2023.06.03 登録
[ 新潟県 ]
地元にオープンしたグランピング施設に泊まった。バレルサウナ付きの2人用ドーム型テントを予約。あいにくの雨。しかし、テントやサウナからのオーシャンビューは最高!簡易型の水風呂、ととのい椅子も2脚用意されていた。サウナは自分で最高110℃まで設定でき、セルフロウリュウし放題の完全プライベートサウナ。他のテントから見えてしまうため、水着やサウナ着などは必須。食事は別途注文にてピザやBBQがあり、材料は用意され自分でグリルで焼くスタイル。今回はピザだけ注文して、後の食材(お肉や野菜)は自分で準備した。ピザは生地と具材がセットされ、自分で生地をのばし、ソースをぬって具材をトッピングして焼いた。少し焦げたが、美味しかった。テント内は空調設備付きで快適。冷蔵庫にフリードリンクも数種類あった。TVは無いため、ゲームなど準備すると良いかも。近くにはキャンプ場もある。
[ 新潟県 ]
4月にオープンしたばかりのホテル。9棟あるうちのB-2に宿泊しました。内覧会の時から日本初のサウナストーブを楽しみにしていました!まずチェックインしてから自分でサウナのスイッチをON!設定温度も自分好みに調節可能。温まるまで約1時間かかりました。見たことないサウナストーブの形に興奮しながら80度で開始。ロウリュウし放題なので、すぐに100度を超えました!小窓からプロジェクターの画像も見る事ができ、焚き火の画像と音に癒されながらサウナを満喫しまた。水風呂はサウナ室すぐ隣に浴槽があり、そこに水を溜めて使用。やや温度が高めなので備えてあった製氷器で作った氷を入れて十分な冷たさに調節。外気浴は開放的な大きな窓を開け、部屋からすぐテラスに出られる様になっていて、整いイスをセットして使用。完全に隔離されているので安心して整うことができました!新しい施設なのできれいで清潔感は申し分なし。アメニティも充実、ドライヤーやシャワーヘッドはReFaでした。Yogiboも置いてあって、私の欲しい物が全て揃っていました!6月からは日帰り利用も開始するそうです。リピ確定です!
[ 富山県 ]
初めての参戦!サウナは2種ありますが、あなぐまサウナは休止中でした。やまごやサウナは薪ストーブで加熱🔥するスタイル。炎をずっとみていられる☺️ただスタッフさんが薪をくべに定期的に室内に入って来るので少々気が散ってしまう...室内も煙の匂いが気になる...同室した人は匂いに咳が止まらなくなり退室されてました。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。