道の駅ちぢみの里
温浴施設 - 新潟県 小千谷市
温浴施設 - 新潟県 小千谷市
気が付けば3週間近く来てなかったちぢみの里。前回来た時にもらったポイントの無料券で入館❤️
久々に来たらサイコロdayで、また6ポイントもらっちゃいました✨ラッキー🍀
本日は洋風風呂側、ふと見ると浴槽がだいぶ濁っている。いつもは少しトロミのある透明のお湯なのに、「源泉濁ってます」のポップ。
にごり湯みたいで悪くない。けどめちゃくちゃ滑る💦そして視界0%で足元が全く見えない。段差こわい💦
浴槽のすみっコを指で触ると泥のようなものがべっとり。
ミネラルたっぷりの泥パックだと思えば気にならないからまぁいっか🤣
露天風呂は酒粕風呂になってていい香り〜🍶
泥パック風効果もあってかツルツルお肌になった気がする☺️
でもこの濁り方、尋常ではない。気がする。
サ友さんによると正月からこんな感じとの事。
もしかして地震の影響?
施設の人に聞いてみたらやはり地震以降、ずっと濁っているらしい。
温泉を濾過したり循環する装置に影響ないといいんだけど。どうか壊れませんように🙏
サ室は98℃、程よい温度と湿度で15分以上入れてしまう。長くなりすぎないように気を付けて6セット堪能。
平日サ活、今年は短めにサクッと終わらせると誓ったはずなのに。初心はどこへ。
あ、受験生の方、「いい予感」の語呂合わせで「伊予柑」のお風呂やってるみたいですよ!
是非いい予感風呂、試してみてください!
その際は大変滑りやすくなっておりますので充分お気をつけになってくださいね😂
女
『良い予感』なのに『滑りやすい』にやられました😆。
(^∇^)アハハハハ! ですよねー🤣 でも本当にやばいくらい滑るんですよ😱 Jrさん、受験生だったら不謹慎で誠にすみません🙇♀️💦ありがトントゥです🙏
ありがとうございます😊雪は少なめな今年、だいぶ過ごしやすいです✌️ Jrさん来年なんですね。応援しております! こちらへお越しの際は絶対に滑らないよう、ペンギン歩きを習得してきてくださいませ🐧🐧🐧
わーい!やっと会えましたね😆 上段角地に居座ってたのがワタシです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 私もね、スマートウォッチされてるの見て、お聞きしてみようかと思ってたんですが、その後ご一緒チャンス無かったので聞けずじまいでした🙇🏻♀️ 勝手に喋り倒してすみませんでした💦 ご迷惑でなければよかったのですが失礼しました🙏 次回はちゃんとご挨拶させてください❣️
迷惑だなんて!むしろあの風体のヤツに話しかけていただけた事、ありがたやです!もう1セットと思ったのですが空腹に耐えきれず食堂に向かってしまいました😢 思い返せば、元旦から発熱とかおっしゃてたのに、なぜあの場で気が付かなかったのか…と自分の間抜けさを悔やむばかりで。 またどこかでお会いできること楽しみしています♪
ご迷惑でなかったのなら良かったですー🥹 仕事帰りに寄るので、いるとしたらあの時間で、なるべく洋風側の方が入りやすいかなという感じで行ってます。私はここには平日週一くらいですが、もう1人一緒だった方はもっとよく来ておられると思います。また会いたいですね❤️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら