2018.11.04 登録
[ 福岡県 ]
人生の嫌なことの半分は
サウナでガッツリ汗流して
お酒をしこたま飲めば解決する!
たった2時間で嘘みたいに解決する。
クヨクヨしているのが馬鹿らしいぐらい
スカッとする。
嘘だと思ったら一度試してほしい。
48年生きてるおじさんは
家族もなく
家も車も貯金もないけど
今まで生きている。
つまりそういうことだから
死なないで欲しい。
[ 福岡県 ]
サウナ室で日本シリーズを
見るために行きました。
館内着のシステムが変わってました。
フロントで一式渡されます。
以前の着放題がおかしかったので
まったく問題ないです。
それより「潰れないで!」と応援したい。
いまさらですけどアプリ会員になりました。
フロントで提示して使うんですね
随分割り引かれました。
日常使いのサウナ施設を大事したいです。
[ 福岡県 ]
畳で外気浴をしてたら、隣の畳にザバァとお湯をかける人が!
個人的には外気浴用の畳にお湯かけるのは「ナシ」です。
理由はお湯をかけても水はけしないので、畳に溜まる。
つまり汗などは流れていかないんです。
そればかりか隣の畳にまで湯が流れてきて、とても不快。
お湯をかけちゃう人は、デッキチェアなど同様に
汗を流すことがエチケットと思いやっているんでしょうが
エチケットで1番大事なことは「人に迷惑をかけないこと」です。
お湯をかけるよりも、寝転ぶ前に体をよく拭いて
水気を取ってほしいです。
潔癖症の人はタオルやサウナマットをひいての寝転んだらどうでしょうか。
スタイロ畳とはいえお湯をかけると
それだけ早く腐っちゃうのも困ります。
[ 福岡県 ]
回数券20回(1万2千円)を補充。
1回あたり600円になるのでありがたい。
(1000ポイント→12回の回数券もイイ!)
きょうは男性1階、強烈な電気風呂
湯気が立ち昇る露天風呂でしっかり温まり
サウナへ!
遠赤外線ヒーター特有のヒリヒリ感が肌に感じる。
内臓まで温まる感じ
皮膚の奥から汗を押し出してくれる。
雨混じりの冷たい風で外気浴が心地よい。
この気温だと水風呂なしで
畳の上でじっくり冷やすも良い。
都合5セットして上がる。
寒くなっても
サウナあがりの冷たい生ビールは俺を裏切らない。
暖まった喉を冷たいビールが引き裂く。うまい!
酒は弱いので、1杯をいかに美味しく飲むかが大事。
[ 福岡県 ]
TOTONOIになって初訪問。
内装はすっかり変わっていたが
館内の雰囲気は鍛冶町サウナ時代と変わらず。
サウナ内で漫画読む人
上半身裸で瓶ビール飲む人
新聞片手に競馬中継見る人
休憩室でいびきかいて寝てる人…
木のマクラはないけど
自分もサウナ内で寝転んでしまった。
ウェルビー福岡みたいに
リニューアルして
ガラッと客層変わっちまったかと思ったら
そうじゃなくて少し安心した。
場末のスナック感がまだある!
そして福岡屈指の高温サウナになっている
サウナハット持っていって良かった。
大部屋はよりカラカラ度UP
小部屋はロウリュできるようになって
肩が茹でられるそうな勢い!
これでもっと水風呂が冷たかったらなぁ。
津田ちゃんカレー600円。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。