本日の女湯は黒部の湯だそうです。内湯は種類の豊富なジェットバスと広くて深くて備長炭の壁から水が落ちてくる水質のいい水風呂。富山の水はもう文句無し。スチームサウナは窓があって明るく、ゆっくり温まれました。広いタワーサウナはトルマリンの石がどーのこーのと描いてありましたが、ダブルストーブで熱い❗富山のサウナはストーブ2基が普通なんですかね。温度計があてになりません。利用する人は割とフリースタイルですが、お喋りする人は居ません。でもサ室が若干臭う。身体拭かないで入る人ばかりだから❓

露天スペースは寝ころべる所もあってととのうには充分。蚊取り線香の香りも落ち着きます。紅葉シーズンはここで外気浴したら最高でしょう

後半はサウナには入らず、脂肪をほぐすだの足裏に効くだのとパーツ別対応のジェットバスと水風呂の往復をしていました

帰ろうとした時にバケットとラドルを持ったスタッフさん発見。ここロウリュサービスあるの❓早く言ってよ〜(松重豊)

反対側のお風呂とサウナも気になるのでまた来なければ。次は大好きな立山連峰が綺麗に見える季節に行きたいです


バイトしないと

あせっかきさんの満天の湯 富山店のサ活写真
あせっかきさんの満天の湯 富山店のサ活写真

  • サウナ温度 48℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
7
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.07.02 17:04
4
あせっかきさん。満天に反応してしまいましたよ。スパアルプスからの満天ですね。満天ホームならば是非行かないとですね!水がホントに良さそうですね。富山もお水がいいんですね。
2021.07.02 18:03
5
Takaさん、毎日の激務お疲れさまです。こちらの満天は趣があっていいですよ。北アの水は南アの水より好きなので、入るならしきじよりもスパ・アルプスに軍配が上がってしまいます。飲むのはどちらも好きですが(笑) 4㍑汲んできたので頑張って帰ります
2021.07.02 19:45
4
いいなぁ。立山連峰✨のんびりスパアルプス&富山の満天に行って、富山側から黒部に抜ける旅がしたいです!🤤
2021.07.02 19:57
4
あまみさま、横浜さんと是非行ってみて下さい。すごく良い所でしたよ。石川県の満天の湯にも行ってみたいです
2021.07.02 20:01
3
KINGさん、富山側からだとアルペンルートは距離もあるしお値段が高いですよね😣因みに室堂はまだ雪が残っており、気温は16℃とかでした。黒部ダムの放水が見たいですね
2021.07.02 20:04
4
あせっかきさん、富山の満天如何でしたか?神奈川の満天とは関係ありませんが、富山、石川の満天はどちらも近くの河川、山からの伏流水で水質はバッチリ。👌アルプスを含め気にいって頂けて良かったです。アルプスの近くにもいい水の銭湯♨️があるので、機会があれば是非どうぞ…。
2021.07.02 20:10
3
しょう1188さんのサ活を見て、絶対に行こうと決めていたので、本当に行けて良かったです。ありがとうございました。満天の湯、凄く良かったです。次は涼しくなってから行きたいです。庭の紅葉がきれいでしょうね 連泊してオススメの銭湯にも行きたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!